• ベストアンサー

シューベルト 死と乙女が好きです。

クラシック初心者です。是非とも皆様のお知恵を拝借したく思い質問します。 宜しくお願い致します。 クラシックにまったく明るくなく、そんな中でも偶然にも出会えた 【シューベルト 死と乙女、ロザムンデ】や 【ベートーベン 月光】を好んで聴いています。 前述のような少し陰のあるような、暗い感じの曲が好きなのですが、 同じような系統で次にどんな作品を聴けばいいのかまったく分かりません。 皆様のオススメがあれば是非教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.6

おはようございます。 うれしいなー。 私も、クラシックを聴き始めて、一番はじめに好きになった曲がシューベルトの弦楽四重奏曲「死と乙女」でした。 スメタナ弦楽四重奏団の演奏で、裏面が、ドボルザークの「アメリカ」でした。 私の場合、「死と乙女」が好きで、別の弦楽四重奏団の演奏も買いました。アマデウス弦楽四重奏団やジュリアーノ弦楽四重奏団など。 でも結局、スメタナ弦楽四重奏団の演奏が一番で、スメタナ弦楽四重奏団のファンになりました。 ベートーベンの弦楽四重奏は、スメタナの演奏で随分聴きました。 同時にシューベルトの作品にも傾倒していきました。 交響曲も聴きましたが、歌曲ですね。 「冬の旅」、「美しき水車小屋の乙女」、「白鳥の歌」。フッシャーディスカゥ、ヘルマンプライ、ハンスホッター、テナーのヘフリガーも良かったね。 今は本当にいろんな物を聴くようになりましたが、「死と乙女」の美しい、歌う旋律が好きです。ですから、好みはロマン派になりますね。 初心といわれましたので、老婆心ながら私の経験を。 交響曲は長いので、初めは取っつきにくかったのですが、ソナタ形式を覚えました。提示、展開、再現、コーダ。主旋律の変化を追いながら聴くことを覚えると、長い曲があっという間に過ぎ、より深く観賞できるようになりました。そのうち、好きな曲の総譜を買ってきて、見ながら聴くということもやりました。すると、思わぬところに思わぬ楽器が入っていることもわかり、楽しさが倍増しました。 主にベートーベンのシンフォニーでしたね。 お勧めの曲。 まだ聴いてないのなら、先に書いた、ドボルザークの弦楽四重奏曲「アメリカ」を、できればスメタナ弦楽四重奏団の演奏で。ついでに「死と乙女」もスメタナ弦楽四重奏団のを聴いてみて。 他に、チャイコフスキーのバイオリンコンチェルト。2楽章の咽び泣くようなバイオリンがたまらないね。 スメタナの交響詩「わが祖国」もぜひ。「モルダウ」だけでもいいけど、できれば全曲を。 ラベルの「ボレロ」。こんなクラシックもあるのかと思いました。 何枚かレコードを持っているのですが、作曲者自らが指揮した「ボレロ」をSP盤で聴かせてもらったことがあります。これが素晴らしくて、これ以上の演奏を未だ知りません。復刻されていればいいのですが…。 切りがないですね。このへんで。 お互いいい音楽の聴ける人生を送りたいですね。

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も最初に好きになった曲が「死と乙女」だったんです! 何故だかガツン!ときました。 矢張り演奏で変わるんですね。僕はアルバンベルクしか聴いたことがないので、 是非他の演奏者の曲も聴いてみようと思います。 スメタナ弦楽四重奏団ですね。 >これが素晴らしくて、これ以上の演奏を未だ知りません。 こんなに思える1枚に僕も出会ってみたいです。ステキですね。 楽譜を見ながら聴くというのはすごいですね。 紹介いただいた曲すべてを聴いてみたくなりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.8

すみません 再投稿です 前回 回答者様の趣旨をはずしてしまったようで  私の只今の凝り?を押し付けてしまい すみません ふと思いつき あつかましくも再投稿させていただきました またもや 参考までに さらにまたズレていたら ”すみせーん!!”(汗) ■フォーレのピアノ作品集 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%85%A8%E9%9B%86-2-%E3%83%A6%E3%83%9C%E3%83%BC-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3/dp/B00005LK3E/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=music&qid=1243772997&sr=1-11 ■ドヴォルジャーク ヴァイオリンとピアノのための作品全集  http://www.hmv.co.jp/product/detail/760789 オムニバスで申し訳ないのですが ■バーバーのアダージョ他 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%EF%BD%9E%E5%AE%89%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%9B%86-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00005HW3C/ref=sr_1_27?ie=UTF8&s=music&qid=1243773079&sr=1-27

option-nfa
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 >前回 回答者様の趣旨をはずしてしまったようで  私の只今の凝り?を押し付けてしまい すみません とんでもないです。それを伺いたくて質問させてもらってますので。 お気になさらぬよう。 特にドボルジャークの暗い方の曲(ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調)なんかはとてもステキでした。 何でしょうかね。暗い曲ばかりが気になります。根暗でしょうか。 ありがとうございました。

option-nfa
質問者

補足

この場を借りて皆様に深くお礼を申し上げたいと思います。 ありがとうございました。 皆様のオススメしてくださった曲はどれも興味深くて、 これから先じっくりと聴いていける楽しみがいくつも増えました。 “こんな世界があったのか”と感動するばかりです。 またこちらで質問する機会もあるかと思いますが、 その際は宜しくお願い致します。 本当にありがとうございました。

  • MiuMin
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

私も「死と乙女」は大好きです。クラシック聞きはじめの時に好きになった曲です。 お勧めですが、ドボルザークのピアノクインテット。 死と乙女を超えたと思った曲で、2楽章なんか泣けてきます。 これこそガツンときました。 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MG2BbRV5438 あと、同じドボルザークのスラブ舞曲。 http://www.youtube.com/watch?v=QJp8cRLmqb0 すでにご存じでしたらすみません。

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すばらしい曲ですね。じっくりと何度も聴いていきたい曲です。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.5

最近、歌っていいなぁと思い始めているものです。 同じ系統というのは 「前述のような少し陰のあるような、暗い感じの曲」でしょうか? 暗めで美しい系の曲をご紹介します。 下記は 全て私が 歌がイイ!! 涙!!  と ストライクではまった悲しめ?ものです ですので質問者様のお好みに合わなかったらすみません あくまで 参考ということで ■グリンカ,ラフマニノフ  ※いずれも小品集  http://www.hmv.co.jp/product/detail/2571147 ■R.シュトラウス:  4つの最後の歌 より  春:http://www.youtube.com/watch?v=53n9t3qK-i0  4曲全て:http://www.hmv.co.jp/product/detail/340517 ■ペルレゴーシ:  スターバト・マーテル  http://www.youtube.com/watch?v=R5GCgxG3S-8 ■アレグリ:  ミゼレーレ  http://www.youtube.com/watch?v=x71jgMx0Mxc ■バッハ マタイ受難曲より:  アリア(アルト) 憐れみたまえ わが神よ  http://www.youtube.com/watch?v=aPAiH9XhTHc  アリア(ソプラノ)愛よりして、わが救い主は死にたまわんとす  http://www.youtube.com/watch?v=Ec40c_r-5s8 ハイライト盤あります そういうのがオススメ 上記のアリアは有名なので抜粋バージョンでも必ず入ってます (全曲盤 マタイまるごと好きじゃないと は オー マイ ゴット)

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歌の曲は殆ど聴いたことが無いんですが、 すごいんだろうなというのは何となく…何となく…分かりました…。 …すいません、正直あまり分かりませんでした。…何ぶん初心者なもので。 ありがとうございました。

  • keyyoh
  • ベストアンサー率57% (40/69)
回答No.4

>>「少し陰のあるような、暗い感じの曲が好きなのですが、」 というご希望ですと、そういう曲風のものは、シューベルトが活躍していた時代より後の近代以降の作曲家でないとなかなか無いですかね。 すでに何人かの回答者の方が挙げていますが、ブラームスはシューベルトの少し後の作曲家ですが、option-nfaさんのご希望するような曲が結構あるので、交響曲やピアノ協奏曲、カルテットやピアノなどの室内楽、あと宗教曲をいろいろお聞きになってみてはいかがでしょうか。 あとは、今のところ挙げられていない作曲家でシベリウスとラフマニノフをオススメしたいですかね。この二人の作品も、option-nfaさんのリクエストに合っていると思います。 とくにシベリウスは、良く言えば「静寂、やすらぎ、壮大な自然美」、悪く言えば「重々しい苦悩、悲壮感、かったるい」感じが、好きなると病みつきになります! ラフマニノフは「のだめ」でも有名になっているので、option-nfaさんもすでに耳にされたことがあるかもしれませんが。 このあとは必ずしも好みに合わないかもしれませんが、「もし興味があれば…」ということで、 (つい、おせっかいで語ってしまうだけですから、無視してもらっても結構です。(^^ゞ ) チャイコフスキーも良いですよ。交響曲第6番「悲愴」はもちろん、バレエ音楽は別として、その他の交響曲や有名なピアノ協奏曲なんかも何回か聴いているうちに「陰」とか「やるせなさ」を私は感じます。 他に近代の作曲家ではラヴェルやドビュッシー、フォーレなんかもいいんじゃないでしょうか。 最後に自ら進んで「落ち込んで見たい!」という場合には、ショスタコーヴィッチをどうぞ。(^-^)

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暗めの曲は近代以降でないとなかなかないんですね。 ははぁ~勉強になります。 シベリウス>  良く言えば「静寂、やすらぎ、壮大な自然美」、  悪く言えば「重々しい苦悩、悲壮感、かったるい」 何だかイメージ湧きやすいです。是非聴いてみたくなります。 実は【のだめカンタービレ】を読んだこと(見たこと)がなくて。 機会があれば読んでみようと思います。 ショスタコーヴィチは能動的に落ち込んでみるんですね! 元気な時に聴かないと。 キューブリックの【アイズワイドシャット】が大好きで オープニングの曲は何だろうと気になり、 ワルツの入っているCDはよく聴いています。 皆様にオススメしてもらっていると、 もっと真剣に音楽の授業を受けておくべきだった…、 と思ってしまいますね。 ありがとうございます!

回答No.3

順不同、思いつくままの未整理で、徒然なるままに・・・・・ ●スクリアビン:24の前奏曲 op.11 http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/scriabin/005120.html  ショパン似のチョッと現代版?暗くなりきれず明るくなりきれず、影が強く弱く付き纏う!でも、センスが品を支えてる。 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/scriabin/005120.html 【ドビュッシー】 ●2つのアラベスク (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/debussy/000668.html 暗いと言うのではないけれど湿り気が有るのに澄み切った空気の揺らぎ・・・(ご存知の曲でしょうが念のため) ●前奏曲集 第1集 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/debussy/000671.html (第8曲 亜麻色の髪の乙女 が、特に有名) ●ベルガマスク組曲 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/debussy/000710.html (第3曲 月の光は超有名/第4曲 パスピエも可愛い・・暗くはないけど・・) ●夢(夢想) <こんな美しい夢なら毎夜、見たい・・!> (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/debussy/000667.html 【ブラームス】 ●主題と変奏 ニ短調(弦楽六重奏曲第1番より) op.18 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001066.html ●6つの小品 Op.118 <彼の交響曲と同じ様に深い・・聴き終って深呼吸> (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001072.html ●3つの間奏曲 Op.117 <優しい揺らぎ> (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/003328.html ●16のワルツ op.39 (第15番変イ長調のみ試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/006734.html (他の番号の曲も、グ群的参考試聴)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9-2%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%87%E3%82%A3-%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%81-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3/dp/B00005HKO1 【シューマン】 ●子供の情景 Op.15 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/schumann/000342.html (第1曲 見知らぬ国/第2曲 不思議なお話/第7曲 トロイメライ/第8曲 炉端で/第12曲 眠っている子供 は、人気曲) 【ショパン】は、紹介し切れませんので、涙をのんで一部だけ ●3つのノクターン(第1-3番)Op.9 <三曲とも人気度高!> (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/chopin/000429.html (二番は昔の米映画の中で、カーメン・キャバレロの演奏を挿入し演奏している俳優はタイロン・パワーが演じて人気曲になりました。) ※もっと紹介したいけれど、ノックターンの最後の方へ飛びます。 ●ノクターン 嬰ハ短調 KK.IVa/16 (試聴&DL)http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/chopin/000448.html (緒方拳さん最後の出演TVドラマになった「風のガーデン」で、平原綾香の唄付きに編曲され挿入歌としても、彼女の歌う出演シーンでも使われていました) 《参考》 『カンパニュラの恋』http://www.youtube.com/watch?v=cT8Z_unoaJ4 『ノクターン』http://www.youtube.com/watch?v=jevi3-vIbkk&feature=related ピアノ曲でも未だ紹介したい曲が有るし、管弦楽曲でも室内楽曲でも色々有りますが、夜鍋をしてしまったので,もう無理!眠たいです(苦笑)!  でも、このままでは悔しいので、今回、試聴に利用させて貰ったサイトの索引ページのURLを付けておきますので、申し訳有りませんが後はセルフで、お気に入り曲を見つけ出して下さい。 ■「ピティナ・ピアノ辞典」http://www.piano.or.jp/enc/index.html  それと、ピアノ以外の曲の紹介に利用しようと思っていたサイトのトップページのURLも付けておきます。  現在、多分400曲くらいアップされていると思います。そして週に一曲程度のペースで増え続けていますので、今後、更に便利になると思います。  ここも、試聴とDLが無料で出来ますので、何ページ有るか判りませんが、時間の許す時にゆっくり楽しみながらお気に入り曲を見つけ出して下さい。 ■「クラシック名曲サウンドライブラリー」http://www.voiceblog.jp/andotowa/  では、尻切れトンボの様になってしまいましたが、この辺で失礼します。

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しくいろいろとご紹介頂けてとても嬉しいです。 まだかいつまんでしか聴けていませんが どれも雰囲気のあるステキな曲ばかりです。 そう言えばドビュッシーの 【ジェラール・プーレとブルーノ・リグット, ひそやかなフランス室内楽の一夜~ ドビュッシー,フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 他】 というどこまでがタイトルでどこまでが作者か分からないCDを 持っているのですが、収録曲の ・愛の悲しみ ・ヴォカリーズ なんかはヘビーローテーションに聴いています。 (他の収録曲の「バイオリンとピアノのためのソナタ」も好きです。) ショパンも好んでよく聴いています。 良いサイトをご紹介いただきありがとうございます。 じっくりと楽しんでいこうと思います。 夜遅く(朝?)まで本当にありがとうございました。

noname#192232
noname#192232
回答No.2

>少し陰のあるような、暗い感じの曲 ブラームスの弦楽六重奏曲はどうでしょう。 以前に何かの映画に使われていた?第1番の第2楽章です。 http://www.youtube.com/watch?v=Jl7CBqYrln0&feature=related 右サイドに同じ演奏で第1楽章,第3楽章,第4楽章も出ています。 ブラームスの弦楽六重奏曲は第2番もいい曲です。 ブラームスでは,他に弦楽五重奏曲,弦楽四重奏曲もとてもいいです。 ピアノ五重奏曲やピアノ四重奏曲もいいです。 ブラームスの室内楽はどれもいいです。 ブラームス以外では,モーツァルトの弦楽五重奏曲にもご希望のような 曲があると思います。 http://www.youtube.com/watch?v=T2EhW-k3yPs&feature=related

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブラームスの曲良いですね!すごく好きな感じです。 ここから広がっていきそうな臭いがぷんぷんします。 生で聴けたらもっと素晴らしいんでしょうね。 モーツァルトも色々と聴いてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#213163
noname#213163
回答No.1

迷ったらラジオを流し聞きして気になる音楽をチェックされてはどうでしょうか。緊急避難用ラジオをたまにならしてみますが、レトロな感じでいいですよ。 スメタナのわが祖国とか ベートーベンの悲愴とかいかがでしょうか。 チャイコフスキーのセレナーデとか?

option-nfa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!ラジオ良いかも知れません! 最近ラジオを受信できる携帯音楽プレーヤーを手に入れたところなので、 また聴いてみようと思います。 【ベートーベン 悲愴】は第一楽章が好きでちょくちょく聴いています。 【スメタナ】【チャイコフスキー】参考になりました。 聴いてみます!ありがとうございました。

関連するQ&A