• ベストアンサー

血液型で人格を判断する方に困ってます

同じような質問や回答があり、それも見た上で質問します。 最近、友達の紹介で仲良くなった男性がいるのですが、話し始めると必ず血液型の話題になり「君はA型だからこうだ!B型の人間とはこうしたほうが良い」など等、最初は笑って聞いていましたが、血液型の相性が悪いから彼女と別れた方が良いなどと言う様になってきました。 科学的な根拠や論文があるの?なんて事を言っても、凝り固まった価値観とは厄介で、全然人の言う事を聞いてくれません。 イラっときたので「血液型で人を判断する人って自分で何も決められず他人に依存して寄生する人が多いですよね?」と反撃しました。 すると「根拠が無いこと言わないほうが良い、君の価値観で判断しない方が良い」等々の事を言われ、呆れてしまいました。 その方は友人の会社の先輩なので邪険に扱う事が出来ません。 友人とは長い付き合いですので、飲み会の誘いも毎回毎回断る訳にもいかず悩んでおります。 因みに、友人には上記の様な文言で相談しましたが「まあ嫌な話題なんて笑って聞き流しておけば・・・」と無関心です。 過去に同じ様な人間がいたので尚更イライラしている自分がいます。 皆さんならどうやってこの人間関係を打開していきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

うーん そういうのって なまじ論理で応酬しないほうが、カンタンなこともあります。 マルチとか宗教の勧誘に、理屈で応じると火傷しやすいのと同じで。 夫は、1年間宗教勧誘をする人と同室で 無傷のまま仲も悪くならず切り抜けました。 それは反撃しない方法。 「君はA型だからこうだ」  「へぇ」 「彼女はこうだ」  「そうなんだ」 「彼女と別れたほうが良い」  「そうかもしれない」 「君はハッキリしたほうがいい」  「なるほど」 そう「かもしれない」ですから。 否定でもなく肯定でもありません。 ただ、集会に来いとか言われたときだけ 「いかね」 なぜかと聞かれたら 「わかんね」 それでも理由を聞かれたら 「なんとなく」 勧誘とか意見を押し付ける人というのは 理屈を受けたら、それを加工するのは上手です。 だから理屈で返すのは、相手の土俵で相撲するようなもんなんです。 「わからない」「なんとなく」「そんな気分」「そうかもしれない」 「おぉ」「なるほど」「さすが」「おっと」「ふむふむ」「奥が深い」 ↑こういうのって何も加工できないですよ。 受け流すほうがラクだと、経験上思いますね。 私は営業電話もしたことがあるので 一番上手な断り方は 理由を言わないことだと知っています。 皆さんなんだか、言い訳したがるんですね。 でもそれって、相手に突っ込む材料を与えてるんですよ。 「今忙しいから」→「ではお暇なときに伺いましょう」 「それは買ったから」→「こちらを買い直したほうが、ランニングコスト下がります」 私はだから、新聞の勧誘にすら理由を言いませんよ。 「お仕事お疲れ様です」 「お話ありがたいけどいりません」 「失礼します」 伝える用件はこれだけです。

kojima-m
質問者

お礼

読みやすく分かりやすい回答ありがとうございます。 元々、論理的思考であり(誰からも言われる)新聞勧誘や 電話勧誘でも一時間位口論することもありました。 負けず嫌いなので、引くに引けない性格が己を疲れさせているのかと思います。 アドバイス通りの態度で臨んだほうが「相手にもしてないんだよ!」 って相手に伝わりそうですね。 次回の飲み会で色々と様子を見てみます。

その他の回答 (5)

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.6

そんな人間、相手にする価値無いって(笑) 友人も「まあ嫌な話題なんて笑って聞き流しておけば・・・」と仰っているってコトは友人にとってもその先輩は大して重きを置く相手じゃないってことでせう? >「根拠が無いこと言わないほうが良い、君の価値観で判断しない方が良い」 コレをそのまま先輩とやらに言ってあげれば良いのでは? …まぁ何言ったところで平行線にしかならない相手だと思うケドw ンな人間に付き合っても何も得るモノは無いぜ?

kojima-m
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通に考えればそうですよねw 他の方へのお礼を読んで頂ければと思います。 友人も「先輩」の事はなんとも思ってないでしょうw あくまでも私の最低限の礼儀というのでしょうか? それも必要ないかもですね。

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.5

何が問題かといえば、「貴方がすっかりやり込められてしまっていること」です。 例えば、もっと反撃してもいいのです。 反撃してみて、言い返され、やり込められて、他人の前で愚痴をこぼすのですか? そのような負け犬根性を変えない限り、何も変わりません。 そこに問題の多くがあります。 相手がどうこうということではなく、貴方が自分で自分の首を絞めています。 他人がどんな迷信を持っていようと、賛成できなければ、真に受けないことです。 元気が有り余っていれば、自説で反撃すればいいのですが、 そうでなければ、「ああ、そうなの。」とだけ言って、取り合わなければいいだけ。 おかしな人に振り回されていては、人生キリがありません。 受け入れられるものだけ受け入れ、それ以外はスルーするのが処世術というもの。 相手の土俵に引きずり上げられて、相手のペースにはめられたら、 カモにされて、遊ばれるだけです。 ところで、「友人の会社の先輩」とはそんなに大事なものなのでしょうか? 自分と気が合わなければ、自分の友人ではないし、 我慢して親しくする必要もないと思うのですが。 同席することになっても、ちょっと距離を置くなどして、 関係を適当に調整するというのも処世術だと思います。 もっと自分に自信を持ちましょう。 どんな状況でも、常に堂々としていましょう。 他人に振り回されるのはやめにしましょう。

kojima-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 質問で省いてましたが、その席に友人が惚れている女性が いつも参加しているのです。その女性も血液型の話が好きなので あまり反論しないで欲しいと友人が思っているようなのです。 いつも私が「みんなで飲みましょう」と誘った事にして 友人も声をかけているらしいのです。それはそれで微笑ましい事だと思ってますので何とも思ってません。 その先輩は女の子の兄貴分みたいなものなので誘わないわけにはいかないのでしょう。 彼女とは合わないから別れたほうが・・・が一番イラついた原因です。 自分が信じてる事でも、それは失礼じゃないかと思いました。 やり込めるとか口論の勝ち負けとはちょっと違いますね。 関係の調整ですね。ゆっくり考えてみます。

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.3

血液型がすべてではないです。歌手のさだまさしさんの友人で、企画のチーフの人がいます。その人は自分はずっとA型だと思っていました。そのためか、緻密で正確で計画性のある人でした。そのために、流石企画のチーフといつも言われていたそうです。ところが、その人が、交通事故でけがをして、入院手術をすることになったそうです。改めて血液型を検査したところ、O型だったそうです。怪我を治して復帰したところ、血液型がO型とわかったとたん、それがどうとたといったように大雑把になったそうです。 まあ、血液型がすべてではないです。すべてだったら、世界がばらばらになってしまいます。

kojima-m
質問者

お礼

自分から、その血液型の特徴に染まっていくというのは 本で読んだことがありますね。 自己暗示みたいな感じですかね・・・ 回答ありがとうです!

noname#87578
noname#87578
回答No.2

私は血液型での性格診断を信じていません。科学的根拠が無いからです。 私は血液型を聞かれたら、とりあえず誰にでも血液型を知らないと答えています。面倒な時は相手と同じにしておきます。 もし正直に答えてさんざん批判をされたのなら、その相手が良しとする血液型に変更し、最初に言った血液型は間違い勘違いでしたと訂正すれば良いかと思います。

kojima-m
質問者

お礼

これは良いアイデアですね、親に聞いたら「お前はB型だよ」って 言われました。と言い、反応を見てみようと思います。 ありがとうございます

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

放っておかないとダメですよ。 反論に根拠は何の意味もなしません。 だってもはや血液型性格診断は宗教ですから。 (このサイトには特定の血液型を聞いた途端に、印象が悪くなると言った狂信的な信者もいました) 特定の宗教を信じている人に「神のいる根拠出せよ」なんて虚しいでしょ? 聞き流せと言ったご友人のアドバイス、それに尽きます。

kojima-m
質問者

お礼

ありがとうございます 実は某なんとか学会から執拗に誘われた事があります。 確かに相手にすればするほど相手の思うツボでしたね・・・ 今度は心に余裕を持って参加してきます

関連するQ&A