• ベストアンサー

なぜ300w電源でも問題が無いのか?

シャトルのSG45H7という300w電源を搭載したベアボーンがあるのですが、 C2D E8500 GeForce9600GT メモリ2GB×2 HDD(SSD) MCCOE64G5MPP-0VA WD10EADS という構成でも問題なく動くそうなんです(理由は聞けませんでした) 普通に考えると300w電源では厳しいような構成の気がしますが、 メーカーも大丈夫と言っています。 なぜ300wという小容量の電源でも安定動作可能なのでしょうか? もし想像の範疇で説明可能という方いらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.7

>トータルで200W行きません。 >最近の省電力型9600GT+E8500なら150W前後でしょう。 >この構成で400W500W電源を利用することは電力の無駄で、コストも跳ね上がり無意味です。 総合出力じゃなくて+12VのA問題ですね。 450Wでも9600GT動かすのに不安になる電源もあります。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_topics/powersupply.html 使用電力が150Wなら300W電源でも500W電源でも使うのは150Wで同じです。 むしろほとんどが変換効率の劣る低出力電源は使用電力増えますよ。 それから、提示して頂いたデータが正に「E8500と9600GTGE」なのですが、消費電力175W前後ですね。 ちなみにノーマル9600GT登場時のメーカー推奨最低動作環境は400Wです。

その他の回答 (6)

noname#89178
noname#89178
回答No.6

WinFast PX9600 GT 512MB ZOTAC GeForce 9600 GT AMP! Edition http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080220030/ http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080220030/TN/034.gif http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20090316034/ E8500より電力消費の大きいE6850と、省電力型ではない旧型のGeForce 9600 GTを組み合わせたときでさえPCの消費電力はトータルで200W行きません。 最近の省電力型9600GT+E8500なら150W前後でしょう。 300Wで必要十分。この構成で400W500W電源を利用することは電力の無駄で、コストも跳ね上がり無意味です。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.5

電源が80PLUSで、安物とは一線を画す作りしてそうなので、購入してすぐは安定動作しそうですね。 先に言われてます通り余裕が全くありませんので経年劣化で即不安定になりそうです。 シャトルに「保障期限までの安定か」と突っ込み入れてみたいです。 ATXの350Wなら安定動作しておかしくない電源ありますけどね。 もっと上のが普通に買える価格というオチ付きです。

回答No.4

DELLなんか i7 940 メモリ9G グラボ HD 4850 構成が360Wですからね。 メーカーとしては電源とケースででいかにコストを落とすかでしょうから、ギリギリしかみてないんでしょうね。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

PenIV時代から少し前まで、大電力消費部材が多かった ですが、最近は速くて容量があって安くて省エネ部材が 増えてきています。 構成をぱっと見て、実際にワットチェッカーで測定する と、あまりの消費電力の低さに驚きます。 兄のPCでAMDのx4のTDP 125Wでラデオン4670で取合えず 400Wと感じますが、実測するとピークは180Wで通常運転 は130Wでアイドルが90Wです。 150Wの電源ユニットでも間に合いますが、250Wクラスが もっとも変換効率がいいでしょう。 省電力化、高速化、大容量化、格安化がHDDとCPUとグラボ とメモリ・・・全部か(多分マザーも)、に見られますね。 古いHDDは使えますが、使うほど損な気持ちになります。 やはりワットチェッカーを使って実測するのが安心です。 電源ユニットは通常運転の約2倍の容量がお奨めです。

  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.2

http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLa... で計算すると、おおよそが出ます。このまま参考にはなりませんが、大体の値です。 450Wくらいが理想的な安定を得られます。 ただ、通常利用なら、ぎりぎり使用に耐ええるかも知れません。 安定を手に入れたければ、450~500Wをお勧めします。 http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080320001/ も参考に。

redeyegirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じシャトルのCore i7を搭載できる機種が500w電源なんですが、 Core2Dで十分なので、500w電源を搭載したCore2Dのベアボーンなんて出てくれたらありがたいなぁ・・・と切実に思います。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

電源の容量以前に各出力電圧における電流容量が足りていれば起動できますが 新たに内蔵式のHDDやDVDドライブを追加すると今の電源では足りなくなりますので 新たに追加する場合は外付け式のドライブを選んでください。 また私も同じキューブ式ベアボーンタイプを使用していますが電源の寿命はやはり長くありませんので注意してください。 また同じ形の電源は非常に高価ですので常に重負荷をかけるような用途でしたら この形式の物は適しませんので それを考慮して使用してください。 それからスイッチを入れてもすぐに起動しない症状が出たら電源交換しか手はありません。

redeyegirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電源の寿命って長くないものなのでしょうか? HDDなんかと比べたら長そうにみえるんですが、 それに次ぐくらい劣化しやすいもの? たしかにベアボーンだとパーツが密集していますし、 フルタワーケースの電源より劣化しやすい気がします。