- ベストアンサー
Vista home premiumで2GBはきついのでしょうか?
今DELLのノートPCINSPIRON1525 を使っています。購入時、メモリを4GBにすればよかったと後悔しています。普段使っているときにはそんなに動作は重くならないのですが、ウイルス検査をしている時やWindows UpdateをしているときにWebを閲覧すると動作がかなり重くなります。そこで、今は8GBのUSBメモリでReadyBoost機能を使い、なんとかしのいでいます。しかし、USBメモリには寿命があるとい聞きましたし、やはり4GBにするべきでしょうか? また、デスクトップのPCは自作したことがあり、今回も自分でやろうかと思いますが、ノートPCのメモリ増設もマニュアルを見ながらやればできるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VISTAでの、快適を得るために必要なものは CPU コア2 アスロンX2 など シングルコアではないもの グラボ AMD(ATI RADEON)か GeForce が基本搭載されているか チップセットで VISTAのSP1が発売した以降 メモリー 2G以上 OS SP1以上 です。いくら、メモリを積んでも、CPUが低いか、グラボが低いと 意味がありません。さらにReadyBoost は、いまいち信用にかけます。 原則、立ち上がりだけしか関係ありませんし、その後、ReadyBoost対応 USBメモリーとかも出ていますので、それによってもまちまちのようです。 もし2Gでそんなに気になるなら、リカバリーも手です。無印VISTAから VISTA SP1になる間に1度、アップデートで大問題なったことを覚えていますか?あのアップデートの後、SP1を入れると、比較的重くなるので、自分は一度、再インストールしたら、早くなりましたよ。 (全体的には遅くないなら関係ないかも) WEB閲覧が遅くなるのは、帯域が引っ張られだけでは・・・ もともとの回線速度が遅くありませんか?あまり早くないのであれば、 それはパソコンの問題ではありません。ネットの速度の問題です。素直にアップデートと検索時間を分けて使いましょう。 ウイルスチェック中に、重くなるのは当然です。ウイルスチェックを 手動でするなどに設定を変えて、使わない時間にするなど工夫してみましょう。但し、ノートンやウイルスバスターなどは、簡易チェックを今 搭載していますから、その間だけは(たった4・5分)触らないとかね パソコンはどんなに能力をあげても、無理なものは無理、使い方もあります。 VISTAのガジェットでCPU メモリーを出し、負荷がかかっているときは少し待つという使い方をしてください。メモリーが常時、 60%を超えるなら、増設を考えてもいいとは思いますが。 普段 パソコンの修理ばかりしている人からのアドバイスです。
その他の回答 (4)
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
他の回答者の通りです メモリーを増設しても大して効果はないと思います 増設は簡単です
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
メモリ2GBもあれば充分でしょう。 もっとも、安いし手軽なので増設・交換するのも悪くないかも知れません。 CPUとかHDDの影響の方が大きいような気がしますが。 大抵は裏蓋がネジ1~2本外せば取れるので そこから見えるメモリを交換するだけです。 2GB1枚あたり2500円ぐらいが目安です。 HDDをSSDに交換してみては? メモリ増設よりも効果を実感できると思いますよ。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
>また、デスクトップのPCは自作したことがあり、今回も自分でやろうかと思いますが、ノートPCのメモリ増設もマニュアルを見ながらやればできるでしょうか? 自作(キット組み立て?)したことがあるなら大丈夫 自分もメモリを増設したからといってウイルス検査やオンラインアップデート時の負荷が軽減されるとは思いません ある程度の改善は見られると思いますが、劇的な変化はないでしょう CPUをi7(4コア)、64ビットOS、12G+4G 乗せても重いですよ
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2725)
ウィルスチェックやWindowsUpdateの際にはHDDへのアクセスが 増大し、CPUもそれなりに負荷がかかりますので、 その為に動作が重たくなります。 これは物理メモリ量をふやしても改善されないと思いますけど。