• ベストアンサー

息子がなかなか結婚しない

息子(長男)が37歳になり、健康でありますが、なかなか結婚してくれそうにありません。一般的には長男は結婚が遅れるという話がありますが。弟のほうはすでに結婚して子供もいます。本人は口数も友達も少ないので女性友達も出来ていないようです。会社の勤務は真面目にこなしています。今は、我々夫婦と3人暮しです、どうしたら結婚に興味を持ってくれるか、ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.2

結婚しない理由は大きく2つです。 「彼女(または結婚)が出来る環境で無い」「結婚をするつもりが無い」のどちらかまたは両方です。 質問者様の息子さんはどうなんでしょうか? 特にオタク系といわれる女性から敬遠されるような趣味があったり、自分の趣味などにお金を多く使う息子さんの場合ですと本人の意思に関わらず結婚どころか交際することが困難です。(理解のある女性が希少なため) 息子さんの意思や状況を確認して、息子さんにとって結婚が必要なのかどうかもう少し考えて見てもいいかと思います。 まあ37歳とのことですから結婚したいと思うのならそろそろ活動を始めないと40までの結婚は現実にはならないと思いますので質問者様がどうしてもと思うのなら一度面と向かってきちんと息子さんに話してみてはいかがでしょうか? 息子さんには息子さんの考えもあるでしょうからね。

noname#211135
質問者

お礼

fixmer様 ご意見ありがとうございました。なかなか切り出せないのですが、一度キチンと話してみましょう。

その他の回答 (4)

  • ayafuya
  • ベストアンサー率3% (1/33)
回答No.5

生活に不自由してませんもん。 朝は起きればご飯があり、会社に行くためのスーツは、頃よくクリーニングに出され、毎日ピシッとYシャツにアイロンがかかっている。 会社から帰れば、温かいご飯や風呂が自分で手を出さずとも用意されている。さらに食べた後の食器や風呂洗い、この時期は特に気になるカビ対策も関係なし。 一般的な一人暮らしの人なら週末にしか洗えない大物のシーツ、週末にしか干せない布団、これらも問題なし。 何より水道光熱費や住宅費、通信費などに関わる心配事がありません。 正に『自分の好みを一番知っている家政婦』がいるのに、なぜイチからそれを仕込む必要のある人を探さねばならないのか? また、次男は家の存続に影響がありませんので好き勝手出来るのです。(故に長男以外は『×男坊』と言ったりするのでは、と私は考えます) 結婚に前向きになってもらうには、まずご両親の心配を無くす(家は気にするな、私たちは後々施設に入る)と、別の世帯であり、礼節をもってお付き合いすることをアピールして下さい。 それが一番の近道です。

noname#211135
質問者

お礼

ayafuya様 適切なご意見ありがとうございました。心配しないように、させないようにします。

回答No.4

今流行りのアラフォ-(40前後)ですよね、37歳というと。 この年齢の男性が、親と同居・・・ これだけで、まず普通の女性は結婚相手として考えないです。 同世代の女性からすると、かなり気持ち悪いです(ごめんなさい) 女性のアラフォー、またはアラサー(30前後)であれば、当然 親から独立して生活しているのが当たり前な感覚です。 もちろん低所得の場合は同居するしかないけれど、都会の場合 一人暮し。 親と同居ではいくら『健康で会社の仕事は真面目』であっても それは当たり前の事であって・・・ 親と同居している男性は、生活運営能力がない、と思います。 実際一人で生活して初めて、独立した生活、生計を学ぶわけですから。 子供が学校にきちんと通うように、会社に行っても 家には母親がご飯を作り洗濯してお風呂用意して待ってくれてる生活には変わりありませんから。 母親代わりの嫁って今どき無理でしょう。なにより 本人が今までも何の不自由もなく生活して結婚の必要を感じないのは ある意味当然です。 同居している限り、興味を持つ以前に結婚の必要を感じないでしょう。 私も同世代ですが、友人男性は皆一人暮しで、彼女の居る人、居ない人それぞれですが、男女とも親と同居している人はいないし、何か事情があるのか?と思います。とにかく違和感がありすぎなので、早く一人暮しをした方が良いと思います。

noname#211135
質問者

お礼

tranpuman様 大変ありがとうございました。我々は同居を希望しているわけではないので、本人が別居を望んでいるようであれば、その道を探りましょう。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) うちの夫も弟のほうがさっさと結婚して子供もできて、自分が結婚したのは38歳のときでした。 反対に兄はさっさと結婚して子供もできたけど、弟は37歳で結婚したというご兄弟もいます。 率直な意見ですが、37歳で実家で両親と暮らしているといったらそりゃ女性は敬遠しませんか?まさか結婚しても同居してくれとかは仰らないですよね?今の状況は息子の縁談にはマイナスだと思ってくださいね。 職場も家から近いならわざわざ一人暮らしする必要もないと思いますが、家事は一通りできるようになってないとだめだと思います。親が過保護になってはいけません。親が充分な環境を与えてくれているから不自由を感じないんですよ。 夫も実家暮らしでしたが、一人暮らしをしていたこともあり、一通りの家事はできますよ。 あと、貴方様の夫婦仲はどうですか?両親の仲が悪いと結婚する気は起きないと思いますがいかがでしょう? 男はいちいち親に女性関係や友人関係のことを報告なんてしません。 でも、心のなかでは「結婚してもいいな」と思ってるかもしれません。 でも親が口うるさくいうと余計に反発しますから、親経由ではなく、周囲の方にお見合い話を持ってきてもらったらどうですか? 前述の30代後半で結婚した弟さんも見合い結婚ですよ。 その方も無口なほうですが、サーフィンなどの趣味を持ってたそうですし、兄が結婚して親と同居することになり、結婚前まで一人暮らししてたので、家事は一通りできたようです。 結婚してから子供にも恵まれ、子供の面倒もよく見ていましたし、また仕事でも長年の経験や技術が評価され、市から表彰されました。 夫が独身のころ、近所のおばちゃんが夫の同級生(男)にお見合い話を持ってきました。 夫は「おばちゃん、俺にも紹介してよ」と言ったら、「アンタはあの子(同級生)と違ってそんなことする必要ない。自分で見つけてこれるから。」と言われたそうです。 そのおばちゃんの予想通り、夫は相手(わたしのことですね)を見つけて結婚し子供も生まれましたが、その同級生は40過ぎた今も独身です。 で、何が分かれ道なのかというのを見ていると、その同級生はいまだに実家暮らしで家事もすべて母親任せで自分は一切しませんし、しかも面食いです。自分はただの40過ぎたオッサンなのにあれこれ女性の好み(特に外見に対して)を持っているわけです。 息子さんにそういう傾向が無ければ良いのですがね。 とにかく、親御さんが甘やかしすぎなければ、結婚する気はあると思いますよ。親は親で夫婦仲良く楽しめばよいのです。

noname#211135
質問者

お礼

chapanese様 貴重なご意見ありがとうございました。甘やかしがあったかもしれませんね。別居の道を模索しましょう。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 まずは1人暮らしさせなくては。親とその歳になっても一緒に暮らしてる男性が好きっていう女性がどこに居ますか? ニッポン男児37歳で実家暮らしだなんて、マザコン息子&子離れできてない親 = 結婚相手として圏外・・の代名詞でしょう。(一般的に・です) そして、本人に結婚への興味を持たせるのも、まずは1人暮らしをさせて、自立させること。飯炊き、掃除、洗濯、買い物、ゴミ出し・・。一人暮らしはトータルに自己管理・自己認識が必要です。自分を見つめるよい機会になるでしょう。仕事に行きつつ、生きていくのに必要なそれらをこなすのは、それなりに大変です。(誰でもやってることですが。)1人暮らしで病気でもすれば、心細くもなります。ああ、こんなとき看病してくれる彼女でも居ればなあ・・なあんて。 そうやって、人恋しくさせるのが早道です。病気すれば親が粥を作ってくれ、パジャマを洗濯してくれ、そんなことをやっていては、結婚なんてだれも考えません。少なからず、『ニッポンの一家の主(あるじ)』って大変だと見聞きしている者なら当然・・。 ですから、親が出入りできないくらい、遠くの街で一人暮らしさせるのが一番です。ライオンになって、崖から落とすのです・・。 ただ、今は女性も30過ぎてから『そろそろ結婚相手探そうかな?』という御時世です。『35までには結婚して・・40までには子を産んで・・』。 そう考えると、ご長男さんは、まさにそういう女性にぴったりの年齢でいらっしゃいますから、あまり心配なさらずとも、良い御縁があるように思いますが・・・。周囲に多いですよ、30代後半から40代前半でお1人の男性。そして、そのあたりの年齢で良いご縁に恵まれた男性もね・・。 ↓参考になれば。 http://www.macromill.com/r_data/20060803marry/index.html

参考URL:
http://www.macromill.com/r_data/20060803marry/index.html
noname#211135
質問者

お礼

genki-mama様 大変ありがとうございました。一度きちんと話してみましょう。 上膳、据膳で居心地がよすぎるのかもしれません。後がないことは本人がよく承知しているはずですから。

関連するQ&A