• 締切済み

祖母と実母、実父とその妹の間で揉めています

初めまして。既婚1歳児の母です。 母(70歳)と父(70歳)、父方の叔母や祖母の件で悩んでいます。 長文となりますが、お読みいただいてアドバイスを頂戴したく存じます。 よろしくお願いいたします。 母方の祖父母は既に他界しており、父方の祖父が他界、具合の悪い93の祖母が静岡県の山奥に住んでいます。 父は長男、父の妹(私の叔母)が祖母宅の隣にきれいな家を建てて住んでおり、一応の面倒はみています (が、きちんと面倒見ているとは言えないようで、祖母は母にしょっちゅう叔母の愚痴の電話をしてきます)。 両親は関東に居住しています。 母は結婚当初から父方の祖父母、その子供(父の兄妹)によくしてもらっておらず、それを私たち子供もずっと見て来ました。 父も、私は自分の父なので大好きですが、母の夫としてはお世辞にも良い夫とは言えない数十年でした。 祖父の葬儀の際、一日遅れて静岡に行くと、こきつかわれて口の周りに5つも6つもヘルペスをつくり、化粧する時間もなく ぼろぞうきんのようになった母の姿がありました。 数年前、父方の祖父が他界し、祖母から静岡に帰って来てほしいと言われました。 叔母が祖母の面倒をきちんとみてくれないので、母に面倒をみてほしいそうです。 母は最初とてもいやがっていたのですが、長男の嫁に嫁いだのだから仕方ない、と考え 「祖母の住居を建て直し、小さくてもいいから2世帯住居にしてくれるなら行きます」と言ったのですが 祖母はそんなことはしないと言いました。 が、祖母宅は本当にほったて小屋で、水回りも50年以上手入れをしておらず、私もそこに住むのは厳しいと思うほどです。 母も、だったら行きません、ということで数年が過ぎたのですが、父の仕事が秋で終わること、 祖母の具合も本格的に悪いことから、再度静岡に入るという話が勃発しました。 すると今度は「離れだけ直すから」と父が言い始めた上に、叔母まであれこれ口を出すようになりました。 離れだけ直しても何の意味も無いようなボロ家なのです。何も解決になっていないのです。 なのに勝手に離れのみリフォーム分の見積もりをとったり、何年も連絡を取っていない母にいきなりメールしてきて 「離れをとりあえず直してそこに住んで、おいおいその他を直して行くのはどうですか」と。 数年ぶりに連絡してきて、「お元気ですか」の一言もなしにです。 母としては、静岡に入るとしたら、家政婦状態になってしまうので、少しでも落ち着ける空間が欲しい。 そのために、自分のお金で家は建てるので、好きなように建てさせてほしい事、 叔母がいちいちしゃしゃり出てくるのがたまらなく不快であること、叔母の口出しについて父が何も言えないことなどが すごく嫌なようです。今この状態だったら、静岡に行ったらもうどんな扱いを受けるかわかりません。 父は叔母になぜか口答えができないようで、叔母のいうことをいつも聞いてしまいます。そして、父は不思議な程に 人の話をまともに聞けません。また、決して冷たくはないのですが、他人の気持ちを理解することができない人です。 元気で勝ち気だった母ですが、すっかり元気をなくし、涙ながらに「死んでしまいたい」とこぼすようになりました。 私としては、静岡に入る必要は全くないと思いますし、いざとなれば私が母を引き取って面倒を見るつもりもあります。 しかし、父に自分のどこが間違っているのか、自分がどれだけ馬鹿なのかをちゃんとわかってもらい、母の気持ちに なってあげてほしいのです。それできちんと話し合って、離婚するなりなんなりはかまわないのですが、 このまま今度は私がしゃしゃり出るのも、ちょっと違うと思うのです。 私が叔母にもの申すと母に提案したところ、それは最後の手段にしてほしいと言っています。 父に、自分の馬鹿さ加減を理解し、改心してもらうには、叔母のでしゃばりを食い止めるには どのように対応するのが適切でしょうか。 小さな事で結構ですので、アドバイスをいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

私は若輩なので、アドバイスらしいことはできません。 ただ、皆が皆それぞれ自分の都合や思いがあって、全く噛み合っていない印象を受けました。 まず、叔母の出しゃばりは、食い止められないと思います。何故なら、今現在祖母の面倒をみているのが叔母だからです。そして、そんな叔母にお父様は頭が上がらないのでしょう。ただ、あくまでもお父様の兄弟ですから、叔母からお母様に直接連絡という形ではなく、お父様に話をして貰うようにしては如何ですか?祖母も同様です。お父様自身のお母様なのですから、愚痴はお父様宛てに電話して貰ったら如何でしょう?何でもご質問者様のお母様宛てに連絡が来るのではお母様も困ってしまうでしょう。どちらも義理の妹と義理の母ですから、言いたいことも言えないでしょうし、そうしてお母様の負担を軽減して貰っては如何ですか? 静岡へ行く件ですが、叔母だけに面倒をみて貰うのも確かに難しいでしょうね。でも家の問題があるのですよね。実際にお母様は70歳…となれば、家が綺麗でも住み慣れた地を離れたくない気持ちもあるでしょう。どうするのが1番いいとは言えませんが、もし建て替えるお金があるなら、その分金銭的に援助をしては如何でしょうか? 叔母もいい年齢でしょうから、介護がしんどいのかもしれません。もし利用していないなら週何日かでもケアハウスに行って貰うとか在宅支援をして貰えるところを探して、その費用を負担しては如何でしょう?祖母の具合がどういうものかわからないので、的外れな意見かもしれませんが…。 夫婦には夫婦にしかわからない事情があるし、介護は携わっている人にしかわからない苦労というものもあります。非常識にみえる叔母でも今まで頑張ってきたのかもしれません。きちんと面倒みているかどうかなんて実際のところわかりませんし、叔母がいくら頑張っても誰が介護しても祖母は文句を言うかもしれません。 ご質問者様ができるのは、見守ることではないでしょうか?もしお母様ないし、お父様が相談することがあれば話を聞いてあげたり、孫と触れ合うことで気分転換をさせてあげることかなと思います。

noname#97632
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんです、全くかみ合っていないのです。 基本的に父は人の話を理解できないし(突っぱねるわけではないのですが、なんでなのか娘の私も不思議です)、 母も叔母と会話をするのもいやだ、などと言うので、それぞれがどう思っているのか、みんなわかっていないと思います。 ちなみに、家の建て替えは、現在の住居を売却したお金で捻出するつもりのようです。 家を売却したらその金額を両親で折半、というのは夫婦間で以前から決めているそうです。 多分、叔母はこれまでの介護で疲れたので、母にバトンタッチしたいんだと思います。 叔母から母が、祖母の面倒をみてほしいから、とハッキリ言われたようなので。 母としては、祖父の亡がらに叔母が「お母さんのことは心配しないで。あたしが全部責任もってちゃんと面倒をみるから」 葬儀の際親類陣の前で言っておきながら、母に面倒をみてほしいと言ってくることが理解できないようです。 が、そうですね、叔母なりに頑張ったという自負があるのかもしれません。 はい。私は両親の話を聞いてあげつつ、楽しい時間を提供するようつとめたいと思います。 ありがとうございました。

noname#97632
質問者

補足

あとひとつ、補足に加えてお礼を言わせてください。 祖母は母にしょっちゅう叔母が面倒をみてくれないと愚痴の電話をしてきていました。 ご飯をつくって、というと店屋物だったり、病院に連れて行ってもらい、待っている間叔母はパチンコ。 それはいいけれど、パチンコがいいところだとずっと待たされるので困る、あなたこっちに帰ってきてよ、みたいな。 だから、母は「ろくに面倒もみてないくせに」って思ってるんだと思います。 母の新婚当初はまだ叔母は学生で祖父母宅に同居であり、家事を手伝わされるときに 叔母の汚物で汚れた下着を手荒いさせられ、情けなくて泣いた、と言っていたことがあるので もともと叔母を好きじゃないということもあります。 けれど、 > 祖母の面倒をみているのが叔母だからです。そして、そんな叔母にお父様は頭が上がらないのでしょう。 そうなんですよね、父がそう思うのは自然です。 母に言っても聞く耳をもたないと思いますが、おっしゃる通りだと思いました。覚えておきます。 ありがとうございました!

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.3

おはようございます  いろいろと大変ですね。  お母様がご自分の資金でお建てになっても  土地の名義が違うのであとあと、もめる原因に  なるのではないでしょうか。    かといってその近くに借りて住むといっても  へき地だったりすると住むところがなく結局同居に  なりますよね?   どんな約束をしてもおそらく無効になりお母様は  苦労されると思いますよ。   ただ、親の面倒をみるのは子供の役目。難しいですね。   面倒をみると仮定して  ・祖母、叔母、父がなんと言おうと今住んでる両親の家に   祖母を移動させる。  ・父だけが田舎にいって、面倒をみる。  ・祖母を施設に入居させる  ・おそらく何年もそういう時期は続かない寿命からみて)   あきらめる   面倒を見ないと仮定  ・父が見ればよい=別居、離婚やむなし  ・施設に入居し、その資金はまず、祖母の財産、年金   不足分は叔母、父で負担   たとえ、ここ2,3年で介護が済んだとしても   その間おかあさまの負担は何十年分にもなると思います。    なんども話し合ったでしょうが、今一度おかあさまと  きちんと話し、意見をまとめた上で父に掛け合いましょう。    お母様がダメと言っても叔母にもきちんと言うべきです。  なぜなら、叔母はいっても聞かないでしょうし、祖母が  他界すれば付き合いはそうはなくなるからいいのです。    本当は父だけが退職の後、祖母の介護をしに移住すれば  いいと思いますが。

noname#97632
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、土地の絡みなどがあるのですね。参考になります。 そうですね、僻地なので近所に賃貸住宅は残念ながら・・・叔母の家を除くと隣の家まで何百メートルもあるようなところです。 父の考えは、母はなんやかやと世話焼きで放っておけない正確なので、なんやかやと文句をいいつつ 結局は静岡に入ってくれると思っているようです。 母の考えは、今までなんやかやと苦労をしょってしまったから、もうこれ以上は、と思っています。 回答者様の提案が、どちらに転んだとしても正解だと私も思います。 この選択に向けての話し合いを、両親の間で冷静に行えれば一番良いのですが、、、。 ちなみに父は一人では何もできないので、父のみで祖母の介護は難しいです。 庭の手入れも、犬小屋づくりも、雨戸の修理も、部屋の模様がえ、タンスの移動も、 これまでずっと全部母がやっていました。 ありがとうございました。

  • isasai
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.2

おばあさんに、ご両親のおうちへ来てもらって そこでお世話をするというのは選択肢にありませんか? お母さまがおばあさんのおうちへ行けば不幸になるのは目に見えています。 建て直すとなると費用もかかります。

noname#97632
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 祖母に両親宅へ入っていただくよう提案したそうですが、住み慣れた土地を離れるのは いやということで、断られてしまいました。 そうできれば良いな、と私も思いました。 祖母も老後ですが、母も老後ですし、若い頃かなり苦労をしているので、 これからはのんびり過ごさせてあげたいです・・・。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>このまま今度は私がしゃしゃり出るのも、ちょっと違うと思うのです そうですね 良くお分かりだと思います 結論から言えば、あなたには何もできない 何もすべきで無い ・・・でしょう >父に自分のどこが間違っているのか、自分がどれだけ馬鹿なのかをちゃんとわかってもらい、 家庭の揉め事に、第三者の客観的な意見が正解になることはまずありません 簡単に白黒つけられないことの方が多いからです やり方が気に入らない事を、間違っていると判断するのは… あなたが知らない親子の問題がたくさんあるですよ バカなのは、もしかしたらあなたかもしれません 分かったような気持ちになって、実は全然分かっていないかもしれません 誰かの味方になれば、誰かが敵になります しかし、それは良い方法であるとは思いません 悪く言えば家族の分裂です >母の気持ちになってあげてほしいのです。 お母さんにもある程度の妥協は必要です しかし、同情で問題は解決しません みんな公平なんて絶対ないんですよ? 誰かに、しわ寄せが来るとしてもある程度はいた仕方ありません 叔母、父、母がお互いに歩み寄って、それぞれに譲歩をするのが理想ですよね 今は、落ち着いて冷静に状況を見守りましょう

noname#97632
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 落ち着いて冷静に状況を見守りたいと思います。 しかし、回答者様がおっしゃるように、もししわ寄せが誰かに来るのであれば、 それを母にするということは絶対に阻止するつもりです。 なぜなら、母は結婚後の50年間、十分そのしわ寄せ役を勤めているからです。 私は自分ができている人間だとは思いませんが、両親が話している状況を見て(食事中に急にその話になったり)、 今回の件について、とくに自分が馬鹿だなと思うことは現時点ではありません。

関連するQ&A