• ベストアンサー

ソフトコンタクトとハードコンタクトの違いとは?

眼科にめがねは見えないときでいいと言われ,見えないとき(授業など)にかければいいと言われ、そうしていたのですが、最近いつも見えなくなってしまったので、ずっとめがねをかけているのは邪魔だし、かなり違和感があるので、コンタクトにしたいと思います。そこで、ソフトとハードの違いを教えてください。友達はソフトのほうがぜんぜん良いと言っていたのですが、ソフトとハードの利点、不利点についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10927
noname#10927
回答No.3

ソフトレンズの特徴 耐久性:ハードに比べ割れにくい 装着感:良い 取扱い:専用の消毒液などを使用し、手間とお金がかかる ハードレンズの特徴 耐久性:ソフトに比べ割れやすい 装着感:少し悪い(瞬きをするとレンズが動く) 取扱い:精製水が使用でき、手間とお金があまりかからない 人に合う合わないがあると思いますが、 経験からハードよりソフトのほうが装着感が大変いいと思います。

am20
質問者

お礼

詳しく特徴などを教えていただきありがとうございます。 ソフトのほうが何かと良い点が多いようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • minamo
  • ベストアンサー率23% (49/212)
回答No.5

皆さん答えてくださってるのですが、多少の補足を。 ハードレンズ 黒目より小さく、涙の層に浮いているために、外れやすいです。 ソフトレンズ 黒目より大きいです。 密着してるので、装着感は良いですが、基本的に乱視の矯正が出来ません。 使い捨ては、ソフトレンズです。 1DAYタイプは、その日使ったら、ポイ。 手入れも何も要りません。 1週間、2週間のタイプは、連続装用の出来るものと、手入れしてあげないといけないものがあります。 角膜には、血管がないので、眼球は外気から酸素の取入れをしています。 なので、連続装用はお勧めできないですね。 ちなみに、私は1DAYです。使い捨てはコストが高いですけど。 便利です。無くしても、使い捨てなのでスペアいっぱい。

am20
質問者

お礼

コンタクトレンズについて、より詳しく教えてくださってありがとうございます。 コンタクトを選ぶときの参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekubo
  • ベストアンサー率31% (29/92)
回答No.4

 だいたいの特徴は、みなさんがおっしゃるとおりです。  おそらく、眼科では、ソフトよりもハードをすすめられるでしょう。それは、ソフトだと、装着感がよいため、目に異常があっても、あまり痛みを感じないため、発見が遅れる危険があるからです。また、長い目で見ても、目(網膜だったと思います)への異常が起こりやすいのはソフトの場合です。  ハードは、ずれやすいのでスポーツには不向きです。屋外でのスポーツには絶対向きませんね。ゴミが入った時の痛さったらもう・・・。  am20さんのように若い方には、ソフトの方がいいと思います。ただ、目に少しでも違和感があったら、おっくうがらずに眼科に行くようにしてくださいね。

am20
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりハードって、ごみが入ったら猛烈に痛いんですね…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • humihumi
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.2

私はソフト愛用者なのでソフトレンズについて一言。まあハードのようにわれることないし、違和感が少ないようですね、ハードに比べて。友達がいってました。ただ極端に視力が悪いとハードのほうがいいと言うのは私もきいたことある、、、。 消毒などは一日で使い捨てタイプ以外はおおかれ少なかれしないとだめなので、一緒ですね。あとは目の状態なんかにもよるので(ドライアイとか)一度眼科にいって相談してみるといいと思います。なんせ高い買い物なんでね。 もしソフトレンズしてみようとおもうなら、使い捨てタイプ(一日、1週間、2週間)だと、3ケ月分から購入できますので、ためしてみては? 使い捨てタイプはもしなくしたりしたときにショックが少ないです。私昔買ったばかりで片方(2万円くらいした)なくしてすっごい落ち込みました。

am20
質問者

お礼

一度、眼科へ行って、相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1595
noname#1595
回答No.1

一つには、消毒の仕方の違いがあります。私の頃は、ソフト自体がありませんでした。ソフトは使ったことがありません。もう一つは、値段かもしれません。ソフトの方が割高な感じがします。もう一つは、視力がかなり低いと、ハードでないと無理なことがあるようにも聞きます。 私が言えることは、慣れてしまえば、ハードでもそれほど問題なく使えるということでしょうか。長く装着するのでなければ、旧タイプでも十分です。消毒は最も簡単です。調子にもよりますが、長く付けていると目が痛くなると言うことはあります。

am20
質問者

お礼

私の場合すごく目が悪いと言うことではないので、ソフトで大丈夫だと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A