• ベストアンサー

屋内でシェルティを飼う部屋について

今回、一戸建てに引っ越して、念願のペットを飼うことができます。 私が飼いたいペットは色々ありますが、まずはシェルティ。 本当はコリーなのですが、大型犬を飼うスペースがありません。 そこでシェルティを考えているのですが、 どこで飼おうかと迷っています。 基本的には一階で飼いたいのですよ。 ところが一階はリビングとキッチン。 リビングにはかろうじて中型犬用のゲージのおけるスペースがありますが 人が来るところなので、においが気になります。 もう一つの部屋、キッチンですが、 ゲージがぎりぎりおけるかな、というところです。 もしかしたら、おけないかも。 屋外はバイクと車で犬小屋を置くスペースがありません。 うちのご近所さんは、ミニチュアダックスが流行っているようで お隣さんは台所で飼っているのかな、という感じです。 二階で飼うと、階段の上り下りを覚えさせるのに一苦労ありそうですし、 滑って転げ落ちても困ります。 このような状況で、皆さんならどういう飼い方をしますか? 部屋が狭いうちでは、パピヨンのような小型犬にするしかないでしょうか。 でもシェルティに思い入れがあるのですよね。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.1

キッチンは食べ物、刃物、サランラップなとのゴミ、洗剤、炎、熱など犬にとって危険で有害なものだらけです。うちは大型犬の室内飼育ですが、キッチンとバスルーム「だけ」は勝手にはいらないよう教えましたし、念のためバリケードをしてあります。キッチンでの飼育は危険だと思いますよ。 まず子犬の飼育本を一冊でもよいので読んでみて下さい。子犬の居場所はリビングなどがよいとしている本が多いと思います。人の集まるリビングなら寂しくないし人の目も行き届くからです。 ニオイは生き物ですからある程度しかたないことですが、マメに犬自身と居場所のケア&室内の掃除をすれば対処できますよ。 それでも犬の生活臭が気になるなら、犬との暮らしは難しいと思います。 いまは安全な消臭剤や高性能な空気清浄器などもありますので、そういったアイテムを上手に取り入れながら、リビングで育てることをお勧めします。 ただたいていは子犬のうちは「汚す壊すかじる」が仕事のようなものだ、ということをくれぐれもお忘れなく…(汗)。 ということでご参考まで。楽しいワンコライフを送れるとよいですね。

uribo
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 確かに、ペットの臭いを取ることをウリにした空気清浄器がありますね。 リビングでちょっと引っかかっているのが、 お客さんがきたとき、なのですよ。 応接間なんてないので、リビングにあがってもらうことになります。 それで、どうしたものかと考えていました。 >ただたいていは子犬のうちは「汚す壊すかじる」が仕事のようなものだ、ということをくれぐれもお忘れなく…(汗)。 これは、覚悟しています(^^) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#117567
noname#117567
回答No.2

多頭飼いです。 お家のご購入おめでとうございます。 ワンコとの生活も楽しみですね。 >このような状況で、皆さんならどういう飼い方をしますか? ・1階で暮らすという考え方は賛成です。 ・夜、飼い主ご家族とワンコが同室ではなくとも、離れている状況には子犬のときはどうなるんだろう?成犬でもわーわー言うのがいないかという心配があります。 ・リビングとキッチンであればリビングでしょう。キッチンは飼い主とワンコ双方に「アレしちゃダメ」「コレ食べたい」の応酬でストレスですよ。 ・それ以前に、ワンコの臭いが気になる方はキッチンに置くことはないでしょうね。 >部屋が狭いうちでは、パピヨンのような小型犬にするしかないでしょうか。 犬の臭いでリビングに迎えることを躊躇している段階で、 もう少し引っ越し後の生活が落ち着いてから考えるというのはいかがでしょう。 引っ越したばかりなのに汚されちゃった、 引っ越したばかりなのに臭くなっちゃった、 引っ越したばかりなのに理想の生活ができなくなった などと思われたらワンコもたまったもんじゃないです(笑 個人的にはコリーもシェルティーもパピヨンも一緒に暮らしたいですけど、 この3匹を迎え入れると、 今の我が家のライフスタイルにはちょと難しくなるので控えます。 一時預かりワンコの連絡がきても、 時間や空間は多少スペースが残っているくらいが良いと思うので。 ご近所さんのミニチュダックスとの生活をじっくりご一緒させてもらったらいかがでしょうか。 ミニチュアサイズのキッチン生活で何が都合が良いのか、 悪いのか、 消臭のためにどのような工夫をしているのかを、 ワンコの聡明さの裏に隠れた臭い、ウンチ、ゲロ、病気話しをよく聞いてからワンコを迎え入れても遅くはないと思いますよ。

uribo
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 >ワンコの聡明さの裏に隠れた臭い、ウンチ、ゲロ、病気話しをよく聞いてからワンコを迎え入れても遅くはないと思いますよ。 そういえば、ゲロもありますね(^^ゞ もう少し考えてみます。

関連するQ&A