クロモリMTBで水平トップチューブ長540mm前後
MTB初心者です。下記のようなMTBを探しております。
・水平トップチューブ長540mm前後
・クロモリ
・リジット(前後サス無し)又はハードテール(前だけサス有り)
・完成車でもフレーム売りでも可
・できればフレームとその他パーツで10万円以下
・29インチは不可(取り回しが重いので)
クロモリMTBというだけでメーカーが限られてしまい、見つけられたのは下記だけでした。(後者は予算オーバーです。)
アンカー UX8 サイズ380(546mm)
テスタッチ BEAT-3 サイズ16(545mm)
どなたか、このようなMTBを知っておられませんでしょうか。また、「○○社はまだクロモリMTBを作っている」といったメーカー情報だけでも結構です。
よろしくお願いします。
【参考情報】
○体格
性別=男、身長=165cm、体重=62kg、脚質=かなりの貧脚です。
○自転車歴
ロード歴:7年です。川原のサイクリング主体で年間2000km程度走ります。最初、アルミの完成車を買ったのですがあまりの剛性の高さに売却し、今は自分で組んだクロモリロードに乗っています。700Cで水平トップチューブ長505mm、ステム長9cmです。6時間以上乗っていてもなんとかなりますので、このロードは自分の体に合ってるのだと思います。
MTB歴:ゼロです。MTBを車に積んで林道に走りに行きたいと考えています。路面が砂利やガレ場の所をゆっくり走る予定です。
○540mmの理由
サイクルモードで水平トップチューブ長=560mmのMTB(アラヤ Muddy Fox Expert・サイズ400)を試乗して少し大きく感じました。単なる勘ですが「リラックスして乗るためにはあと2cmくらい手前にハンドルがあって欲しい」と思ったので540mmのMTBを探しています。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。やはり専門家に見てもらうしかないということですね。