ジャイアントミルワームの飼い方
とても大きいワーム、ジャイアントミルワームが
可愛くて50匹ほど買ってきました。
60センチ水槽に隠れる為のウサギ用の細かい
ワラを敷き、メジロのすり餌の粉、野菜クズ
パン、フライドチキンの食べ残り
キャットフード、にぼし
などを与えているのですが なかなか食べていないようで
いつも這い回ってエサを探しているような仕草です。
一緒に入れている小さい方のワームはあっという間にむ成虫に
なったのですが、ジャイアントミルワームは
さなぎになるどころかほとんどが1カ月で絶滅しました。
共食いもしていたようです。
色々なジャンルのエサもあげていたのに
家の中は20度を下回ったことが無いのに不思議です
というより悔しいです。
ミルワームではなくジャイアントミルワームの飼い方を
知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
お礼
なるほど!!!!!!! 森林にポイ。 だれかが喜んで食べてくれますね!!! ありがとうございました!