- 締切済み
妊婦の看護師さん、教えて下さい
こんにちは。妊娠5ヶ月の妊婦です。仕事は看護師をしています。総合病院の脳外科に勤めていて、毎日忙しさは半端ないです。この前も、忙しすぎて休憩は20分しかとれず、しかも残業で残り、11時間くらい働きました。来月のシフトも7連勤があり(もちろん夜勤もあります)、このままでは赤ちゃんが流産しないかだとか、自分の健康状態が不安です。妊娠初期の頃につわりで数日間休みを頂き、他のスタッフに迷惑をかけたため、師長は私に対してあまりいいように思っていないように感じます。できれば仕事は辞めたいと考えているのですが、看護学校で3年間奨学金を借りていた関係で、病院で3年間働かなくてはなりません。(今は2年目です)みなさん、仕事に関して何かよいアドバイスがあったらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wyomings
- ベストアンサー率19% (14/72)
妊婦の夜勤は、申し出れば免除されるはずです。申し出を拒否することはできません。 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d09/kongetunoroudousoudan20-06.html 私の妻は、独身の上司に、「この程度で流れてしまうならそれも仕方ない」的なことを言われたそうです。理解ない上司の下で働くのは大変でしょうね。 結局、妻は、切迫流産になり、長期入院しました。 あなたと赤ちゃんを守れるのは、あなただけです。異変があればすぐ受診して、診断書をもらって入院してしまうのもひとつの方法だと思いますよ。
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
総合病院でたくさん看護師がいるのに あまり制度的に整ってないのですか? 普通は妊娠したら配置換え(うちの病院では日勤だけの外来担当に)とかありますよ。だって女性中心の職場ですし。 出産直前まで働いてる看護師はたくさんいますし 仕事をつづけること自体は問題ないと思いますが 流産の危険を感じるような勤務体系は問題ですよね。 ほかの人たちは今までどうしてたんでしょうね・・・ 同じ職場の出産経験者に相談してみてはどうでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 同じ職場の出産経験者の方は、私よりも仕事にストレスを感じていなかったみたいです。また、その方は旦那さんのご両親と同居されているので、仕事で遅くなっても家事等は義母がやってくれていたので助かったと言っていました。 総合病院といっても看護師不足で、あまり人が足りていないのが現状です。。。でも、お腹の子の命を守りたいので、今度師長に配置換えを希望してみようかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仕事上立ちっぱなし、歩きっぱなしなので、正直お腹が痛くなったり、張ったりすることがあります。出血はしていないのでまだ大丈夫かと思いますが。。。でもまだ胎動を感じない時期なので、4週間に1回の検診で赤ちゃんが元気かどうかがすごく不安です。周りのスタッフに、もし「妊娠してるからって休み過ぎじゃない」と思われても、赤ちゃんを大事にしたいので、何かあったら診断書を書いてもらおうかと思います。