• ベストアンサー

妊娠判明 これで良いの・・・?

先日、結婚を前提に付き合っている彼との間に子供を授かった事が 判明しました。現在、5週目です。 彼に報告したところ大変喜んでくれ、すぐに 「産んで欲しい。結婚しよう。」と言ってくれました。 彼も私も、いずれは2人で家庭を作ることが夢だったので 予定より早くなってしまいましたが結婚&出産という道を選ぶことに決めました。 それから、お互いの親への報告に向けて今後のことを計画している最中なのですが、 色々調べて行くうちに、この選択で本当に良いのか?不安になってきてしまいました。 ・気持ちの準備は、本当に出来ているのか? ・責任を持って育てることは出来るのか? ・しばらくの間、彼の収入&貯蓄だけで生活していけるのか? etc・・・ 綺麗事だけで、子育てが出来るとは思いません。 産むのであれば、心底喜ぶことがが出来る状態で産んであげたい。 それが出来無いのなら産まない方が良いのかもしれない。 いっそのこと流産してくれたら。。。とまで思ってしまう日々です。 彼の方は、お腹に耳をあてたり、手をあてたりして我が子の誕生を喜んでいます。 そんな彼を見ていると産むことが不安だ。とは言えず。。。 1人悶々としております。 同じような状況で悩まれたある方、どういう状況でどうなったのか お話を聞かせて下さい。 また、アドバイス等頂けましたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

だれだって不安だと思いますよ。 人一人をお腹の中で育てるんだもん、生活環境だってガラッと変わるし 我慢しなければならないことだってたくさん出てきます。 妊娠中は精神状態も不安定になりますしね。 妊娠中だけではありません。出産直前も不安だし、産んだら産んだで 何も喋れない子供を育てて行くんですもん、不安なことはつきものです。 私だって不安で一杯でした。私ばっかりどうして?って思うことも ありました。やりきれない罪悪感で涙が止まらなかったこともありましたし、こんな思いするくらいならもういらないよこの子!って一度だけ 言ってしまったこともありました。 確かにキレイごとだけでは出産・子育てなんてできません。 でもそれ以上に、楽しいこともいっぱいあります。 不安も一杯ですが、それを忘れるくらい「母親」になったら強くなります。人一人の命を預かってるんですから。 今はその「母親」になるための研修期間。 子供が自立するまで、数十年にも渡る長い長い研修期間です。 自分で解決しようとしないで彼に遠慮なく思いの丈を言ってください。 あなただけの子供ではありません。ここで自分一人で何でも解決しようと したら産んでからも彼に相談できにくくなりますよ。 彼も「父親」になるためにあなたの色んなことを受け止めなければ ならないんです。彼にいいとこどりばかりさせないでぜひ、 イヤな面も何もかもさらけ出してください。 それを受け入れるだけの度量をつけて行かないと、妻と子を養っていく 実感が湧いてきませんからね。子供を育てるのと同時に旦那教育も必須です(笑) これからお互いの親との付き合い、結婚式の準備、2人の共同生活など 色々ストレスをためる場面も多々出てくるでしょう。 その度に一人で抱え込んでたらとても身体が持ちません。 ぜひ彼をサンドバックにして2人で乗り越えてください。 体調に気をつけて、頑張ってくださいね。お母さん!

noname#85524
質問者

お礼

dakedakepuruさん アドバイスありがとうございます。 質問をさせて頂いた時は、将来の事が見えず不安で不安で・・・。 心の中に“中絶”という言葉がずっとありました。 この土・日で彼と話合い出産する決意を致しました。 普段は、どこか頼りない彼ですが、この時ばかりはとても心強かったです^^ (この人を選んで良かった!) dakedakepuruさんが書かれている通り、これからは1人で考え込まず 相方を巻き込んで、一緒に乗り越えていきます。 まだまだ、未熟者なママですが温かい家庭を目指して頑張ります!!! また、何かありました際は何卒よろしくお願い致します。 ありがとうございました。 ※お2人共、温かい回答ありがとうございます。 今回は、1番にお返事を下さったdakedakepuruさんに20ptお渡しします。ご了承下さいませ。

その他の回答 (1)

  • aya_bambi
  • ベストアンサー率44% (47/105)
回答No.2

私は結婚する前に子どもを授かりました。 その時点で主人は定職についていなかったです。 今後、また妊娠できる可能性があるとも限らないし、 もう十分大人だったので(25歳)、産むことを決めました。 ・気持ちの準備は、本当に出来ているのか? 気持ちの準備は、生まれてくる10ヶ月の間に十分できます。 ・責任を持って育てることは出来るのか? 責任を持って育てるんです。そして子どもに「親(自分)」を 育ててもらいます。はじめから上手に親はできません。 ・しばらくの間、彼の収入&貯蓄だけで生活していけるのか? きつい時期もありましたが、なんとかやっていけました。 ご主人の収入がわかりませんが、やろうと思えばできますよ。 私も、妊娠、同棲、結婚と初めてのことが次から次とあって、 すごくナーバスな時期もありましたよ。 不安な中で、喧嘩をすることも多々あり、「もういらない!」って 口にしてしまうこともありましたが、産んで後悔したことは 一度もありません。 一人で決めることではないです。彼と良く話しあってください。 まず不安な思いを伝えてみてください。

noname#85524
質問者

お礼

aya_bambiさん アドバイスありがとうございます。 2人共、毎月の収入+少しの蓄えはあるのですが、 車のローンや、奨学金の返済により出ていく額も結構あり・・・。 今後の体調の変化により、私が働けなくなった時どうするのか 等、生まれてからの事が不安でした。 この土・日でお金の事も含め、彼と話合い出産する決意を致しました。 彼に相談したところ、今まで不安だった気持ちが嘘のように消え自分でも驚いています。 これからは、相方を巻き込んで、一緒に温かい家庭を目指して頑張ります!!! また、何かありました際は何卒よろしくお願い致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A