• ベストアンサー

エラー値を含み、空白以外の場合を識別したい

エクセル2000です。 A1セルがエラー値を含み、空白以外の場合を識別したいのですが、以下のように回りくどく書く以外に良い方法があったらお教えください。 空白とは関数によって "" が表示されている場合と、まったくの空白の両方のことです。 Sub test() Dim buf As Boolean buf = IsError(Sheets("Sheet1").Range("A1")) If Not (buf) Then buf = Sheets("Sheet1").Range("A1").Value <> "" End If If buf Then MsgBox "該当しちゃいました。" End If End Sub

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.1

回りくどいというか、段階的に判定しているので、良いのではないでしょうか。 常套的だと思えるのですが。 コードの意図が理解できますし。 仮に MsgBox Len(CStr(Sheets("Sheet1").Range("A1").Value)) > 0 ...こういう書き方だとちょっとわかりにくいですよね。

merlionXX
質問者

お礼

ありがとうございます。 MsgBox CStr(Sheets("Sheet1").Range("A1").Value) <> "" でもOKでした。

その他の回答 (5)

  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.6

ちょっと気になったので書いておきますね。 >質問者のmerlionXXさんへ 私は、貴方が無礼な書き方をしたとか回答者が不愉快な思いをしたとか思いません。 あまりお気になされませんように。 質問のポイントを再度まとめると ・セルがEmptyの場合 ・セルの値が数式の結果 "" となる、長さ0の文字列の場合 を除く全てのケースを True と判定したい。 この時、セルには(数式の結果)エラーもあり、これも True としたい。 エラー値があるため buf = Sheets("Sheet1").Range("A1").Value <> "" この判定ではエラー値の場合は型違いのエラーが発生するので 事前にIsError関数で判定していて回りくどく書いている。 他に良い方法はないか。 提示はしませんでしたがエラー対策なら Dim flg As Boolean On Error Resume Next flg = (Len(Selection.Value) > 0&) MsgBox (Not flg) これでもいいわけです。 でも私が言いたかったのは If TypeName(Selection) <> "Range" Then Exit Sub With Selection   MsgBox Len(.PrefixCharacter & CStr(.Value)) > 0& End With これと Dim flg As Boolean Dim v  As Variant Dim s  As String If TypeName(Selection) <> "Range" Then Exit Sub With Selection   v = .Value   s = .PrefixCharacter End With If Not IsError(v) Then   If Len(s & CStr(v)) = 0& Then     flg = True   End If End If MsgBox (Not flg) これで、『そのコードの意図するところがどちらが読み取れますか?』的な事が言いたかった事でした。 CStr関数を使ってエラー値を文字列に変換して長さをチェックする事で、エラー値をもTrue判定できますが、 元々、そのコードを見た時に 『そもそもエラー値を想定しているのかどうか、エラー値の場合どう扱うのか想定しているのか』 前者ではわかりにくいと思います。 コメントを書けば良いという問題でもないと思いますがどうでしょう。 それから以下余談になってしまいますが、 >DisplayZerosプロパティがFalseの時のゼロ値など。 >Valueで判定したほうが良い状況もあるかもしれません。 どうも私のこの蛇足が「ダメ出し」でして、ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。 『値を判定したい場合はTextプロパティは使わないほうが良いと思います』 と書けば良かったでした。 質問内容からして、表示形式が弄られてないという事が担保されているならともかく、 Textプロパティの性質上、表示文字列の取得やチェックは適していますが、 値有無チェックには適さないというだけです。 後だし条件とも、ダメ出しとも思えません。 完璧な質問も完璧な回答もあり得ませんから、文章のやり取りを重ねて、 また、試行錯誤を重ねて、対応していけばいいだけのような気がします。 お互いが気配りする事でそのやり取りの手間が少なくて済む事は確かですけどね。

merlionXX
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご配慮痛み入ります。 今後ともご指導くださいますようお願い申し上げます。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

特に回答ではありません。 >ただ、ユーザーによっては0を非表示としている場合もあるのでやはりVALUEを使い、 ユーザーによって? 恣意的にその書式の表示を換えるわけではないと思いますから、その条件が最初にあるなら、私の回答では違うと思います。ただ、それを、もし、私が知らないと思い私のコードを添削したのでしたら、ありがとうございます。それに気が付かなかった私に非はありますが、掲示板の後だし条件として、前もって、出されることを予想してコードを書くには、かなり厳しいと思います。それに、全条件に満ちた条件式を求め、そうでないものにダメ出しするのは、質問としても、ご自身に対しても無理があるかと思います。(分かって貰えるかしらね。) それと、本来、その判定するセルは、数式があるか、ないかという条件によっても違ってくるような気がします。こういうことは、後だししたらキリがありません。 元のご質問をあわせるなら、#4さんの回答で良いと思います。後になってみて、私も同じようなコードを考えました。私個人は、実務上では際立ったテクニックを追うほど失敗が多いものです。MsgBox の代わりに、Flug を置いても良いと思います。それが一般的な解答だと思います。それに対して、気に入る・気に入らないの反応はご自由ですが、ダメ出しは付けられないと思います。 単に、エラー値は、他の文字比較を排他的にしてしまうので、最初に、別に扱うという考え方でよいと思います。これは、IIf では使えない典型的な例だと思います。実務としては、現実に、ひとつのセルに対して、そういう判定するのではなく、SpecialCells で、最初に採って、そこから、判定条件を出せば済むように思います。それは、同じ原理です。

merlionXX
質問者

お礼

Wendy02さま、いつもお世話になりありがとうございます。 どうも無礼な書き方をしてしまったようで、大変申し訳なく存じます。 「ユーザーによって」というのはわたしの作成したエクセルファイルを使用する社員が複数いるためで、その人たちがオプションで0を非表示にしているか否かわたしには把握できないからです。 また、このことは、セルのVALUEではなくTEXTで見るWendy02さまのご回答を見て、0表示のことにはじめて思い当たったのです。 結果として「後だし」になってしまったことは御詫び申し上げます。 ご回答いただいた方々に不愉快な思いをさせ、すみませんでした。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.4

エラー値の場合や空白以外(式による空白も含む)の場合に該当と表示させるマクロでしたら次のようにしてもよいでしょう。 Sub test() If IsError(Sheet1.Range("A1")) = True Then MsgBox "該当" ElseIf Sheet1.Range("A1") <> "" Then MsgBox "該当" End If End Sub

merlionXX
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただこの方法だと、まったく同じ「MsgBox "該当"」 (実際にはもっと長いコード)を二つも書かなければならないのが難点です。

  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.3

蛇足です。すみません。 DisplayZerosプロパティがFalseの時のゼロ値など。 Valueで判定したほうが良い状況もあるかもしれません。 レアケースであるのは間違いないですが。

merlionXX
質問者

お礼

はい、やってみて気づきました。 Sub test() ActiveWindow.DisplayZeros = False MsgBox CStr(Sheets("Sheet1").Range("A1").Value) <> "" End Sub ありがとうございます。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 >回りくどく書く以外に良い方法があったら VBAは、関数の数式と違います。数式には人格(権)がありません。しかしプログラミング・コードには、回りくどくても、それがmerlionXXさん自身の今のコードだと思います。問題がなければよいとするしかないと思います。 ただ、ご質問のコードは、ロジックとしては、端的にいうと(空白以外) だと思います。 従って、(空白以外)なら、すべて該当するということになりますね。 しかし、Value 値では、Text 比較が出来ませんから、以下のようにします。 Sub Test2() With Worksheets("Sheet1")  If .Range("A1").Text <> "" Then    MsgBox "In case!"  Else    MsgBox "Not Found"  End If End With End Sub

merlionXX
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、ユーザーによっては0を非表示としている場合もあるのでやはりVALUEを使い、 Sub Test3() With Worksheets("Sheet1") If CStr(.Range("A1").Value) <> "" Then MsgBox "In case!" Else MsgBox "Not Found" End If End With End Sub としてみました。

関連するQ&A