- ベストアンサー
幼い子供のいる妻が。
【仮に】、の話ですけど、既婚男性に質問です。 3才くらいの子供がいる家庭の主婦って子供の躾けや家事で とても忙しいと思うのですが、そんな妻があなたの仕事中に ネットに貼りついて一日中回答(投稿)しているとしたら、どう感じますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚女性なんですけど、いいでしょうか・・・。 奥さんがネットに夢中になっている間 子供さんは1人で遊んでいるのですね? それはご心配だと思います。 ただ、奥さんからネットを取り上げても 子供とずっと向き合えるかどうかは分かりません。 ネットが無くなれば、他に夢中になるものを探すような 気がします。 子供と一日中向き合っているのが苦手なお母さんも たくさんいらっしゃいます。 私の義姉もそうなんですが、子供とずっと一緒に いるのが嫌で、小さい頃からフルタイムで働いています。 もう一つの可能性は ネット依存になった原因が何かあるのかもしれません。 子供とずっと一緒にいるストレスを 解消出来ないままでいるとか ご主人との関係や周りとの関係で 大きなストレスを抱えていて 現実から逃げる為のネット依存なのかもしれません。 ネグレクト(育児放棄)の原因は 周りにある事も多いんです。 ただ、ネットばかりしている事だけを見ずに お母さんの精神状態がどうなのかも 考える必要があるように思います。
その他の回答 (4)
- mimiko4020
- ベストアンサー率19% (9/47)
>ネットに夢中の親に育てられた子供は(知的)発育が遅れる、 感情が豊かでない、という調査結果もありましたし。 お子さんの発育が心配なのですね。 でしたら、あの・・ sukisukiさんがお手本として、あなたも何回かされている 回答(投稿)を等を一切やめるというのはどうでしょう? 今一度、ネットの使い方を夫婦で話し合ってみたらいかがですか?
- sikisoku
- ベストアンサー率13% (3/22)
No.1です 基本的に親(大人)が幼少期(子供)に接触方法(教育)を変えたからって、将来は変わりませんよ。 もし、変わるなら世の中(少なくとも近代日本は)は天才と良い人ばかりになっていると思います。
- akapontan
- ベストアンサー率27% (121/446)
ちょうど,日テレでやってる「アイシテル」と言うドラマは お母さんが、パソコンで子育て相談や、パートに夢中で 肝心な子供に目を向けなかったスキに 他の子供を殺してしまう、というショッキングなストーリーです。 まあ、ドラマですから、うちには関係ないと言えば それまでですが、誰にでも起き得る事なので 危惧する点もあるとは思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >誰にでも起き得る事なので危惧する点もあるとは思います。 やっぱりそうですよね。 ドラマは見ないので知りませんが子供は丁寧に育てていかないと やがて取り返しがつかなくなる、、と言う点は理解できます。 英才幼児教育に通う親子と比較したいとは思いませんが 来る日も来る日も長時間パソコンに没頭するのでは子供が心配です。 ネットに夢中の親に育てられた子供は(知的)発育が遅れる、 感情が豊かでない、という調査結果もありましたし。
補足
別のカテゴリーでも違った観点から質問してみました。 寄せられた回答は大変納得できるものでしたので 参考までに添付します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4986208.html
- sikisoku
- ベストアンサー率13% (3/22)
既婚男性です。 2歳の子供がいます。 別にいいと思います。基本的に家庭生活を崩さない程度であれば一日中パソコンしてても良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 幼い子供ってスポンジが水を吸うように日々、いろんな事を吸収して 感情面でも豊かになるじゃないですか? その時期に子供と向き合わず、パソコンと向き合っていたんじゃ そのツケは今すぐじゃなくても将来必ず現れるような気がするんですけど 杞憂ですかね? それに、家事は際限が無いと主婦の方は言いますよね? 日がな一日中、パソコンを見ているなら家事に費やす時間が物理的に 減りますよね? 自分の単純な不安を書いただけで、決して反論しているんじゃありません。 ご不快でしたらお詫びします。すみません。
補足
子供に何らかの事情があって、そのため妻(母親)が 家から出られない場合などを想定したお答えでしたか? それなら僕も >一日中パソコンしてても良いと思います。
お礼
>ご主人との関係や周りとの関係で >大きなストレスを抱えていて >現実から逃げる為のネット依存なのかもしれません。 >ネグレクト(育児放棄)の原因は周りにある事も多いんです。 ご回答ありがとうございます。 確かに(ネットに限らず)依存症の根は思いのほか深いのでしょうね。 お書きいただいた内容はどれも大変参考になりました。 丁寧に教えていただき、有難うございました。
補足
別のカテゴリーでも違った観点から質問してみました。 寄せられた回答は大変納得できるものでしたので 参考までに添付します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4986208.html