予備校の夏期講習とは
私は東京大学を目指し仙台で浪人をしている者です。
仙台の河合塾、駿台の東大向け夏期講習(東大英語など)の受講を考えているのですが、夏期講習を受ける予備校の選び方で気をつけることはあるでしょうか。
以前、予備校についての質問をここに投稿した際、例えば「文系は河合塾、理系は駿台」と予備校ごとに毛色が異なることを知りました。
今回、考えているのは河合塾、駿台の2つで、河合塾は対面授業、駿台はオンラインでの講義であります。
夏期講習の効能が、出題傾向把握や東大向けの合格答案作成法など
東大受験に際して持っておくべき情報の提供ならば、仙台校という場所で東大志望の講義を受けることに若干の抵抗があります。
(河合塾仙台校のパンフレットはやはり東北大の講座が多く、東大受験情報に東京ほどの厚みがあるのか、との疑問があります)
となるとパソコン授業の駿台(東京の先生の授業)を考えるのですが、以前河合塾に通っていた友達は今回の東大講義担当の先生の評判はいいと言っていて、
かつ「文系は河合塾」とのアドバイスが駿台への決断を鈍らせます。
河合塾仙台校東大夏期講習に、東京の河合塾と同程度の内容があるならば河合塾に決めたいのですが…。
河合、駿台、どちらでもいい、どちらも行かなくていい、何でも構いません。
予備校或いは東大受験に明るい方がいらっしゃいましたら、助言をいただきたいです。
よろしくお願いします。
※前回の質問のお礼は今少しお待ち下さい
補足
模試の判定でC判定でした。