- ベストアンサー
子供の頃なにして遊んでましたか?
子供の頃の記憶を掘り起こして、 好きだった遊びを教えて下さい。 だいたいの年代と性別も書き添えて頂けると嬉しいです。 私の場合…(30代後半女性です) ・かくれんぼ いつも最後まで隠れてました!(嫌な子供(^^;)) ・Sケン 地面に大きなSを書いて、ケンケンで宝物を奪いあうゲームです。 男の子も一緒に盛り上がったな~。 ・アルプス一万尺 手遊びのひとつですが、友達と超高速でやるのが楽しかった♪ 他にもまだまだありますが、この辺で…。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代の女性です。 ・グリコのおまけ これは、階段の所でじゃんけんをして、グーなら、「グリコのおまけ」と言いながら7段分階段を上りました。 同じように、チョキなら「チョコレート」 パーなら、「パイナップル」 と、よく遊んだものです。 下からのぼって、またおりて、のぼっておりて、の繰り返しです。 ・リカちゃん人形 「ゆったりさん」というおもちゃの家を買ってもらって、バービーも使って友達と遊びました。 服は、けっこう高かったので、自分で縫いました。 スカートとかは、余った布でゴム入れて作りましたね。 ・レゴのブロック 家を、よく作ったりしました。 今考えると、ブロックで家作るなんてけっこう大変じゃなかったのかなぁ? それで、ブロックを片づけないで放ったらかしておくと、ブロックを踏んづけてしまった親が痛い思いをして、いつも怒られてました(;◎_◎)ノ ・無人島ごっこ 籐のイスをひっくり返して、「ここは無人島だ」なにして暮らす? なんて遊びもしました。 ・海賊船ごっこ 子供部屋を暗くして、(今思うと、暗幕の方がよかったですね)四足の机をひっくり返して、ちょっと錆びてるのでギィなんて音がします。 船っぽくて面白くて、それに見立てて遊びました。 食料は、お菓子とおにぎり。 友達はギイギイ漕ぎながら、私は懐中電灯持って、霧が深いと想定して、ベルのようなものを持ってリンリン鳴らしながら「船が近づいてきたぞぉ~」なんて言って遊びました。 ・梅干しの生活(私が銘々) 世界に梅干ししかなくなったら、どうする? という設定で、梅干しを食べながら過ごすという変な遊びでした。 なんで加工品なんだよって、今なら突っ込みたくなるんですけどねw ・段ボールの家 マーケットからいらない段ボールもらってきて、空き地で家作って、おにぎり握って行って、なぜかそのおにぎりの中身が、らっきょう……友達が絶句しましたw ・クリープで不二家のミルキー作り 親に隠れて、クリープ舐めてましたが、それでは飽き足らず、クリープにお湯をちょっと入れて練ると、ミルキーみたいな味になるんです。 ちょこちょこやってるもんで、減りがすごいんです。 親に、すぐバレましたw ・ニセもち米 おこわとか作ってもらいたかったんですけど、作ってもらえなくて、ならば少しでもモチモチしたものを食べている気分を出そうではないかと、普通のご飯(うるち米)に、お湯をちょっと入れて、練ると粘りが出てきて、モチモチしてくるんです。 もち米食べている気分になって、一人でよくやってましたw どうしてこんなごっこ遊びばっかりするのかと言いますと、親が絶対にファミコン買ってくれなかったんです。 目が悪くなるとか色々言ってw まあ、今なら渋る気持ちもわかりますけどね。 際限なく子供は欲しがりますから、それを予期していたのかもしれません。 でも、かえって空想を使って面白かったですね。 そういいつつも、今はWii三昧ですwww
その他の回答 (19)
三十代後半男性です。 此の世代の子供の頃の遊びは殆ど網羅してますので、特別な事をしたと云うのを挙げるのならば・・・ 木片を「剣」に見立てて(削ったりして改造)チャンバラ遊びをした事でしょうか? ネタ元は某漫画ですが(汗
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供時代を満喫されたみたいですね(^^) この世代ですと、たしかにチャンバラごっこを してる子はいなかったですね。 ネタ元の漫画は…思いつかなかったので気になります。
40代女性です。 ケンケンパ、グリコのおまけ、ゴムとび、かくれんぼ 男の子と遊ぶことが多かったので怪獣ごっこ、秘密基地作り あと、恥ずかしい話ですが男の子みたいに野原で立ってオシッコしてしまったら・・・どうなったかご想像にお任せします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 男の子のようにしてみたら、どんな感じなのか…。 女子なら誰もが一度は(?)考える事ですね。 今やったら犯罪だから、子供のうちにしておけばよかったです(笑)
- dorette-jp
- ベストアンサー率20% (11/53)
30代女性です(^_^) ゴム飛び フォークダンス 大縄跳び チェーンリング 秘密基地づくり 木登り などなど…。 今、うちにも小学生の子供がいるけれど、最近の子は遊べてないねー。 泥だらけ、汗まみれになって帰ってくるのなんて稀ですから…残念。
お礼
ご回答ありがとうございます。 チェーンリング!プラスチックのいろんな色のですよね? ありましたね~。でもどうやって遊んでいたのか忘れてます…。 私も秘密基地作ってました。入る時の暗号を決めたりして。 中でお昼寝したりしてました。気持ちよかったな。 今の子は外遊びが苦手なんですか。 でも、勝手に入れる森や空き地が減っていますよね。 人の手の入った場所ばかりで、開拓の楽しみに欠けるかもしれませんね。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
Sケンですか 多分こちらの肉弾戦と同じだと思います 昭和25年頃 釘刺しというのもあります 地面に釘を打って陣を取り合います 立て札 火矢なんて危険な遊びもありました 冬に枯れたヨメナなどキク科の雑草の茎に火を点けて飛ばすのです ロケット:セルロイドを細く切ったものをアルミの鉛筆キャップに詰めて口をつぶして火であぶるとガスが発生して火を噴きながら飛んでいくのです
お礼
ご回答ありがとうございます。 男の子の遊びですね~。 Sケンは肉弾戦とも呼ばれていたのですね。 立て札とは、どんな遊びなんだろう…。 男の子は「飛ぶもの」が好きですね。 今ではペットボトルでロケットを作って遊んでますね。
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
40代男性 重いラジカセをしょって、デコチャリを乗り回していました。 流す曲は, 「ベスト30歌謡曲」で録音した、「天地真理」や「アグネスチャン」「フィンガー5」などでしたね。 学校前の道路には、カードを取り除いたあとの「仮面ライダースナック」の空き袋が散乱していました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「アグネスチャン」「フィンガー5」は記憶の始まりの頃に かかっていた音楽です。 天地真理の白雪姫自転車に乗って、近所を疾走していました(笑) okweb-gooさんはラジカセを鳴らしながら走っていたのですか? 私の世代の学校前の道路に散乱していたのは、ビックリマンチョコの袋でした。
50歳主婦です。 ★ケンケンパー 三角帽子のやっこの形の升目に片足ケンケンし、競う。 ★ゴムのりの風船 割れないゴムのりをチューブから出し、ストローで膨らませる。 ★缶けり おにが蹴られた缶を所定の位置に持ってくるまでに隠れる。 つかまった味方を助けるには、その缶を鬼に捕まる前に蹴る。 ★最初の一歩 鬼が「さいしょのいっぽ」と言い顔を柱に伏せて1から10まで数える 間の繰り返しの間に鬼の背中に少しずつ近づき、背中にタッチする。 ★紙飛行機 B29などの戦闘機の印刷された飛行機をゴムで飛ばす。 ★おじゃみ 関西ではお手玉をそう言う。 ★おはじき ★酒の蓋、王冠をべッタンにする。 ★ゴムとび パンツにスカートの裾を入れて遊びました。 ★人生ゲーム ★オセロ ★潜水艦ゲーム 今思えば、PC(ノートPC)型の開く形のものの、数字とアルファベットの升目に母艦、空母、戦闘機を刺し敵の数字とアルファベットの交差点に命中した方が勝ち。 ★ドッチボール 夕方、近所の小学生男女、学年バラバラで必ず集まり、暗くなるまで夢中で遊びました。 ★木登り ★ザリガニ捕り ニホンザリガニをため池で←あちこちにため池がありました。今はマンションが建ってます。 ★防空郷遊び 近所の低い山に穴が開いていてそこで秘密基地。←今はマンションが。。 ★平戸つつじの蜜を吸う←甘かった。。。 今のようにTVゲーム、PC、携帯の無い時代。 8時だよ全員集合を見ないで寝るように親から言われ、8時前に寝ていた小学校時代。 デニムは、小学5年からビッグジョンを穿いていました←ヒッピーやニコチャンのピースマークが流行りました。
お礼
たくさん挙げて頂いてありがとうございます。 ゴムのりの風船!ありましたねー。商品名が思い出せませんが…(><) たまに学校の近くの文房具屋さんで買っていました。 関西ではお手玉をおじゃみと言うのですか、初めて聞きました。 なんだか可愛い響きですね。不器用な私は2個が限度でした。 つつじの蜜も吸えるんですね。 学校の花壇のサルビアの蜜を吸いすぎて先生に注意されました(笑) 私も小学生の時は8時に寝かせられていました。 でも「全員集合」だけは頼み込んで見せてもらっていました(^^)
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
ソフトボール サッカー 缶けり つり 漫画 自転車
お礼
ご回答ありがとうございます。 男性の方でしょうか? 私の兄弟も釣りにはまって、近所の貯水池などで フナを釣ってきたりしていました。 休みの日は朝暗いうちから海釣りに出かけてましたっけ。 あれは釣りキチ○平の影響だったのかしら…。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
・馬とび 今の子は分かりますかね?太ったやつが飛んでくると、馬役の人は悲惨でした。 ・花いちもんめ ○○ちゃんが欲しい、と言われて、いつまでも自分の名前が呼ばれないと悲しかったです。 ・缶蹴り これもスリル満点でした。一旦鬼になったらなかなか抜け出せません。 ・爆竹や2B弾 これはちょっと怖い。 爆竹は普通に鳴らしたのでは面白くないので、蟻の穴に突っ込んだり、導火線の途中に火が来るまで手に持っていて、空中に放り投げて爆発させたりしてました。 ・こっくりさん これは遊びかどうか・・・ 放課後によくやりました。結構真剣にやらないと、こっくりさんが帰らなくなると言われてました。 ・人生ゲーム 友達の家にありました。貧乏農場ってどんなところだろう、と勝手に想像してました。子供が沢山出来すぎて、車一台では運べなくなりました。 40代後半、男性
お礼
ご回答ありがとうございます。 馬とび、太った子が飛んで馬がつぶれると、見てる女子は盛り上がりました(笑) 今の子もやってるのかな? ケガするからダメ!とか言われてたりして…。 こっくりさんはlocaltombiさんの時代からあったんですね。 いつ頃からの遊びなんでしょう。 学校で「こっくりさんをやっておかしくなった子がいる」という噂が立って、 結局私は怖くてやらずじまいでした(^^;)
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
30代男性です。 ファミコンに火が着いた時代でした。 ファミコン・草野球・ドッジボール・サッカー・万引き・生物採集ですかね。 カエル・イモリ・昆虫全般、飼っては殺し、命の重さを知った時代でした。 今は触ることも出来ませんが。 男でしたのでアルプス一万尺とかはあまり記憶にありません。 かくれんぼはやりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ファミコンは兄弟がハマっていました(^^) スーパーマリオとテトリスです。 あの頃は純粋さと残酷さが混沌としていた不思議な時期でしたね。 あと万引きは遊びじゃないですよー!
- 1
- 2
お礼
詳しく書いて頂いてありがとうございます。 その時の様子が目に浮かぶようです。 グリコのおまけ、私は学校の帰り道でやりながら帰りました。 なかなか家に着かないんです…(笑) リカちゃん人形、私は3代目のを持っていました。 私もペーパーレースでドレスを手作りしました(^^) 友達の持っていた「リカちゃんマンション」がうらやましかったっけ。 おもちが食べたくて、うるち米のご飯をひたすら つぶしていたことがあります。 もちはもち米で作るということを知らなかった頃でした。 ごっこ遊びは私もいろいろとしましたね~。 物置に閉じ込められて、誘拐ごっことか…。 「梅干しの生活」の自由な発想は子供ならではですね。 微笑ましく、懐かしいです。