• ベストアンサー

妊娠中に卵巣嚢腫(皮よう嚢腫)の手術を受けるべきか悩んでいます

今回第3子の妊娠中で、間もなく12週に入ります。 2人目出産後、5CMの卵巣の腫れを指摘されいずれ手術をと言われてました。 子供もまだ小さく入院出きる状態でなかった事もあり、自覚症状もなかった事からそれほど深刻に考えておりませんでした。 が、思い掛けず妊娠し腫れも6CM程になり、『手術した方が良いのでは?』と総合病院を紹介されました。 そこでの診断は14週頃に開腹手術をという事でしたが、先生が『手術するには微妙な大きさなんだけど・・・』と言われたのが逆に引っ掛かり、決断しきれずにいます。 このまま放置しておいた場合のリスクはいくつか告げられ、正直恐いし不安を抱えたまま出産まで過ごすなら、今のうちに手術したほうが良いのかもと思ったり・・・ (3人目が産まれたら、またしばらく入院は出来ないし・・・) 同じような経験をされた方がいらしたら、どのような選択をされたか体験談をお聞かせ頂けないでしょうか? また開腹せずに腹腔鏡下手術も可能と知りましたが、その辺の事もご存知の方がいらしたら、是非お話お聞かせ下さい。 『決めるのはあなた』と病院から言われてますが、2週間悩んでも答えが出せません。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73369
noname#73369
回答No.4

NO.2です。 局部麻酔がつらかった…というのは、眠りたいと訴えたのに興奮していたのか、薬が効かず、意識のはっきりしたままの手術だったので、痛みはまったくなかったのですが、内臓を動かされる感じなんかがわかって気持ち悪かったという意味です(^^; 手術後は翌日の午後から(手術は前日夕方にしました)普通の病室になり、トイレも自力で行くように言われ、痛みをこらえながら三十分くらいかけてトイレに行きました(>_<)!! 三日もすれば痛みもだいぶやわらぎ、退院後は激しい動きはつらいですが、普通の生活はできていました。縫わずにテープみたいなので止めてたので、抜糸もなかったですし。 いま思えば、出産のあととあまり変わらない気がします。無痛分娩と帝王切開を一緒にやったような気分。 開腹手術だったのでお腹に縦に10センチほどの傷がありますが、その後どんどん大きくなるお腹に従って伸びて、私も出産後は妊娠線とともにひどい状況です;;  お子さんを残しての入院は大変だと思いますが、子供の生まれない出産をするような感覚で、退院後も絶対安静というわけではないので、頑張ってくださいね。  

pajako
質問者

お礼

再度お返事ありがとうございます! >意識のはっきりしたままの手術だったので、痛みはまったくなかったのですが・・・ かなりの痛みに絶えながらの手術になるのか怯えておりましたので、これを聞いて安心しました! 盲腸の手術と似てますね。そんな感じだったのを覚えてます。 術後の経過もわかり易い説明をありがとうございます。 突然の腹痛で緊急OPになるより、こうして日程がわかっていれば子供の預け先等の準備もできます。 段々胸のモヤモヤが消えて、手術の意思が固まりつつあります。 貴重なご意見ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.6

2度目の回答です。 私の場合は3センチのときから薦められました。 当時は独身。 でも、仕事休むのもなあって感じで一人目産んで、そのときも軽くいわれましたが「ま、いっかー」でほっといてました。お腹切るのも怖いし。大きくなったまま年取る人も身近にいましたし。 術後の世話ですが、1ヶ月ぐらい体力が落ちているので世話は大変じゃないけど一緒に遊べれないのです。実家に1週間いたのですが、外にも出たがるので友人や親に来てもらって公園に連れて行ってもらってました。 私は色々な病院でみてもらって(妊娠時や、雑菌入って炎症おこしたとかで病院が色々違います)先生が変わると言うことも変わるのですよね。出産した病院の先生はずっと「僕の嫁さんなら手術はすすめない。でも、患者だから一応言っておきます」っていわれました。そんなものなのか^^ でも、けい捻転起こしたときは一番心配してくれて、診察を中断し救急車の手配やらいい病院で、自分の知っている信頼できる先生を呼び出しなど色々してくれました。 実際、けい捻転起こしたときですが美容院ですっごい痛くなってきて、終わってから保育園迎えに行って、実家で誰もいないけど転がって唸っていたのですが子供は様子がわかるのでしょう。すごく大人しく横で遊んでいてくれました。「ごめんね、大丈夫だよ」って言ってるうちに母が帰ってきて病院に行ってから4時間ほど耐えてそれから救急車で搬送、手術。夜4時に痛くなって手術が夜11時半。これまた、陣痛に比べたら耐えれるのです・・・。 私は普通に「しばらく様子みまーす」って言ってましたよ。心配なら受けましょう。迷うなら様子みてもいいと思います。死ぬことはないですから、そうなったら救急車です。赤ちゃんも死ぬことはないです。縦に切るとお腹大きくなると影響あると思うので手術するなら横の陰毛が生える部分でお願いしたほうがいいです。そこならあまり膨れないし。では、頑張ってくださいね。

pajako
質問者

お礼

再度お返事ありがとうございました。 そうですね、先生によって言う事は全然違いますよね。 その言い回し一つで、こちらの心構えも全く変わりますもん。 私はかなり脅されたくちです(^^; 私の場合、主人以外頼る所がないので、退院後の生活も心配でした。 入院中も何とか休みを貰い、またどうしても外せない仕事の時は託児所に子供を預ける事にになりそうです。 こんな事からも、突然入院になるよりはこうして計画が立てれる方がまだいいかなと、主人と話合った結果手術の方向で決りそうです。 手術の場所ですが、こちらの希望が通るなら、是非yuiyui25jpさんと同じ場所でお願いしてみます(^^) 色々と親切に回答頂き、皆様には感謝しております。 大変参考になり、ここのお陰で気持の整理を付ける事が出来たと言っても過言ではありません。 本当にありがとうございました。 この場を借りて、改めて御礼申しあげます。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.5

私は6センチでしたがそのまま上の子を産みました。で、わるくなるときには腰痛がひどくなり、立っていられなくなって、急いで二人目を作ってけい捻転起こし(妊娠4ヶ月・上の子1歳4ヶ月)急遽手術になりました。 しかし、6-9センチの状態が5年続いてました。 私は急いでとらなくとも・・・・と思いますが。 腹腔鏡はもう支給も大きくなってきて難しいと思います。 ちなみに、開腹手術で横に下の毛が生え始め辺りを6センチ切ってます。部分麻酔で「傷が残らないようにしてー!!」って繰り返し言ってたら横で最小限の開きとなりました。卵巣は赤ちゃんの頭大ありました。 妊娠して手術すると痛み止めも使えないのでか・な・り痛いです。「決めるのはあなた」状態なら、まだまだ大丈夫だと思うのですが。緊急を要するなら教えてくれます。

pajako
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。 >「決めるのはあなた」状態なら、まだまだ大丈夫だと思うのですが。 私もそう思うんです。 でも危険性ばかり挙げられて(医者はそう言うものかもしれませんが)、楽観し出来るような気分にはなれませんでした。 『手術しません』などといえる雰囲気ではありませんでした。 それでいて脅すだけ脅して、自分で決めろはないだろうって感じです。(--; yuiyui25jpさんの場合は6cmの時、手術を勧められましたか? 術後お子さんのお世話などやはり大変でしたか? 家の子も1歳2ヶ月と丁度同じ位なので、もしお時間ありましたらその辺の感想をお聞かせ頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.3

6cmは、微妙な大きさですね。 7cm以上なら、手術を強く勧められるのではないでしょうか。 私の場合、片側の卵巣が、4cmの卵巣嚢腫(皮よう嚢腫)で、事前にわかっていましたが、手術が不安で(赤ちゃんが生めない体になってしまわないかという不安)、そのまま放置したまま不妊治療をして、妊娠出産しました。 お産は、とても安産で(破水から2時間で生まれてしまった)、産後の子宮の回復もすごく早いとびっくりされました。(2日目で、5日目の子宮の大きさ) そのとき、卵巣もお腹の中ですごく移動したはずですが、運良くねじれなかったみたいです。 今、第1子を授かったので、落ち着いた頃(断乳後くらい)手術しようとおもいます。(ご質問者様と同じですね。) 私は、万が一のことを考えて、卵巣をみてもらった先生に、不妊治療もしてもらって、産科にうつっても、その先生にみてもらいました。 お産する病院も、施設がある程度整った、総合病院にしました。 私は、自分の先生を信頼していましたが、その先生も、おなじように、自分で決めるようにすごくいわれましたので、ご質問者さんの先生と同じです。 確かに、微妙な大きさですよね。 サイズは、1cmくらいは、エコーだと、誤差がありそうですね。 私の場合、エコーでは5cmといわれていたのですが、MRIをしたら、4cmといわれました。 腹腔鏡下手術は、難しいので、医師の技量に左右されるみたいです。 私がもし、手術するとしたら、のう種部分のみの摘出を希望して、卵巣は温存してもらいたいので、腹腔鏡下手術ではなく、開腹手術にしてもらおうと思っています。 お腹の傷より、卵巣の傷を避けたいため。もう、お腹は、妊娠線でシワシワだからというあきらめもありますが。(^^ゞ あと、先生にいわれたのは、帝王切開と、この手術は別に考えた方位がよいといわれまして、私も納得しました。帝王切開は、子宮まできるので、子宮を切る必要がないお産ならば、子宮はきらないほうがよいと私は思いました。私の場合、2人目を考えているというのもありますが。。 あと、先生にいわれたのは、妊娠して卵巣のうしゅがみつかるケースはかなり多く、よくある手術のようです。 以上、すこししか参考にならないとおもいますが、参考まで。

pajako
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございます。 私も1人目妊娠時から、卵巣の腫れは指摘されてました。 当時はまだまだ3cm位で、チョコレート嚢腫といわれており、手術の話まではありませんでした。 2人目の時は別の産院でしたが、特に指摘された記憶はなかったのですが、9ヶ月の頃激しい腹痛に襲われ3日ほど入院しましたが、原因不明のまま痛みもひき退院しました。 今思えば、場所的に捻転を起こしかけたのではないかと・・・ その後無事2人目出産し、半年程経ちたまたま受診した婦人科でこの卵巣嚢腫を指摘されたわけです。 きっと2人目妊娠中から、5cm程の腫れがあったんだと思います。 それでもなんとか無事に出産できた事もあり、今回もどうにかなるんじゃないかとついつい思ってしまって・・・ が、前回の腹痛の事もありますし、妊娠後期に入りそんな事になったら、大手術になるようです。 やはり手術するのが懸命かなと思ってきました。 帝王切開の件もとても参考になりました。 また腹腔鏡下手術のメリットばかり目に付いてたので、ご意見とても参考になりました。 傷跡の事ですが、私もlemon567さんと同じく、全く問題にしていません(笑) lemon567さんの先生はとても信頼の出来る方のようで、安心してお任せできますね。 次の検診では、躊躇せずしっかり説明を受けたいと思います。

noname#73369
noname#73369
回答No.2

こんにちは。 私は妊娠四ヶ月に入った頃、卵巣嚢腫の茎捻転(腫れた卵巣が重みで捻じれてしまい、血管に血が通わなくなった)になり、手術しました。卵巣が腫れてるとはそれまでの検診でもまったく指摘されず、突然激しい腹痛に襲われてのことだったので、pajakoさんとは状況が違いますけど・・・。 私は結局そこから卵巣嚢腫だとわかるまでに一日半かかり(子宮が大きくなっていたために超音波でも内診でもわからなかったらしい)壊死してしまったために、片方の卵巣を摘出しました。私は緊急だったので腹腔鏡手術はできなく、開腹しました。麻酔も無痛分娩に使われる麻酔での局部麻酔だったので、意識があってかなり最悪でした。入院は六日間しました。 嚢腫は6センチほどだったらしいですので、pajakoさんもいつ茎捻転になるかわかりませんし、とにかく激しい痛みだったので、もし茎捻転になってしまったときのことを考えると、いまのうちに手術して取ってしまった方がいいと思います。 手術のとき、医師に、子宮にもストレスがかかるから万が一ということもないわけではない、と言われましたが、うちのベビーはまったくなんの異常もなく育ち、産まれてからも五ヶ月で9キロのでっかい子になっています。 不安なお気持ちはわかりますが、私は手術なされることをおすすめします。頑張ってくださいね☆

pajako
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お子様の成長が順調で何よりですね。 私も不安が少しとれました。 やはり最悪のケースを考えた決断をすべきですね。 何事もなく出産までこぎつければ・・・と淡い期待をついつい持ってしまってました。 が、やはり局部麻酔だと最悪なんですね・・・(^^; bsbgd789さんは、退院後どれくらい自宅療養されましたか? 下の子がまだ1歳2ヶ月なので、何かとまだ手が掛り、開腹となるとその辺の事も気掛かりです。 もしお時間がございましたら、お返事頂けるとありがたいです。

  • yuyu1201
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.1

子宮内膜症で卵巣にできたチョコレートのう腫を腹腔鏡手術で取ったことがあります。 妊娠してない時期での手術でしたので、参考程度になさってください。 手術日を含めて入院期間は5日間(手術前日入院-術後3日で退院)でした。病院によってはもっと短期間で退院するところもあるでしょう。 手術はおへそ他計3ヶ所を1cm程度(のう腫を取り出す部分はもう少し傷が大きくなります)切って、器具を入れて手術します。 傷が小さいので回復も早い分、退院も早くなります。 私は全身麻酔でしたが、妊娠中の手術ですと全身麻酔じゃないかもしれません。 今のまま出産までのう腫を置いたままにしておくと、どのようなリスクがあるのか、主治医とよく相談されて、セカンドオピニオンなども活用して検討されたほうがいいと思いますが、お腹が大きくなると手術も困難になるでしょうから早めに決断されてください。 出産時に帝王切開を選べば、その時にのう腫も一緒にとってもらえるとは思いますが・・・。

pajako
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も素人考えですが、どうせ開腹するならいっそのこと帝王切開にして、その時一緒に処置出来ないのだろうか?と考えておりました。 主治医にしっかり納得のいくまで尋ねるべきだったのですが、妙な威圧感に閉口してしまいました。 そんな担当医であった事も、手術に踏みきれない原因の一つなんです。 どちらにしてもタイムリミットが迫ってますので、セカンドオピニオンも十分検討し決断したいと思います。 ありがとうございました。