ケーキは開店時間に行って揃ってないのは普通?
開店時間が11時のお店にケーキを買いに行きました。
到着は11時ちょっと過ぎた時間に来店しました。
HPを見ると常時10種類ぐらいあると書いてたので、
色々選べるなと思ってたらシュークリームと、ムース系のケーキがあるだけで
ショーケースが寂しかったです。
お店の人に何時になったら揃うんですか?と聞いたら
昼からですねって言われました。
え!?と思って、何故ですか?って聞いたら順次出すそうです。
友達の家に持って行くケーキだったんですが、結局シュークリームだけ買いました。
友達に聞いてもケーキ店ってオープン間近に行くと揃ってないよねって
言ってましたが本当なんですか??
オープン時間に行って、ケーキがないなら昼からオープンにすれば良いのにと思います。
時間をHPで調べてそれに合わせて行ったので、がっかりしました。
ある程度遅い時間に行って売り切れなら納得できます。
でも、売り切れる前にと思って開店時間に行ったのに揃ってないなんて驚きです。
どこのケーキ店も開店時間にはケーキは揃ってないものなのでしょうか?
お礼
お礼遅れてすみません。9時でよかったようです。有難うございました。