• 締切済み

皮様嚢胞腫の手術方法

30代女性です。 病院で皮様嚢胞腫と判断されました。左右の卵巣に5cmの皮様嚢胞腫があります。 手術を受ける必要があるのですが、開腹か腹腔鏡か、迷っています。 手術の方法で述語の痛みは違うものでしょうか?また、入院する期間はどれくらいでしたでしょうか? 担当医の先生にお聞きすればよいのですが、ご存知の方がいらっしゃれば、いろいろお話をお聞きしたいと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.1

こんにちは。 私は約10年前、腹腔鏡で手術しました。 開腹との痛みの比較はわかりませんが、医師には「開腹より楽ですよ」と言われました。(それでも結構痛かったですが…) 腹腔鏡の方が回復までの日数は早いです。 それに内臓の癒着を起こすことが少ないです。 病院にもよりますが、今は皮様嚢腫の手術であれば腹腔鏡が一般的かなと思います。 私の場合、入院:手術の2日前(入院3日目が手術当日)、退院:手術の一週間後…で、入院期間はトータル10日でした。 開腹だと術後2週間・トータル16日かかると言われました。 10年近く前の記憶なので曖昧ですが、思いだせる範囲でスケジュールを書いてみます。 4月12日:入院 看護師さんによる院内の案内・術後の点滴薬にアレルギー反応がないか注射で試す(私はアレルギーが出ました・笑) 4月13日:麻酔科の医師の問診 剃毛・浣腸 夜から絶食 4月14日:朝、子宮口にラミナリア挿入(子宮や卵巣が体の上の方に行くので手術しやすくなるそうです。あくまで私の病院の場合です) 夕方から手術→夜10時頃意識が戻る→6時間おきに痛み止めを打ってもらう 4月15日:痛み止めの座薬 夜からお粥 尿検査・血液検査など 4月21日:退院 私は左右合わせて20cmを超える巨大腫瘍ができていたので、通常の腹腔鏡より大きめの穴を開けました。 それにもともと麻酔薬に弱い体質で、術後40度近くの熱が出て、体力を消耗しました。 なので退院まで術後一週間かかりましたが、一般的な腹腔鏡で術後の経過も良ければ、もう少し早く退院できるかもしれません。 医学は日進月歩なので、今は私が受けた頃より痛みも少ないかもしれませんね。 手術方法、悩みますよね…。 私も約10年前、まだ腹腔鏡技術が日本に入ってきたばかりの頃で私は初耳だったので、「腹腔鏡手術って何!?そんなロボットみたいな手術方法アリなの!?先生達が慣れている開腹の方が安全なのでは…」と不安一杯でした。まだ20歳でしたし。 結局、信頼できる医師に出会えたのでお任せしましたが、「どちらにしますか?」と訊かれてもシロウトはすぐに答えを出せないですよね。 私と母もそう訊かれて沈黙してしまいました(^_^;) 今、不安なことが多いと思います。 古い話なので、お役に立つかも分からない回答で申し訳ないですが、質問者様の早い回復を心から願っています。 お大事になさってくださいね。

関連するQ&A