- 締切済み
テレビで放映する外国ドラマや映画は偏っていないか?
NHKなどでもアメリカと韓国と中国の映画やドラマが実に多いです。 他の国は映画作りを止めてしまったかの印象を受けます。 アメリカ映画も腹から笑える喜劇は少なくなった気がします。 ひと頃ヨン様ドラマが流行りましたが何故かフランスやイタリヤの映画 を観る機会は大幅に減りました。 観る人が多いからこの様な偏りが出ているのでしょうか。 私は飽き飽きしているのですが皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- supportnet
- ベストアンサー率32% (31/96)
回答No.5
お礼
>今のアメリカ映画はそういう映画を作る力がないんでしょうね 手厳しいご意見ですが当たっていますね。 最近のアメリカ映画はやたら「戦い」がテーマになっていてどれ観ても 大筋が似ています。つまり最初は負けるが最後には打ち負かすと言うパ ターンです。そして悪役(人、ロボット、宇宙人)は残酷に絶滅してし まう。 少し前のフランス映画「TAXI」シリーズはアクション映画の割に誰も死 ななくて安心して笑える映画でした、個人的な意見ですが。 これも個人的な意見ですが韓国や中国の映画やドラマは何だかドロ臭て・・。 需要があって偏りが出ていると言うご意見が当たっているのかも知れません。 有難うございました。