- ベストアンサー
ロータスのセルの中の文字が消えない
ロータスで作成したセルの中の文章と数字が削除できなくて困っています。 削除してもまた同じ文字が戻ってしまいます。 これで無理だったのでとりあえず空白のセルをコピーして貼り付けて一応削除した状態にはなっていますが、もっと簡単に消す方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずいぶんと遅いレスなので、既に解決してたりするかもしれませんけど。 削除方法はどうやってます? ひょっとして、削除したいセルにカーソルを合わせ、F2を押すとかダブルクリックするとかして、 セルの編集状態にした状態で、セルの内容をバックスペーかDeleteで消し、Enter。 すると、データが元通り。とかですか? もしこの動きなら、それは123の仕様のはずです。 セルのデータを消したいということならば、 消したいセルを、カレントセルとして選択した後、 セルの編集状態に入らずに、Deleteで消せます。
その他の回答 (3)
- tamra
- ベストアンサー率21% (40/187)
『スマート・マスター』はいわゆるテンプレート、『ロータス・スクリプト』はマイクロソフトのVisualBasic互換のプログラム言語で、セルやワークシートに埋め込んだりして操作の自動化などをおこないます。 で、いろいろやってみたのですが、123 のセルで、貼付けはできるが削除ができないという設定は、そのままではできないと思います。スクリプト書いているんじゃないかなぁ・・・。ActiveXとJavaコントロールも埋め込むことができるので、実際にそのファイルを見ることができれば早いんですが、そうもいきませんものね。 ■123のバージョンはいくつですか?(多分バージョンは関係ないと思いますが) ■削除ができないセルでF2(編集)キーを押すと何かメッセージは出ませんか?そのまま見た目は編集できてしまって、リターン・キーを押すと元に戻ってしまうとか? ■その他、削除しようとしたときに何かメッセージは出ませんか?
お礼
会社のロータスは思いっきり放置していました・・。 私がいじらない事には改善できない状況、、 そのファイル、見て欲しい位です。 バージョンはわかりません。申し訳ないっ(><) F2キーは押してませんが、リターンキーを押すと元に戻ってしまいます。 特にメッセージはでません。 作成した人もそんなにPCに詳しかった人ではないのでそんな高度な技を使ってたのでしょうか・・・ しかしその文書に限って消去できないとは何ででしょう!
- tamra
- ベストアンサー率21% (40/187)
スマート・マスターにロータス・スクリプトで何か書いてあるのではありませんか?通常の設定方法では文字は消せないけれど貼付はOKという方法は見当たらなかったのですが・・・それとも何か方法があるのだろうか? もうちょっとやってみます。
お礼
すみませぬ・・ スマートマスターと言う言葉もロータススプリクトもわかりません。。。 色々試した感じではエクセルと似たようなものなんですね。 それにしても使い慣れてないせいかロータスってやりずらいです。エクセルに変えれば?!とアドバイスしているのですがロータスに入ってる書式をエクセルに打ち直すのを名乗り出る人がいなくて・・ (余談ですみません。。)
- tamra
- ベストアンサー率21% (40/187)
ロータスって123ですよね。バージョンはいくつですか?最初からそういう状態だったのでしょうか?ネットワーク上でお使いですか? 単純にロックがかかっているとかリザーブを取得していないのなら、貼付もできないはずですので、そういうことではないようですね。 何もないセルに数値や文字を書きこむと、それが削除できなくなるということですよね。どこのセルでも同じなのですか? 特定のシートとか特定のセル(範囲)とかありませんか? 新規作成で開いた状態で既にそういう状態でしょうか?スマートマスターが悪さしているとか・・・「新規作成」で「白紙のワークブックの作成」をしてもダメでしょうか? もう少し情報をください。
お礼
ロータス123のバージョンはわかりません。 最初はロックがかかってるのかと思ったのですが、違いました・・。 何もないセルに書き込むと削除できなくなる。まさにその通りです。その書式の中のどのセルでも同じく削除できなくなります。 元々書式はできているので新規作成ではありません。 新規作成の場合は言う事を聞いてくれました。 普段は書式だけの印刷で、セルの中には入力する事はないのですが、誰かが数字と文字を入力してしまった為、困ってしまいました。(その書式を作成した人は退職してしまって・・・) とりあえず応急処置の貼り付けでセルを空にしましたが、かなり気になるので宜しくお願いします。
お礼
それがまだ解決してなかったのです。 まさにその方法で削除しようとして、データが元通りって感じでした。 カレントセルですね、次回挑戦してみます。 なんだか出来るような気がしてきました。 初めての123で迷いに迷っていました。 一つ勉強になりました。 どうもありがとう!