• 締切済み

原付 スズキ ストリートマジックIIについて

http://okwave.jp/qa5033151.htmlにて質問させてもらったんですが、 自分で調べてくとまた別のが気になりました。 スズキのストリートマジックIIというが気になってます。 http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/1808/bikedetail.html?type=maker&jump=jump&maker_id=3&sp0=1&sp1=0&sp2=4&sp3=3&sp4=2&so0=0&so1=1&so2=0&so3=0&so4=0 見た目も良いし、あれば乗ってみたいと思ってるんですけど、 このバイクって無段階のようで、 このバイクの無段階ってのは、スクーターみたいに自転車と同じ操作なわけですか? アクセルがあるだけ。みたいな。 持っている方or知っている方いましたら、返答お願いします。 変な質問で申し訳ないです。

みんなの回答

  • baronpapa
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.6

ストマジ所有暦有り 速くはないですが、遅くもありません。 悪路などはモトクロスバイクほど遊べませんが、ATの為運転に集中できます。モタード風でも遊べます。個性的で楽しいバイクでしたよ。スクーターと運転は同じです。

N5Ns
質問者

お礼

速くもなければ、遅くもない。ちょうどいいみたいな感じですかね。 普通の道路を走る面に関しては全然問題なさそうですね。 やっぱATのだとスクーターしかイメージなかったのですが こういうバイクがあるとちょっとATも悪くないなって思ったり。 運転というより道路を走行すること自体にまず慣れないとどんなバイクでも危ないでしょうね。 交通量少ないとこなら、まだ安全でしょうけど。。 悪路・・は行く機会あるのかな・・・今のところないですが、 急な山道などではなかなか登らない面もあるのかもしれませんね。 baronpapaさん、教えてくれてありがとうございます。 本当、助かりました。

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.5

補足 >速い・・っていうのはたぶん原付のスクーターの中で速い方ということではないでしょうか。 単純にスクーターで速い!といえばJOG-ZRかライブDio-ZX。 その次にZZ。 No.4でもあるけど、車重あるし無駄に太いタイヤ履いてパワー喰われてるのでホントにそんなに速くない。

N5Ns
質問者

お礼

そうなんですかー。 詳細ありがとうございます。

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.4

元スズキ系バイクショップ勤務。 ストリートマジックはスクーターの一種。 現にパーツの一部はZZ(12インチ)と共通。 >フロントサスペンションが倒立フォークという贅沢な仕様です。 ↑コレ、”倒立風”フォークが付いてるだけです。 鉄ホイール仕様とアルミホイール仕様二種類ありますけど、両車とも片方だけにスプリング入ってるしょぼいフォークです。 大抵NSR50用フォークを移植しましたけど。 (過去NSRフォークボルトオンKITが売っていた) 速い・・・・といってるのがいるけど、車重がある為そーでもない。

N5Ns
質問者

お礼

速い・・っていうのはたぶん原付のスクーターの中で速い方ということではないでしょうか。 普通のMTではNSR50が一番だそうですけど。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3

スズキ・ストリートマジック(STREETMAGIC)は、スズキが製造していたオートバイ。排気量が50ccの「ストリートマジック50」と、110ccの「ストリートマジック110」が存在した。 ストリートマジック50は1997年に発売された。 ロードスポーツ車に似せた外観に、50cc2ストロークエンジンとVベルト式無段変速機を装備し、普通のオートバイとは異なったモデルとなっている。国産唯一のAT操作のオートバイであった。7.2psという原付最高の出力を誇る。 原付にしては大きめのタイヤを装備。ブレーキはフロントが油圧式ディスク、リアが機械式リーディングトレーリングとなっている。 1998年にはオフロード寄りの装備をしたストリートマジック50IIが発売。ライトが角目から丸目に変更され、ライトガードやリアキャリア等が新たに装備された。 発売以来外装や装備の変更などマイナーチェンジを繰り返し販売されたが、2006年11月に販売終了となった。 ストリートマジック110とストリートマジック110IIは共に1998年に発売された。 先に発売されていた50cc版とほぼ共通の車体をしているが、エンジンはアドレス110にも使われていたものを流用して搭載していた。 なお110は人気が芳しくなかったため販売期間は短かった。 車名の由来 [編集] 「ストリート」で走り回る「イエローマジック」の意。(イエローマジックとはスズキのモトクロッサーのキャッチコピー) ストリートで機敏に動きまわる新しいタイプの乗り物、という意味で命名された。 http://www.goobike.com/bike/suzuki__street_magic_110/summary.html http://www.goobike.com/bike/suzuki__street_magic_110ii/summary.html

  • KazTec
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.2

 ストマジは良いですよ。XR50モタやAPE50と比べるまでも なく速いですし。  ミッションは指摘の通り、無段変速。 ぶっちゃけスクーターのエンジンです。でもアクセルがあるだけ? というナメた表現はしないほうがいいですよ。 エイプやXRモタには負ける要素がないほど素質の良いバイクです。  ストリートマジック TR-50というモデルがあるのですが、 こちらはフロントサスペンションが倒立フォークという贅沢な仕様です。

N5Ns
質問者

お礼

ほうほう・・・自分が気に入ってるバイクよりも速いとは・・・。 2stやっぱすごいですね。。 ますます気に入ってきました。 やっぱスクーターのと似てるんですね。 ストリートマジック TR-50..も調べてみましたが、 こっちの方が個人的にヒットしてます。 若干ですかHONDAのXR50モタードっぽいライトだなぁって思いました。 タイヤもカッコイイ・・・これは是非乗ってみたいです。 今はもう生産終了したようですが・・・中古ならきっとどっかにありますね。 北海道なのであまりこういうの取り扱う店少ないかもしれませんが、 問い合わせして配達してもらおうかなー。 返答ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

ギヤは無段変則なので、原付のスクーターと操作は同じです。

N5Ns
質問者

お礼

そうなんですかー こういうバイクもあるのですねー。 奥が深いです。 返答ありがとうございました。

関連するQ&A