- ベストアンサー
雑音(ノイズ)をわざと発生させて防音対策をしたい
近所の犬の鳴き声などがうるさいのですが、その周波数を測定して、似た音質の雑音を作って流しておいて防音対策をしようと考えています。 以前、テレビで観たのですが、オフィスにダクト音を(スピーカーから)流すことによって、他人の話し声が聞こえないようになって業務に集中できるというのをやっていました。 1.このような防音対策を何と言うのでしょうか? 2.ピーとかプーといった単一音ではなく、「テレビの砂嵐の音(ザー)」「ダクト音(ゴー)」「換気扇の音(ブーン)」などをパソコンで作りたいと思っています。単一音にある種のエフェクト処理をかければ作れるのではと考えていますが、どのような処理をすれば良いでしょうか。 どちらか1つでも部分的でも構いませんので回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 ちょっとややこしくなってしまった感があるので補足します。 ある雑音に対して、周波数を特定し、その逆位相の音を発生させることによって、 雑音の波を打ち消すのがjoqrさんの仰る「ノイズキャンセリング(消音)」です。 つまり、観測者に届く雑音の波に物理的に干渉するわけです。 それとは別に、ある雑音に対して、近い周波数かつ、それと同等(or それ以上)の 音圧の音を発生させることによって、感覚的な、相対的な雑音レベルを下げるのが 「マスキング」です。 コクヨの製品は後者です。この製品のコンセプトは、会話など意味のある雑音に対して、 その意味をわからなくすることにより、「気にならない」ようにする、というものです (ですので、製品使用例にもありますが、「声は聞こえるけど意味がわからないから気 にならない!」となります)。 音そのものにあまり意味が無く、高周波である点が問題な犬の鳴き声に 対してどのくらい効果があるのかは不安な点があります。 また、このコンセプトで古くから行われているのがいわゆる「BGM」なのでしょう。 いっそのこと(ご近所迷惑にならない範囲で)音楽をかけてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
ちょっとズレているかもしれませんが、自然音をジェネレートしてくれるソフトもあります。 波の音、流れの音、風の音などをマスキングにされると、「テレビの砂嵐の音(ザー)」「ダクト音(ゴー)」「換気扇の音(ブーン)」などより好ましいのではないでしょうか。 http://www.katsurashareware.com/pgs/oceanwaves.html (マック用、シェウエア) また、環境音楽というジャンルでCDも市販されています。 効果音で検索されるとフリー素材もあるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 調べてみると、なんとホワイトノイズのCDが販売されていました。 Amazon.co.jp: リコネクティブ・ヒーリング用ホワイトノイズ音源[CD]: 本 http://www.amazon.co.jp/dp/4903821145 ただ、やはり費用を考えると自分で作りたいです。 自作方法に関する回答を引き続き募集させていただきます。
貴方がPC操作やTV視聴している間だけで良いのなら、ノイズキャンセラー機能を搭載したヘッドホンを使えばマシになると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>1.このような防音対策を何と言うのでしょうか? 庶民的な言葉で表すと、「ノイズキャンセリング」を知っているとイメージができると思います ちなみに防音ではありません 消音の方があっているかもしれません >オフィスにダクト音を(スピーカーから)流すことによって、他人の話し声が聞こえないようになって 世の中って広いですね。初めて知りました でも、ダクト音が鳴りっぱなしのオフィスが快適と言うのは… やっぱり良く分かりません ダクトの音がうるさいので、消す為に「オフィスにダクト音を(スピーカーから)流す」ことは経験があります >2.ピーとかプーといった単一音ではなく、「テレビの砂嵐の音(ザー)」「ダクト音(ゴー)」「換気扇の音(ブーン)」などをパソコンで作りたいと思っています。 実際に出ている音を収録して分析することから始めます >単一音にある種のエフェクト処理をかければ作れるのではと考えていますが、 エフェクトではなく、信号処理です >どのような処理をすれば良いでしょうか。 消したいノイズ(音)の逆位相成分をもった音をリアルタイムで発すれば、音は打ち消しあってエネルギーが低下します 頑張ってください 工学部の修士課程なみの知識があれば、実験はできるかもしれません できたら、特許が取れますよ 論文をきちんと出せば、論文での博士号はもらえるくらいの価値がありると思います
お礼
回答ありがとうございます。 逆移相の音を発生させるノイズキャンセルではなく#1さんの言うマスキングの意味で質問させてもらいました。
- kirinoma
- ベストアンサー率53% (288/542)
1.一般的には音のマスキングといいます。 おそらく、テレビでご覧になったのはコクヨの製品「サウンドマスキングシステム」でしょう。 http://www.kokuyo-eng.co.jp/products/sound_masking.html 2.犬の鳴き声の周波数に関する資料がありましたのでご参照ください。 http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/catalogue/sougo_gi/r/spdfdata/0002f_11s.pdf (図5)
お礼
回答ありがとうございます。 > コクヨの製品「サウンドマスキングシステム」 まさしくこれです。 騒音のグラフも参考になります。
お礼
補足ありがとうございます。 質問の書き方が悪かったですが、「マスキング」の意味で質問させてもらいました。 音楽も良いのですが(実際、ラジオをつけていたことはあります)、紹介して頂いたKOKUYOのサウンドマスキングシステムは「集中できる」と言っていたので似たようなことが出来ないかなと考えました。 個人的にも、うるさいはずの電車の中で意外と集中できた経験があるのですが、高周波では難しいでしょうか。