- 締切済み
優しすぎて不安・・・。
私には7年間付き合っている一つ年上の彼氏がいます。 贅沢な悩みなのかもしれませんが、私は7年の付き合いの中で一度も彼の怒った姿を見たことがありません。 決して私に怒る要素がないからではありません。私は周りの女性よりもとてもわがままですし、今までたくさん彼を困らせています。 それなのに彼は何があっても怒ることなく受け止めてくれています。 私自身、付き合い始めのころは優しくしてもらうことを、とても嬉しく思っていましたが、何でも私の言いなりになって動いてくれる彼の姿を何年も見ていると男らしさを感じれなくなってきてしまって・・・。 もちろんケンカも言い合いになることはなく、私が一方的に怒って彼は私の怒りがおさまるまでずっと話を聞くのみです。たまには反論もしてほしいし、言い合いもしてみたいものです。 そして何より、彼も人間ですからイライラする時などもあると思うので私にどんどんぶつけてきてほしいのですが、全くそんなことはなく心配をかけたりすることもありません。さすがに7年間ずっとこんなかんじだと私は何も彼の役にたっていない気がして寂しくなります。 彼に「たまには言いたいことあるなら遠慮せずに言って」と言っても「分かってるよ」って笑って流されます。彼は、ストレスなどをどこにぶつけているのでしょうか? 私は彼がとても大事なので彼の全てを受け止め、いろいろな問題も二人で乗り越えたいと思っています。そう思う私が彼に依存しすぎているのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答