- ベストアンサー
3歳の女の子、保育所であいさつしない。
私には5歳の男の子と3歳の女の子が居ます。 前は服を何でも着てくれていたのが、なかなかきてくれないので、どの服が着たいのかとか聞いてみたり、一緒に服を買いに行って決めてもらっても、朝になるとなかなか着てくれません。 それに、保育所で朝の挨拶も帰りの挨拶もしてくれません。保育所は去年の2歳児の時もあんまりしてくれませんでしたが、今年度からは今まで1,2回しかしてくれません。上の5歳の子も4歳になってから挨拶してくれるようになりました。私も挨拶したら子供のお手本になるので、挨拶をしているのですが、これは反抗しているのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家の子?と思う程です。 娘(5歳)ですが、入園前は子供チャレンジで園での挨拶はしっかり覚えて、入園当初もしっかり挨拶はしておりましたが、突然しなくなりました。(家庭ではしています) 娘に聞くと、恥ずかしいのと幼稚園で挨拶したのに挨拶してくれないお友達が居たらしくその事が原因です。 今でも朝はお迎えのバスが来ても挨拶出来ない状態ですが、いつかはしてくれると思い気にしない様にしております。 それから服ですが、娘もすでに2歳頃より何でも着てくれずに、下着すら納得してくれない状態でしたので、服だともっと大変でした。 私が気に入って購入しても娘が気に入らないと着てくれずに服が無駄になってしまたりして(涙)必ず購入時には娘と選んでます。 朝も大変でしたので、私はいつも3パターンを床に並べて娘に選んでもらいました。 自分で選んだので着てくれる様になりましたよ。 ちょっと大変ですが、毎朝服で喧嘩にならずにすんでます。
その他の回答 (1)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
挨拶が苦手な子どもはいますよ。我が娘も同じでしたけど。なんとなく恥ずかしいですよ。それに挨拶しても返してくれない人がいると、してくれなくなったりします。挨拶に自信が無いからです。 大人から元気よく挨拶すると、気迫に負けたりと。 保育所では無理でも家では挨拶できるように、出来たら褒める。出来たよシールを作ったりして、見える形で指導。シールが貯まれば行動での褒美を与える。物は駄目だそうです。 色々周りが理解出来るようになってきたので、服の好みも変わってきますね。おしゃれ心もでてきているのかもしれません。別の日にこれを着たいとかあるのかもしれません。 時間が無いときは、無理矢理着替えさせてはいましたけどね。
お礼
去年から保育所に預けてて、今日先生を話をしたら、そういうことが結構引きずるので、保育所が嫌だからみたいかもってい言われました。だから気長にしようと思います。 とても助かる質問の回答ありがとう。
お礼
保育所に去年から行ってるから、保育所に行くのが嫌なのかもって思い始めました。 服も毎朝何着も並べて同じです。 気長に待ってみようと思います。 とても助かりました。