シャトレーゼの仕事内容は?
シャトレーゼでのアルバイトに興味があるのですが、シャトレーゼの仕事内容は主にどのようなことをするのでしょうか?
一番気になるのは製造に関してです。
ケーキの場合は、工場で製造された生地を冷凍で納品し各店舗で解凍してデコレーションして仕上げる、というのを聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
私は以前某ドーナツ屋さんでアルバイトとして働いたことがあるのですが、そこでは8割くらいの商品が生地から手作りで作られており仕上げもする、という内容でした。
仕上げをするだけなら特に問題はなかったのですが、ベースとなる生地の製造に関してはセンスがなかったようで、製造スピードは遅く形も基準外の物が多くできてしまい、それが苦で辞めてしまいました。
なので、シャトレーゼのケーキは生地製造はなく仕上げをするだけ、だとありがたいのですがどうなのでしょうか?
店舗によって違うのでしょうか?
また、ケーキ以外の洋菓子や和菓子も店舗で仕上げることになるのでしょうか?
『シャトレーゼの主な仕事内容』『ケーキ(他洋菓子)と和菓子の製造方法』の2点、ご存知の方がいたら是非教えてください。
お礼
回答おくれてしまい申し訳ございません。 性格的な観点から見てみて自分には合わないと思い、結局現在マクドナルドで働くことになりました。 似たような仕事ではあると思いますが、がんばってみたいと思います。