• ベストアンサー

9月の連休にカナダへ行く方法

9月の5連休でカナダに行く予定なのですが、やはり計画が遅かったようで、6月の上旬から航空券を探しているのですがどちらも満席で取れません。 エアカナダはもちろんのこと、各旅行会社にメールやネットでは問い合わせているのですがやはりダメです。 そこで、 往復8万円以下で(燃油サーチャージも含め) 19日東京発22日カナダ発の航空券を取る手立てがありましたらお教えいただければと思います。 できればエアカナダ、 そうでなくてもスターアライアンスの航空会社を使いたいと思っています。 また、7月からサーチャージが無料になると思うのですが、そのタイミングでチケットが売り出されることはありますでしょうか? 自業自得だとは思うのですが、航空券が格安な中で高いものを購入するのにはやはり抵抗があるので… ご協力いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

> 往復8万円以下で(燃油サーチャージも含め)  この条件は厳しすぎますね。たしかにエアカナダで5万円台の 航空券があるにはありますが、9月連休用に用意されていたのは おそらく数席しかなかったはず。いわば宝くじみたいなものです。 すでに調べてらっしゃると思いますが、AC のバンクーバー便は エコノミーは完売です。いまならビジネスクラスしか買えません。  たとえば米国内ではもっとも航空券相場の安い成田-LA でも、 9月19日出発では最安値が7万円+諸税です(しかも当然売り切れ)。 そのなかで #2 さんが紹介されている UA の¥104,440は、相当 お値打ちだと思われます。迷わず、これを買うことをオススメします。  エイビーロードなどで今後、これより安い航空券が出てくるかも しれませんが、実際には9月19日出発分はとっくに売り切れてます。 あくまで「 9月出発は5万円 」といった大ざっぱな設定に過ぎず、 連休初日出発の空席など期待できないのです。  実際、つい先週ですが、エバー航空が東南アジア行きの激安料金を 発表しました。チャイナエアライン対抗運賃なのは間違いありません。 ですが発表当日でさえ、お盆初日(8月8日)出発分は空席なしと表示 されました。でも他の出発日に空席があれば決して不当表示にはなら ないというわけです。航空券の値段表示ってそんなものなんです。 > 航空券が格安な中で高いものを購入するのにはやはり抵抗があるので…  残念ながら、格安なものはとっくに他人に買われてしまっています。 バーゲンセールに夕方から出かけていって、目玉商品がないと言っても 始まらないのと同じです。ともかく UA の10万円台は拾い物ですよ。 > そのタイミングでチケットが売り出されることはありますでしょうか?  ありません。9月連休は旅行業界大注目の一大イベントですし、 現時点ですでにお盆を外して9月に旅行しようという人がたくさん います。いま迷っていたら、10万円台の航空券すらなくなりますよ。

captainnnn
質問者

お礼

ありがとうございます! 元旦にスペインに安く行った経験もあったので、甘く見ていました。 とても勉強になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • uzu-maki
  • ベストアンサー率45% (154/339)
回答No.2

条件の金額には収まりませんが、9/19成田発・9/22現地発で次のフライトにはまだ空きがあるようです。 ・東京~バンクーバー往復 ¥104,440(諸税・燃油付加運賃含)  NRT/18:00-SFO/11:20 UA852  SFO/15:45-YVR/18:00 UA474  YVR/06:00-SFO/08:17 UA041  SFO/11:28-NRT/14:10 UA837 ・東京~トロント往復 ¥91,390(諸税・燃油付加運賃含)  NRT/11:30-DFW/09:15 AA176  DFW/10:45-YYZ/14:45 AA1252  YYZ/09:50-DFW/10:30 AA1311  DFW/12:50-NRT/15:35 AA153 良い旅を。

参考URL:
http://www.free-bird.co.jp/
captainnnn
質問者

お礼

わざわざお調べいただいてありがとうございます! 早めに検討、決定しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

うーん・・・運次第でしょうねぇ。 9月の連休にあわせた旅行は、早い人(私)は航空券発売開始直後(約1年前)から押さえてますよ。 格安運賃で探そうなどと迷っているうちに、高い席までなくなってしまうと思います。本当に行きたいのなら高くても妥協するか、行き先やスケジュールを若干変えるかの決断が必要だと思います。 エアカナダに現在問い合わせて満席なのに、7月からのサーチャージ切り替え時、しかも高くではなく安くなるタイミングに空席が出てくるとは思えません。臨時便でも出るのでなければ。 これから席が確保できる可能性としては、臨時便やチャーター便でしょうか。可能性と言っても確率は限りなく低いですが・・・ご参考まで。

captainnnn
質問者

お礼

ありがとうございました! やはり甘く考えすぎでしたね。勉強になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A