- ベストアンサー
水槽の海水・・どれくらいの頻度で換えればいいの??
こんにちは。 ヤドカリの件で以前質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5017266.html おかげさまでヤドカリ、小カニ共に元気に生きています。 エアポンプも無く、海水を汲んできては毎日換えていました。 この度ブクブク・・エアーポンプとフィルターを購入しました。 金額も安かったので入門レベルと思います。 相変わらず海水を使用しているのですが、入れ替えの頻度はどれくらい行ったら良いのでしょうか? 2日おき?1週間おき?やはり毎日?? 色々HPを拝見したのですが、書いてあることが皆まちまちでイマイチ分かりません。 どなたかお教え下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- angelo-k-n
- ベストアンサー率28% (90/315)
回答No.3
- taitamu
- ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございました。 水は6リットル入ってます。 ヤドカリ3匹、小ガニ1匹・・ヤドカリが食べるかな?と思って小さいアサリを4匹入れてます。 この週末がくれば、我が家に来て1ヶ月が経過します。 人工海水ではなく、採取地の海水を使用しています。 カニはエサをよく食べるのですが、ヤドカリはあんまり食べていないような・・。 他のHPなどで猛毒アンモニアの事は調べました。 試薬を使ってみようと思います。