• 締切済み

お通夜・葬式について

例えば、夜9時過ぎなどに死くなった場合は御通夜はその日に行い、葬儀は翌日なのでしょうか? それとも、翌日御通夜、葬儀という形なのでしょうか?

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

死くなった? 自殺ということでしょうか? 亡くなった原因によっては、警察が介入し、検証や司法解剖などが行われると数日遅れることになりますね。 いずれにしても、夕方過ぎ、おそらく15時過ぎくらいだと、その日の通夜は難しいでしょうね。 そして、翌日が大安や友引だと、さらに1日遅らせます。 葬儀は、通夜の翌日か、翌々日になります。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

火葬の許可は死後24時間経たなければ出ません。 最低でも死後丸一日以内に葬儀は出来ません。 通夜は、その前日夜を過ごす物とすれば、午前中の死亡で無ければ当日に通夜をする事は難しくなります。 夜にお亡くなりになれば、早くても次の日夜が通夜。 友引とか気にする人も居ますし、お寺さんや葬儀社の都合、遠方の親戚が集まる都合などで、もう一日遅くなることも普通に有ります。

回答No.1

お通夜は、午後7時ころから始めるものです。 9時に亡くなったらとてもその日には行えません。 翌日にするのが普通ですが、翌々日になることもあります。 葬儀はその次の日になります。

direngrey-
質問者

お礼

ありがとうございます。 翌日通夜、その翌日に葬儀になるんですね。