- 締切済み
自転車の顔の虫除け方法
自転車通勤をしていますが、これからの季節、特に夕方になると虫が増え、息が荒くなって口を開けたときなどに口に虫が入ってしまうことがありますが、それを防ぐ良い方法をご存じでしたら教えていただけますか。 自転車や二輪で空気の清浄フィルタがついたマスクが売られていますが、ちょっと派手ですし、また、普通マスクという手もありますが こちらはちょっとダサい感じがしています。 透明で目立たなく、呼吸も楽で、虫もしっかりよけられるようなものが理想です。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
回答No.2
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.1
お礼
アイディア、ありがとうございます。 オートバイ用のヘルメット(フルフェイスじゃない方。。。ハーフフェイス?)の、顔の前の透明なカバー(?) (すいません。うまく表現できなくて) みたいなモノですかね。 草刈り機での草刈り用にもこういったカバーのみがあるみたいです。 これを使い、自転車用ヘルメットを改造することで、うまくできるかもしれませんね... (ここに書いて良いのか分かりませんが) 最初に頂いた、ストッキングの案、試してみましたが、ちょっと怪しい感じになってしまいました。まだ工夫の余地が有るのかもしれませんが。