• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイビジョンテレビの映像自動調整・・・・)

ハイビジョンテレビの映像自動調整とは?

このQ&Aのポイント
  • SHARPのLC20D50を使用中の方が、再生するDVDの映像が画面一杯に広がり、綺麗な映像となる秘訣についてお聞きしたいです。
  • また、16:9映像の場合に字幕を画面一杯のまま下部に表示させる方法や、進行時間を16:9映像の中に表示させる方法について教えてください。
  • 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

4:3での映像はもちろん、映画も実際には16:9で作られていませんので、それらの画像をカットも拡大・縮小も黒帯も使わずに16:9画面にピッタリ映し出す事は不可能です。不自然に見えないようにカットするなどして調整されて映し出されますから、字幕や時間表示などをさせる場合は黒帯などを利用して出すことになります。 ですのでご希望の表示方法については機器やソフト側に画像モードで「字幕イン」などのモードが用意されていないとダメでしょう。

dontakos
質問者

お礼

了解いたしました。 結局、何かを犠牲にしないで、全てが都合よく行かないんですね。 取扱説明書と睨めっこしながら、一番見やすい設定を考えて見ます。 ご回答していただき、ありがとうございます。

dontakos
質問者

補足

今のところ、どんなキャプチャー映像も画面一杯に綺麗に再生してます。 もっと大きい画面なら、秋から出る『超解像』のDVDプレーヤーでDVD-Rのままブルーレイ画質で対応したいと思います。 字幕付きレンタルDVD再生や見難いものは、プロジェクターと暗幕で対応したいと思います。 全てを大画面TVに頼らずに、どんな映像も問題ないプロジェクターで映したいと思います。 超解像がコスミオノートPCに搭載されてますが、アメリカでインテルに500GBのDVDを提供中の東芝、今年は3500GBにするそうです。東北大の教授も既存DVD-Rに7~10層記録を可能にしてますし、アメリカの原発も入札し、世界の80%のCTスキャンや宇宙開発など、超解像以外にも技術がある東芝、現行ハイビジョンの数十倍(?)の画素数の世界一綺麗なデジタル・ブラウン管TVの量産技術も出来たようですし、これからの財閥系企業(東芝:三井・NEC:住友・富士通:古河・三菱)&HITACHIに期待したいと思います。 HITACHIも2年前に1000GBのDVDを世に作成してますし、最先端の宇宙開発や軍需産業を手がけるこれらの企業の今後に期待します。