- ベストアンサー
ブックマークの活用法
こんにちわ☆ 昨日、普段訪問することの無い関心カテ以外のカテを訪問し、適当に流し読みしていたところ、ある回答の中で「私はこのQ&Aをお気に入り登録しています」と言う文章が目に入りました。 ハテ、そんな機能があったかしら?と思いサイトの中をあれこれ探してみたところ、ブックマークと言うのがどうやらそれらしいと分かりました。調べたところ「Q&A」と「ユーザー」が各々20件登録できるそうです。 わたしは、自分の考えを文章に短くまとめる、と言う作業がとても苦手で、これならわたしにも答えられるかな?と思う質問を見つけても最終的に回答文が出来上がるまで数時間から半日くらいかかってしまうのが珍しくなく(色々なプロセスも含めて)そのあと投稿しようと思って当該の質問を捜そうとすると、ちょっと手間取ったりもします。なのでその質問をブックマークしておけば捜す手間はかなり省けるので便利そうだな、と思いました。 一方、「ユーザー」の登録については、ただその方のプロフィールページに飛ぶだけのものみたいなので、わたしにとってはそれほど役に立つようには思えませんでした。 そこで皆さんの中でブックマークを有効に活用されている方がおられましたら、是非いろいろとアドバイスをいただきたいと思います。どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 >「私はこのQ&Aをお気に入り登録しています」と言う文章が目に入りました。 この解釈ですが、3つ意味がとれます。 1.質問者のかたの通りで、20件以内の質問を登録しておく。 2.文字通りで、「Q&A( のページ )」を登録しておく。 そうすれば最初のページを開かず、直接「Q&A( のページ )」へ直行できる。 3.「Q&A( のページ )」のRSSを貼る。( 登録する ) そうすると、「Q&A( のページ )」で質問されたすべての質問がメール形式で送られてくる。 だからOKWaveサイトにその都度アクセスせずに質問すべてが読めて、関心のある質問を発見したときに、サイトへ行けばよい。 ブックマークの活用では、ある質問で、回答しても良いけれど( 回答できるけれど )お礼の具合はどうかな、お礼の状態を見てから回答しようという場合があります。様子を見る場合に使えます。特に、全く最初の質問の場合、その質問者の方の履歴を見てもわからない場合です。 上記とは全く別に、私の場合、よく調べてから回答しないとならない質問もあります。そういう質問だと、一時的に保留状態にしますからブックマークをします。 あとは、野次馬的な場合にも使います。今も、あるカテゴリーでこの質問は「釣り」ではないかと、回答者の皆さんが意識して「釣られている」ものがあります。これもブックマークをして、時々チェックをしています。
その他の回答 (2)
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
サイト上で用意されているブックマークのQ&Aについては質問者さんと 同じような利用方法で活用しています。書かれていないことだと、質問 に回答できそうもないけど、他の回答がついたら参考にしたい質問など も登録しています。およそ4日程度保存をして、必要がなくなれば適宜に 削除しています。 一方、ユーザーについてはあまり活用はしていません。 回答している同じカテゴリで、気になる回答者を登録しておいて、最近 見かけないなと思ったら、ユーザーのブックマークを開いて回答履歴で 様子をみたり、回答内容を参考にしたりするぐらいです。時々ですが、 変な質問や回答をする人なども一時的に登録しておいて、そのユーザー が質問や回答を続けているかを確認することも、滅多にないですが行う こともあります。 Q&Aについては、今の倍ぐらいブックマークを登録できると私としては とても助かるので、ユーザーの登録数を半分にして、Q&Aを1.5倍ぐらい にしてほしいところです。 大して参考にもなりませんが、私なりの活用方法でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、わたしも登録可能数についてはもう少し融通を利かせて欲しい気がします。例えばトータル50件ということにして、内訳は利用者が自由に設定できるとか。 わたしはいわゆる「履歴チェック」のようなことをよくやりますが、ユーザーのブックマークを使ってその応用編ができるかもしれないですね。参考にしてみます♪
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
(1)その質問をブックマークしておけば捜す手間はかなり省ける (2)興味のある問題、わからない事柄についての回答が見られる。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 基本的には文字通り「本の栞」ですね。No.3のRSSを貼るというのは知りませんでした。ちょっと面白そうなので、詳しくガイドを読んでみます。 >あとは、野次馬的な場合にも使います。 わたしも多少は野次馬根性ありそうですが、どちらかと言うと「高みの見物」派ですのでブックマークを使うまでのことはしそうもないですね。