• 締切済み

テレビで放映する外国ドラマや映画は偏っていないか?

NHKなどでもアメリカと韓国と中国の映画やドラマが実に多いです。 他の国は映画作りを止めてしまったかの印象を受けます。 アメリカ映画も腹から笑える喜劇は少なくなった気がします。 ひと頃ヨン様ドラマが流行りましたが何故かフランスやイタリヤの映画 を観る機会は大幅に減りました。 観る人が多いからこの様な偏りが出ているのでしょうか。 私は飽き飽きしているのですが皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

回答No.5

うーん、劇場で一般公開されている映画の傾向を反映しているだけでは? >アメリカ映画も腹から笑える喜劇 映画館でもそんな映画見られません。今のアメリカ映画はそういう映画を作る力がないんでしょうね。 >フランスやイタリヤの映画 これも劇場公開映画自体目立ちませんね。毎年GWにはイタリア映画祭があるし、フランス映画祭も開かれていますが、一般公開されずに終わる作品も多いです。 とにかく日本人が、海外の映画を見なくなっています。見慣れたタレントさんの出る決まりきまったストーリーの日本映画が人気です。以前だったらミニシアター等に行く観客も一定数いましたが、激減しているそうです。ですので、フランスやイタリア、スペイン他で作られた映画で日本で公開される映画が減る、その中で固定ファンのいる韓国映画や中国映画はまだ公開されやすい、ことが考えられます。ですのでNHK・BS等でも放映されるのでしょう。(恐らくハリウッドの娯楽映画は放映権料が安くないのでNHKでは無理) 海外ドラマも大抵CSになってますよね。以前地上波で、「ホワイトハウス」等やってくれていましたが、あまり受けなかったみたいで消えてしまいました。一方、韓国ドラマは話題にもなったし、観ている人も実際多かったです。 ですので、中国、韓国映画以外の国の作品放映を増やすには、映画館でそれ以外の外国映画を見る人が増えないと難しいと思います。

kanden
質問者

お礼

>今のアメリカ映画はそういう映画を作る力がないんでしょうね 手厳しいご意見ですが当たっていますね。 最近のアメリカ映画はやたら「戦い」がテーマになっていてどれ観ても 大筋が似ています。つまり最初は負けるが最後には打ち負かすと言うパ ターンです。そして悪役(人、ロボット、宇宙人)は残酷に絶滅してし まう。 少し前のフランス映画「TAXI」シリーズはアクション映画の割に誰も死 ななくて安心して笑える映画でした、個人的な意見ですが。 これも個人的な意見ですが韓国や中国の映画やドラマは何だかドロ臭て・・。 需要があって偏りが出ていると言うご意見が当たっているのかも知れません。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91675
noname#91675
回答No.4

>テレビで放映する外国ドラマや映画は偏っていないか? しかたありません。 万国の映画やTVドラマなんてきりがありません。 それに日本国内で上映・放映するのは商業的に(視聴率)成り立つ物を選択的にだしているし、それを仲介するシステムもあるくらいです。 韓国は以前は国策として外貨獲得のため海外で売れるドラマを作ったくらいです。 日本はまんまとそれにはまった感じです。 韓国のマーケティングの勝ちですね。 それに東南アジアや中央アジア、中近東、アフリカ諸国や南米地域の娯楽映画やTVドラマを観ても時代背景や生活習慣とか全然分からないので何が面白いのかも分かりません。 これが文芸作品や重いテーマの作品ならともくかく特に娯楽性重視のオモロイやつです。

kanden
質問者

お礼

最後の記述の部分ですが、フランスやイタリヤ、スペインなどかつて のそれなりの映画があったのでドラマだってありそうな感じです。 それがいつの間にかアメリカ主流となり次いで韓国や中国にシフトし てしまいました。 映画やドラマは文化を知る為のツールでもあると思っています。 私はゲップ状態で最近のドラマは観ませんが、ほかの国の文化に触れ られない不満を感じます。特に受信料を払っているNHKには。 そんな所です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>観る人が多いからこの様な偏りが出ているのでしょうか。 その通りです。 「はんりゅうなんて・・・」といっていた 知人のおばさんは今ハマりまくっています。 私はどの国のドラマもみないので 何とも思いませんが。

kanden
質問者

お礼

NHKがやっていた中国ドラマは軒並み視聴率は9%以下だとか。 韓流ドラマはどれくらいの視聴率があったのか、そしてあるのか これが興味のある所です。 私の知っている中年女性は「くっだらないから観てない」と言って いましたけどね。 私は一度は観てみますけど、こらえ性がないのか続けて観るものは 少ないですね。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

偏り方がつまらないのでは? 時代考証など無視するくらいなら目からビームを出すくらいはやらないといけません。 暴れん坊将軍のように無双ゲーになれば面白いのですけどね。 ヨン様無双とかすればいいのに。 腕が改造銃になっていたり胸からミサイルとか。 そうすれば見ますよ。

kanden
質問者

お礼

恐れ入りました。 覚めた見方をすればOKと言う事ですか。 まあ東京なら反骨精神のある映画館があって流行から外れたどこかの 国の映画をやっていたりしていますのでそこに行く様にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

自分は韓国ドラマは大嫌いですね。 歴史好きな自分にとってあの時代考証の適当さは腹が立ちます 朝鮮日報の記事ですが ※時代考証なしの韓国ドラマが反韓感情生む http://news.livedoor.com/article/detail/4190512/ まぁ日本のNHKの大河ドラマも適当ですが、韓国ドラマの時代考証は非常識すぎます

kanden
質問者

お礼

興味あるHPの紹介有難うございました。 「大地の子」ではなんで日本人が字幕で見なければならないのか抗議 しました。(結局つまらないので観るのはやめましたが) WBCでの悪印象からどうも韓国に対してバイアスがかかっているの を差っぴいても観ていてどこが面白いのだろうと思ってしまうのです。 ステーキ(アメリカ)や焼き肉(韓国)には飽き飽きしたのでほかの 国の食事をしたい(文化に触れたい)と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A