• 締切済み

全自動洗濯機のドライコース

 全自動洗濯機にドライコースがあると思いますが、どのような洗い方しているのでしょうか。つけおきや手洗いコースとかとどう違うのでしょうか。  そもそも水洗いのくせしてドライとはいかがなものかと思いますがドライコースって何が洗えるのでしょう?

みんなの回答

  • kyo-1
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.3

洗濯機のドライコースはドライマークが洗える洗剤が 出回り、それ使ってを洗濯機で出来るように 開発されたコースだと聞いております。 ですから、考え方とすれば、手洗いコースと 似たようなものだと思います。 洗えるものは、それようの洗剤を見ていただければわかりますが 素材や形状(型崩れの問題)によって可否があるようです。 つけおきコースやバイオコースは酵素洗剤など を使って頑固な汚れを除去する時に使われるものです。 酵素は汚れを分解していくのに時間がかかります。 そのため、つけおきをしてその後、洗濯するというのを 洗濯機が自動でやってくれるわけです。 考えて見ると洗濯機は洗剤と密接な関係があるわけですね(^_^.)

  • potitarou
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.2

おそらくどの洗濯機でも共通だと思うのですが。 標準コースは洗濯層がぐるぐる回りながら 洗濯層の底の扇風機の羽みたいなの(かくはん翼)が がんがん洗濯物をかき回してますよね? ドライコースは洗濯層が回る水流だけで洗ってるみたいです。 ちなみにうちのはつけおきとか手洗いコースは無くて ソフトコースですが、標準より脱水時間が短いだけでした・・・。

  • touta
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.1

>ドライコースって何が洗えるのでしょう? 私は、ドライマークのついているものはドライコースで洗っています。 洗剤も、エマールなど専用(?)のものを使用しています(柔軟材は 普通コースと同じものです)。 例えば、タオル地の肌掛け、シーツ、フェイクファーの服などなど。 >どのような洗い方しているのでしょうか 詳しくはわかりませんが、普通コースと比べて「優しい」気がします。 回転(?)もゆっくりだし、脱水も普通コースが5分に対し、ドライ コースは1分です(私は手動で5分にしてますが・・・) >つけおきや手洗いコースとかとどう違うのでしょうか 私もこれはよくわからないので、他の方にお願いしますm(..)m

関連するQ&A