- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯列矯正中に生えてきた親知らずについて)
歯列矯正中の親知らずについて知りたい
このQ&Aのポイント
- 歯列矯正中に生えてきた親知らずの処理タイミングについて知りたいです。
- 親知らずは矯正が終わってから抜くこともできますが、矯正中に抜くこともあります。
- また、矯正中に抜く場合でも、希望の場所で抜くことができる可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親知らずが、素直な向きに生えていれば問題ないのでしょうが、横向きや斜めを向いている場合、前の歯を押す力が生じます。よって、矯正終了後に歯列を乱す原因となりえますね。そう考えると、矯正中に抜歯してしまったほうが、予後が良いのではないでしょうか? 矯正担当医とよく相談してくださいね。 >できればこっちでではなく日本で抜きたいのですが、可能ですか? 日本の保険証はありますか? ない場合、自費になってしまいますよ。 通常、開業医で抜歯するときは、1本ずつ(よっぽど条件がそろえば2本もあるかな)で、間を1W~2Wはあけますよ。総合病院の口腔外科など、入院施設のあるところでは、入院していっぺんに4本抜歯も可能だそうですが‥。(食事ができないから、点滴とか、流動食になるわけで、そのための入院) 総合病院では、初診時はレントゲン撮影をして、次回の予定をたてて、実際抜歯するのは別の日に予約、となるとおもいます。病院によるので、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
お礼
御回答あろがとうございます。 日本の保険証はあります。大学でこっちに来ているだけですから。 こっちは、矯正はすごく安いんですが普通の歯科は保険がまったくきかず、すごく高くつくんです。 とりあえず、今の担当医とよく相談し、次クリスマスホリデーで日本に帰ったとき近くの歯医者にも相談に行きたいと思います。 参考になりました。