- ベストアンサー
音楽をMDメインで聴いてる人
私は、90年代前半に学生時代であり、当時はカセットテープ→MDに移行した時期であり、カーMDも一気に普及した時期でした。 なので、CDも有りますが、多くのお気に入りの曲たちはMDで保存してあります。 クルマはCDとMDが聴ける車種で、家でもドライブ中でも現在は不自由はありませんが、将来的にはどうなるのかな、と思ったのです。 というのも、現在はiPODなどの普及で、クルマもMDは聴けない仕様がほとんどです。 HDD搭載のコンポをそのうち買うしかないのかな、とも思っていますが、MD→HDDはダビングできたとしてもアナログになってしまいますよね… たまに新しい曲が聞きたければCDレンタル→MDにダビングするしかないのですが、MDの今後(無くなることはないだろうけど)を考えると、気になってきました。 同様の方でいましたら、考え方、もしくは解決のヒントになるコメントをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
90年代のCDの全盛期に、音楽業界の繁栄をファンとして支えた?者です。 自分も古いカセットテープやMD、CDはコピーコントロールCDも含めて、全部mp3ファイルに落として、ハードディスクに保管しています。 数ヶ月かかる作業でしたけど、500Gのハードディスクが1台埋まるほどの量でした。CDの歌詞カードなどはスキャナで画像化し、カセットテープ、MD、CDはそのあと、不燃ゴミとして、思い切って捨てました。うちの町では、近々、ゴミの体積に応じたゴミの有料化が始まるので、CDは早めに捨てないとならなかったんですよ。 mp3ファイルは128kbps、ジョイントステレオで十分ですね。自分の耳で聞いてもわからないし、音楽製作メーカーから配信されているmp3ファイルもこの程度のようです。サンプリングするときは44kHz、16ビットで。 サンプリングするときのレートをあげると、ハードディスクの容量限界が あるし、不用意に下げると、もごもご、きんきんした感じになるので、 試行錯誤が必要です。ふつうの3~4分の曲なら、生のwavファイルで40~50Mバイト程度。それをmp3ファイルの128kbps、ジョイントステレオに圧縮すると、サイズが1/11ぐらいになります(だいたい、3~4Mバイト程度)。 最高の本質を追求すると、きりがありません。mp3ファイルにするときは、何かしら、妥協とあきらめが必要です。
その他の回答 (2)
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
MDは書いたり消したり編集したりは抜群だと思いますが。 決まりがね。法律とか著作権とかは必要ですが。 デジ→デジ→デジができないんですよね。 結局、だめです。 技術的にはすばらしいんだけど、データを移しにくいんですよね。
お礼
そうなんですよね、編集作業の楽しさと、消去する便利さはありますね。クルマに使用してるCD・MDチェンジャーは古くなったものの、未だ動いてくれるし、次のクルマのアテすら特にはないですが、将来的な目で見ると、MDはカセットテープと同じ運命になるのかもしれませんね。
私も以前は、MDを使っていましたが私の場合すべてCDからのダビングだったため、現在ではCDからMP3にして聞くようにしています。 たぶん、今であればMP3にして保存するのが一番間違いがないと思います。 そのMP3をCDにコピーすれば、100曲以上は楽に入りますし、最近のカーコンポならばMP3はほとんど再生可能でしょう。 MD自体はデジタル録音なので、HDDにダビングしてもそれほどの音質の劣化はないと思いますので、やって損をすることはないでしょう。 (変換が入るので多少の劣化は発生しますが) レンタルCDをMP3にするのは違法ですが、今お持ちのCDだけでもMP3に変換して保存されてはいかがでしょう。
お礼
なるほど、MP3ですね。 持っているMDだけでも70枚はあるので、気が遠くなりそうです(笑) HDD搭載のコンポを買う日が近いのかもしれないのを実感します。 ありがとうございました。
お礼
技術的に詳しい方ですね。 カセットテープは捨てましたが、高校時代にCD→カセットにせっせとダビングしていた当時の空気も捨ててしまった感じもして、ちょっぴり寂しいですね。 まあ、音質には極上のモノを追求はしませんが、クルマで聴いた時にショボい感じになるのは避けたいですが、MP3について情報収集が必要ですね。