• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マレー鉄道の寝台について)

マレー鉄道の寝台について

このQ&Aのポイント
  • マレー鉄道を使ってバンコクからシンガポールまでの旅を計画しています。幾つか電車を乗り継がないといけないようなので、どこかで寝台車を利用するつもりでいます。女2人旅なのですが、二等車でも大丈夫でしょうか?また、シャワーは男女別になっているでしょうか?タイ側とマレーシア側で違うかもしれないので、どの路線の寝台かも併せて教えていただけると助かります。できれば、実際に体験した人からの回答がいいですね(ネット情報による推測などではなく)。
  • マレー鉄道を利用してバンコクからシンガポールまでの旅を計画していますが、途中で寝台車を利用する必要があるようです。女性2人での旅行ですが、二等車でも安全でしょうか?また、シャワーは男女別になっているのでしょうか?タイ側とマレーシア側で異なる可能性もあるため、どの路線の寝台車を選ぶべきかも教えてください。できれば、実際にこの旅を経験したことのある方の意見が知りたいです。
  • 私たちはマレー鉄道を利用してバンコクからシンガポールまで旅行をする予定です。複数の列車を乗り換える必要があるため、寝台車を利用しようと考えています。女性2人での旅行ですが、二等車でも心配はないでしょうか?また、シャワーは男女別になっているのか知りたいです。また、タイ側とマレーシア側で異なる可能性もあるため、具体的な路線も教えていただけると助かります。実際にこの旅行を経験した方のアドバイスをいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.1

 何年か前に、バンコク-ペナン間の寝台列車を利用しました。偶然ですが、近くには、日本人女性の二人旅の方もいらっしゃいました。私は、男性ですので、女性としてどの様に感じられるのかは分かりませんが、少なくともこの区間では、日本の寝台列車とは大きな差はないと思います。但し、私の利用した列車、確か二等車でしたが、シャワーはありませんし、トイレも男女共用でした。  列車では、食事の注文も取りに来ますので、注文すると座席まで食事を持ってきてくれます。タイからマレーシアへの国境では、一度荷物を全部持って列車から降りなければならなかったので、荷物が多いとちょっと大変です。これは、マレーシアとシンガポールでの国境でも同様です。マレーシア側の方は、昼間の列車を利用しましたので、寝台列車の方はコメント出来ません。  見所としては、夕暮れ時に見れるタイ南部の景色は、なかなか印象に残るものでした。最後に、私は現在タイ在住ですが、タイ南部では、連日、テロが発生しており、タイ人からは、南部には行かない様に言われています。ハジャイなどでは途中下車することなくそのままマレーシアに移動する様にして下さい。そして、バンコクとマレーシアには1時間の時差(タイが1時間遅い)があります。寝台車で近くにいた日本人グループがこれを知らずに、危うく目的の駅で降りれなくなりそうになりました。

flowfree
質問者

お礼

状況がよく分かる回答でとても参考になりました。荷物や時差の件なども心に留めておきます。 タイ南部のテロについては困ったもんですね・・・。私たちは2人とも中東や南米などを旅してきたので、危ないところには近寄らないようにしてはいるのですが・・・。現地でも最新情報を集めて、どうするか決めたいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

>どこかで寝台車を利用するつもりでいます というかタイからマレーシア国境を越える列車は寝台特急しかありませんので。 タイの寝台特急は韓国・大宇社製の銀色の車体のものと日本のJR西日本から 払い下げられたブルートレインがあります。ブルトレのほうは乗ったことは ないのですが内装もほとんどそのままで使われているそうです。 大宇社製の場合、2等寝台は通路に並行にベットが作られる、日本で言う 昔のA寝台の形になります。ですので下段でしたら1等車よりベットが 幅広いです。上段は狭い。1等車は2段ベット式個室でブルトレと同じく 通路に垂直です。個室内にトイレはありません。トイレは各車両に1箇所で シャワーはそのトイレに付いています。つまり便器の上(実際は脇)に 立ってシャワーを浴びるような感じになります。更衣室もありません。 実際にシャワーを浴びている人(というか形跡)を見たことはありません。 マレー鉄道(マレーシア国内)のほうの列車に乗ったのはもっと昔なので 状況は変わっていると思いますが、タイの2等車と同じような造りでした。 多少マレー鉄道のほうが狭い気がしました。 なおタイのマレーシア国境に接する5つの県には日本国外務省から 注意喚起の危険情報が出ており、不要不急の旅行は中止するよう勧告 されています。5月の後半よりテロの応酬が激しさを増していますので どうしても列車に乗られる場合は完全自己責任でお願いします。

flowfree
質問者

お礼

まずは寝台についての詳しい説明、ありがとうございました。 >というかタイからマレーシア国境を越える列車は寝台特急しかありませんので。 これは事実とは違うようです。ハジャイを14時50分に出る急行953便がバターワース(21時半着)に行くみたいです。

関連するQ&A