- ベストアンサー
学費は自分で払う?親が出す?
何才になっても学生なら授業料などは親が出すお金ですか? 年次第では払えるなら自分で払った方が自立のきっかけになりますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も海外の大学へ行くのに、同じことを考えました♪ 周りの意見は賛否両論です。 経済的に親に負担をかけられず、奨学金で大学へ行く人もいます。 裕福な家庭では、親に頼る人もいます。 私の観点では、家の経済状況と本人の気持ち次第‥なのかと思います。 ただ、社会的に見ると【年齢が立派な成人であれば自分のことは自分でやる】といぅのが通常でしょうね。 どう思うのか・どの方法を取るのか、決まりはありません☆ ですが【自立】といぅ面で見るならば、親に頼るといぅ選択は排除すべきですね。 貯めるか奨学金か‥自分のことは自分で! 用は、本人が【何に重点を置くか・重要視するものは何か】で選択が異なるものです。 『時は金なり』 一度の大切な人生ですから、自分が後悔しなぃか‥逆算して考えて、最善の選択ができていれば☆それで良いんではなぃかと思いますよ。 ただ、社会の声・見方があるのは確かですから、それを頭に入れておくのは必要ですね☆忘れないでほしぃと思います♪
その他の回答 (11)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
大学は、入学金は親が出してくれました 入学後の生活費、授業料、書籍代等の全ては、自分で稼ぐのと奨学金でまかないましたが 親が言うには、大学に行くなら、入学までは面倒見るけど、入学後は自分で何とかしろでしたね
お礼
大学に行くなら、入学までは面倒見るけど、入学後は自分で何とかしろ その点自分はよかったと思います。回答ありがとうございます。
大学生です。 親に払って貰うのが申し訳ないと思うんだったら、 奨学金が一番いいかな、と思います。 学費も生活費もバイトでまかなうのはほんときついと思います。 大学って勉強だけじゃないと私は思ってるので。 社会経験として、バイトはすごくいいと思うので、 生活費分をバイトするようにしたらいいんじゃないかなぁと思います。
お礼
「学費は親の義務」ですが好きなことに使うお金はバイトで何とかしないといけませんね。回答ありがとうございます。
- it-b04
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は来年から大学生ですが、大学からは奨学金を使ってどうにか自分でやりくりするよう考えています。 高校までは親に出してもらってましたが、いつまでも甘えるわけにはいかないので。
お礼
いつまでも甘えるわけにはいかない 自分もいいかげんそうです。回答ありがとうございます。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
私は義務教育以上の学校に行きたかったので中学卒業前に 「奨学金を借りる手続きはほぼ済んだ。近所の新聞販売店で空があったのでもう決めてきて食費その他で毎月2万円以上は家に入れられる。他にもバイトをやれば半分は家に入れる。残ったバイト代で小遣いや衣服は自分でやりくりする。家賃分を考えれば全然足りないことは分かっている。すぐに就職する方が家の働き手となることも。でも、高校に行きたい。行かせてください。」 と親に先に条件を提示して承諾を貰うことができたので高校に進学しました。 大変だと思ってましたが実際にやってみたら意外と周りの友人より悪いこともしたり楽しい高校生活でした。(^^)v それで調子に乗って大学も同じ手で行っちゃったいました。(笑) ただ、これは私の家が母子家庭で生活保護とまでは行かないまでもかなり貧しかったせいです。 「出せない親」を批難することも恨むこともやって得られるものはありません。 それなら自分が「出せる(借金ですが^^;)子」になればいい。 これが私が中学生の時に出した結論だったというだけの話で正しくも偉くも無い一例と思ってください。 私の考えでは親子でお互いに話し合って「出せる方が出す」くらいでいいのではないでしょうか。 自分で「苦労している」と思い続けながらの学生生活では得られるものが少なくなりそうな気がします。 人生の中で消費する金額、稼ぐ金額をトータルで考えたら「学費の出所」くらいは小さな話ではないでしょうか。 ちょっと余談ですが私の仲の良い同僚は高校は奨学金で行って、大学は親にも頼りたくなく自分で払うのも嫌だった(笑)ので社内留学制度のある会社を選んで就職してちゃっかり会社のお金で某有名大学行った方がいます。 卒業時には総代まで務めていたので「頭がいい人って生きるのが上手いな、環境すら自分で変えちゃうって凄い!!」と当時、人事関係部署でこの方の管理業務をしていた私は思ったものです。
お礼
親子でお互いに話し合って「出せる方が出す」くらいでいい 出せるほうが出すから、自分の場合は私大4年間とは雲泥の差ですし自力でできそうです。
日本は世界でも有数の大学教育に大金がかかる国であり、徴兵で授業料大幅割引とか容易な回避手段もなく。 国公立でさえ授業料+生活費の年間総額は100万~であり、 授業料減免の可否は成績とリンクしているので月10万オーバー稼ぐ時間バイトしてその成績が維持できるかかなり疑問。 ほかの学生が毎日4時間勉強してるところを4時間バイト、無理でしょう。 欧米の学生は自力で~という話はよくありますが、欧米は大学まで授業料は無料、そうでなかったとしても日本と比べればすずめの涙の国が多く実質は生活費だけ稼げばいいパターンが多いです。 質問内容が日本国内の話ならば「親が出す」です。
お礼
国内の話ならば「親が出す」 現役の学生はそうですけど、、、でも自分の場合私大の学費なんかとは違いますから何とかなります。
最近まで苦学生でした。 出せる親なら、大学教育まで金銭的にこどもを援助するのは、もはや今の日本では親の義務といっても過言ではないと思います。 苦学生をやっていて得たものはありますが、それがやっていなかったら得られていたものに比べて意味があるかというと…。 失ったものや得られなかったものもたくさんありますし。 日本は自分が希望する教育をうけるのに、あまりにも費用がかかる国だと思います。
お礼
出せる親なら、大学教育まで金銭的にこどもを援助するのは、もはや今の日本では親の義務といっても過言ではない 自分もそうでしたが今は勝手が違いますから、、、自分で決めたことですし。回答ありがとうございます。
- 8keight8
- ベストアンサー率17% (11/64)
親に学費を払ってもらうは、 感謝をしていればかまわないと思います。 他の方もおっしゃてるように 中途半端に勉強をして学費を稼ぐのに必死になるくらいなら ちゃんと勉強して就職してから返せば良いと思います。 バイトで学費を稼いでいる人もいましたが 信念をもっている人はちゃんと勉強をしていましたが 自分が苦学生だというのに悦にひたっている人がかなり多いです。 本末転倒です。 学生の本分を考えて、親がそれを助けてくれるのなら それに答えて勉学に励むべきです。
お礼
「本末転倒」 これだけは学生なら気をつけたいですね。アドバイス参考になりました。
- ssykpu
- ベストアンサー率28% (319/1125)
No.1です。そもそも日本の学生は甘い!いつまでも親に頼るなと言いたいですね。バイトで苦学生するのがどこが悪いのでしょうか?また奨学金をもらうのもいいでしょうね。 日本だけです。こんなに学生に甘いのは。
- sahama1984
- ベストアンサー率0% (0/6)
学費は親が出してくれるんなら出してもらうのが一番良いね。 わざわざ学費の為にバイトで苦学生やるなんてただの遠回りであって 自立とはあんまり関係ない、自立する事は重要だけどその為に親に頼ることは全く問題無いね。 そんなものは真の自立とは言えないと思う人も居るかもしれないけど そもそも自立とは自立している状態の事を指すんであって自立に至るまでの過程はどうでも良い。 親のスネをかじろうが、全部一人で成し遂げようが最終的に自立していることその物に価値がある。 親に頼った方が楽に自立できるので、バイト疲れで留年しそうな苦学生よりはずっと自立がしやすいと思うよ。
お礼
自立とは自立している状態の事を指すんであって自立に至るまでの過程はどうでも良い。 親のスネをかじろうが、全部一人で成し遂げようが最終的に自立していることその物に価値がある。 それは真実ですが家の事情が入ってくると自分でしないといけなかったりもします。参考になりました。
- akisangatu
- ベストアンサー率43% (28/65)
状況によりけりだと思います。 もし質問者様が高校生、現役大学生であれば親に出してもらっても良いでしょう。(経済状況が許せば親は嫌がらないし、頼られる事を喜びます) 社会人になって、やはり他の勉強をしたい、と思われるのであれば自分で払うべきだと思います。 質問者様がこのような事を考えるのは立派だと思いますが、今学生であればまじめに勉学に励んでください。バイトや遊びに明け暮れずに。 経験者からいうと、学生時代は何で勉強しなかったのだろうと今は後悔しています。(後悔先に立たず) なお、自立は学費を自分で払う・払わないのは関係ありません。払ってもらっているので、その分、親に安心して学生時代を見てもらおう、と周囲の事も見れれば、これも立派な自立です。
お礼
社会人になって、やはり他の勉強をしたい、と思われるのであれば自分で払うべきだと思います。 いい大人なら当然ですよね。アドバイスありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ただ、社会的に見ると【年齢が立派な成人であれば自分のことは自分でやる】といぅのが通常 そうだから自分は自力でしないといけません。回答ありがとうございます。