- ベストアンサー
親との接し方がわからない
昔から母は体調が優れなくて通院しています。ヒステリックな所があり少しでも気に障るような事があれば嫌みや暴言、泣いたりします。特に私に対してが多いです。 確かに迷惑や心配はかけてきました。深夜帰宅や朝帰り、外泊(連絡してます)など。最近は退職を機に1ヶ月程趣味をする為に家を出ていました。大賛成ではないままでしたので帰宅してからは嫌みばかり言われています。 少しですが仕事が休みの日は手伝いをしていましたがたまに喧嘩になると手伝いの1つもしないじゃねぇか!と言われます。 機嫌がいいと全然違うし楽しそうです。でもキレるポイントがわからないので大変だし毎日疲れました。喧嘩すれば私も泣くし本当に疲れました。 父は普段無言で母と喧嘩絶えず暴言、物に当たる…母が私にキレてると一緒になってキレてきます。 本当は仲良くして今の彼氏も認めてもらって結婚して早く家を出たいです。両親とも彼氏の事は全く認める気配ありません…。 どうしたらいいかわからずここに書き込みました。乱文にて失礼します。20代後半女です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#144021
回答No.2
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1
補足
1ヶ月グライ家を出ていたのも深夜帰宅や朝帰り、外泊も今の彼氏とッてわかっているので両親ともに「常識のないチャラチャラした男」と思っています。だから結婚は許されない行為です。でもkinkan66サンの言うとおり結婚して家を出たい!とにかく家を出た方が平和になると思います…。どうしたら家をでれるのかわかりません。ありがとうございましたm(_ _)m