- ベストアンサー
航空会社の運休理由
来月中旬に中部国際-VIA:香港-バンコクの航空券を予約してました。 航空会社はCXです。 昨日、代理店から連絡があり復路の香港→中部国際が「運休」のため 代替案としてバンコク→VIA:香港→VIA:台北(JAL)→中部国際 あるいは、復路の日程変更ということでした。 今まで個人手配でチケットを取っていて初めての経験です。 復路が水曜、平日の真ん中で予約客が少なかったから「運休」に なったのでしょうか? 急な「運休」なら機材調整とかの理由は考えられますが、、、約1ヶ月を 切っての事前運休の理由って何が考えられるのか?と疑問に思った もので質問してみました。 損益分岐点みたいな指数があって、燃料費、人経費等の経費に 見合わない予約客数というものを航空会社は持ってるんですよね?きっと。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
予約が少なかったからという理由で、特定の1日を運休することは認められていません。 キャセイは定期旅客運送に部類されます。事前に提出したスケジュールで飛ばさなければなりません。予約の多い少ないで間引きしていると国土交通省から指導が入りますし、ヒドイ場合には定期旅客運送とは認められずに定期便乗り入れを禁止されます。そうするとチャーター業務しかできません。 ただし需要に応じて毎週特定曜日を運休という、フライトスケジュールを変更する形態は認められています。例えば今はデイリーだけど、不景気で需要が少ないので6月から月水金の週3にするというような場合です。もちろん事前届け出で、少なくとも1ヵ月以上の期間で適用されます。 今回の運休は前述のフライトスケジュール自体の変更か、機材オーバーホールか重整備による機材のやりくりが原因でしょう。
その他の回答 (3)
本当に運休なのか? キャセイに確認したのか? HP上では 空席確認において ひとつも運休はない。 「運休」 ということになってるだけのような気がするが。
お礼
>「運休」 ということになってるだけのような気がするが。 ↑すいません。この意味がよく分からないです・・・ 確認しましたがHP上では、「運休」という文字はないですが 6/17当日のHKG→NGOのフライト表示はありません。 =運休なんだろうと・・・・ (フライト選択画面でHKG→NGOは全て+1となってますので 次の日6/18の便を表してます)
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
中華航空も台北-アムステルダム線で減便があり 予約日が危うく引っかかりそうになりましたが 事なきをえました。(前後が欠航とのことです) 台湾からの客がフルの影響で激減しているとの事です。 香港も同じ理由からからと推測します。 柔軟に対応するのが世界標準?的な経営者かと思います。 基本的に客が減ったら減便、欠航するのは懸命な判断 でしょう。今はコンピュータで管理しているので客の 推移も把握できます。当日客は皆無に近いので影響は ないでしょう。 また一ヶ月前での変更もリーズナブルな決断と思います。 一ヶ月間で急に予約数が増える事も考えられません。
お礼
台湾、香港の人たちはサーズがあったから慎重になってる のかもしれませんね。 日系、欧州系のエアラインは料金が高いので滅多に利用しません。 アジア系はお安いので狙い目なのに、、今後、減便が続くと 自分のスケジュールと合わなくなりそうです。 CIのアムス線、引っかからなくて良かったですね~^^
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
>予約客が少なかったから「運休」になったのでしょうか? でしょうね。 実際には「人」と「貨物」両方の収益と(運休することの)損失のバランスでしょうが。 ナショナルフラッグは、従来メンツがあるので損でも運行していたのですが、最近は見境無く運休しますね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 今朝のニュースでANAやJALは経常利益がかなりのマイナス らしいですもんね。きっと、海外の航空会社も一緒ですね。 機種にもよりますが、1台飛ばすのにどれぐらいの経費がかかっているのか? 私なんかセントレアなので、繁忙期でもない限り満席になってるとは考え られず、、、航空会社も苦労してるだろうなーと。
お礼
予約客の数で運休はないんですか。。 あるもんだと思ってました。 キャセイのHPを見ると、まだ減便の案内のようなものは 見当たらないですが、今後ありえますね。 実は、秋にエバーで台北を予約してましたが、それも代理店から 連絡が来て、インフルエンザの影響もあり利用客が減ったらしく、 今の週5便から3便に減便されるようです。 キャセイもそのパターンかもしれません。