- 締切済み
ママ友で、
ママ友で、 何でもかんでも自分で、やってしまう人、手助け不要 な感じの人は、かわいくないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasuyone
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんにちは。 No3さんに対するお礼文を読んで↓、質問者さんの言いたいことが分かりましたよ(^^) ちなみに私は、頼らない人をかわいくないなんて思ったことありませんし、これは一般的な感想ではないですか? なぜ?頼らないで自分で何でもこなしてしまう人を、かわいくないと感じてしまうのか・・・フシギですよ(^^;) 質問者さんは、自分の意にそぐわない事を相手にされて、頭にきているのでしょうか・・・(^^;) 自分の好意に対して「大きなお世話です」と、言葉でズバリ言われてしまったのならば、その言った方のの内面が問われてしまいますが、そうでなければ質問者さんの方こそ大きなお世話さまですよ?^^;; まず、、回答文のNo1~3までをもう一度読み返してみれば、 皆さん遠まわしに「自分はそう思わない」と言っている事が分かると思うのですがね・・・ あ、あともう一つ・・・ No3さんに対するお礼文に、この一文がありました。 >しかし、そういう人は、余計なお世話ですが、一人になることが多いのではないでしょうか? ↑これこれ(^^;) 質問者さん、小学生じゃないんですから、この意識は変えたほうが良いです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
子育ての形はさまざまなのに「かわいい」「かわいくない」のレベルで くくるあなたの方が低レベルだと思います。 要するにその人が他のママ友と同調してなくつるむこともしないから 気に入らないんでしょう。 >完璧な人なんていないはずなのに(特に子育て中は、だれだって援助をすこしは、必要とするときがあるはずなのに)なぜ、この人は、素直に甘えないのだろうと、思う人がいます。 その人のお子さんがおいくつかわかりませんが、あなたが仰る「援助」ってどんなものなのでしょうか。子供を抱っこしてて座ってる人から席を 譲られること?他のママ友に子供を預けてリフレッシュすること? 前者であればせっかくの他人からの行為に素直に甘えられない、 申し訳ない、って気持ちがあるのかも知れません。 後者なら本当に自分が参ってるならママ友の手など借りずに自分で 何とかします。 >ストレス、、その人なりにたまるでしょうね。そのストレスをお子さんにあたらなければいいですが。 なぜお子さんにあたると決めつけるのか?その人なりにストレス解消法は あるはずでしょ。たとえ疲れてたとしても。ママ友以外にストレスを 解消する方法がないのかと思ってること自体視野が狭すぎ。 どちらかといえば質問のようなタイプですが、そう思われること自体 大きなお世話です。人に頼らなければならないほどストレス感じたこと ありませんし。
お礼
回答いただけてうれしいです。ありがとうございます。 私は、回答者さんは、立派だし、そのままでいいとおもいます。 ただ、人は、皆、誰かの役に立ちたいっていう願望を、もっています。 たとえば、席を譲られて、私がその好意を受けることによって、その譲った人も、少し満足感を感じることができるしお互いにいいことだな、と思うことは、ありませんか?だれだって、やろうと思えばなんだって、一人で、できるけど、ありがとうと気持ちを受け取るほうが、上級だと、思えませんか? でも、それじゃあどっちが、助けてもらっているのかわかりませんね。 私も回答者さんのように「人に頼らなくてもいいです。大きなお世話です。」と生きていければ楽だと思います。 しかし、そういう人は、余計なお世話ですが、一人になることが多いのではないでしょうか?つるむのは、好きではありませんが、お互いを上手に思いあっている人が、人とつながっていると思えるのです。 話が、左右して申し訳ありませんが、そうやって一人でいるほうが、 楽です。何でもひとりでやっちゃうのは、そのほうが楽だからですね。
- NOTOM
- ベストアンサー率46% (76/165)
同じママの立場からすると、可愛いというより頼りがいがあって格好良いと思います。ただ、度が過ぎると、近寄り難い感じがしますね。誰でも、完璧な人というのは、近寄り難く感じるものですから。
お礼
ありがとうございます。 完璧な人なんていないはずなのに(特に子育て中は、だれだって援助をすこしは、必要とするときがあるはずなのに)なぜ、この人は、素直に甘えないのだろうと、思う人がいます。 自分で、することはえらいなとも、思えるのですが、見習うべきことなのかな~?と。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
えてしてそういう人は人のために犠牲になることもいとわない人なので、長い目で見たら「いいひと」ってことになりますね。 ただ・・・この場合の「いいひと」は何もかも押し付けられてストレスがたまる場合もあります。幼稚園や小学校などのPTA役員など押し付けられちゃうタイプかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 ストレス、、その人なりにたまるでしょうね。そのストレスをお子さんにあたらなければいいですが。 がんばりすぎてるお母さん、周りにいてて、この人どうなのかな~っと 思ってしまうことがあります。 とてもまじめで、一生懸命なのでしょうけど。。
お礼
回答ありがとうございます。 子どもを持って、親になって、いろんな人の価値観にふれて。 自分になかった部分だからこそ、気になってしまうのかな? 自分に自信をもって、突き進んでいく人。 いろんな人の価値観はあるけど、私は私 で、OKということですよね。 なぜか足並みそろえようと、気が働いてしまう時があるけど、そんなこと考えるのしんどかったです。