- ベストアンサー
国公立医学部受験の併願校
私は現在高2の医学部受験を考えているものです。 河合全統模試 偏差値は大体 英語 70 国語 65 数学 60 という感じです。結構厳しいという感じだと思うのですが、、、 精神医学に進みたいので私立の併願は心理学科を考えています。 しかしどこの心理も文系学部に置かれていたので、 さっさと倫理受験を考えていた私は世界史日本史地理政経は壊滅的状況で、行き詰ってしまいました。 どこか倫理で受験できる私立大学がありましたら教えていただければ幸いです。 または合格した際に入学を確約しないで済むAOなどを実施している心理学部・学科(国公私立)がありましたらそちらも教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今はまだ高校2年生ですよね? だったら、併願校の心配をするより、学力を伸ばす方が大事かと。 僕は阪大医に通っていますが、高2の河合は80近い偏差値でした。ちょっと田舎の医学部に受かった友達たちも、70半ばはあったと思います。高3になると、浪人や上位進学校が参入してきて、数字はぐんと減ります。 で、心配されている併願校ですが、私立には<センター利用入試>というものがあります。国立医学部を受ける人の大半はこれで滑り止めを抑えます。医学部を目指せるだけの学力が2年後のセンターまでに身についていれば、併願の心配なんてしなくても大丈夫です。たいていの大学は倫理でも大丈夫です。 厳しい戦いになるとは思いますが、がんばってください。僕を合格に導いてくれたサイトを紹介しておきますので、ぜひ参考にしてください。
その他の回答 (3)
なんだか、支離滅裂な印象を受けますが・・・。 国立医学部(医学科?)志望でその偏差値。 精神医学を目指して併願が心理学科。 地歴政経が壊滅的で倫理で受験。 もう少しマトを絞った方が良いような、、 課されるセンター科目を調べるのが先のような、、 僕の誤解だったらすみません。
お礼
もともと心理士を目指していたのですが、 スクールカウンセラーの方曰く、 精神科はあんまりいい医師がいないとおっしゃっていたのを聞いて 医学部医学科を目指し始めたのがつい最近でしたので、 併願は心理、ということです。 なにはともあれありがとうございました。 偏差値をこれから努力して上げていこうと思います。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは >結構厳しいという感じだと思うのですが、、、 私立医学部かと思ったら、国立医学部か・・・ 数学がこの偏差値だとかなり厳しいのでは? 社会の科目がどうのこうの言ってる場合じゃないような気がします 1.国立医学部は諦め、国立の心理学部系にシフトし対策を立て直す 2.私立医学部OKなら、まだ可能性あると思うので、私立医学部に絞って対策する とかで一度ゆっくり考えたほうがいいのでは? まだ高2ということであれば社会の選択で今、悩む必要はないと思います むしろ数学を今後伸ばせると思ってるのかどうか?のような気がします >どこか倫理で受験できる私立大学がありましたら教えていただければ幸いです。 で、たまにこういう質問する方もいらっしゃるのですが たくさんある大学の一覧表の中から、倫理受験可能かどうか?みたいな情報を探すのは 書籍の方が適してます。またネットの情報は不確実な部分も多いので 出版がある程度、確認している書籍の方がよっぽど確かです 大学案内一覧 とかの本が、学校の進路指導室、図書館においてあるとおもいます 医学部、心理学部なんて、そんな数多くないですし、 自分の偏差値のプラスマイナス10を探すわけですから、そんな時間はかかりません
お礼
ありがとうございます。 高1のときに勉強さぼったことが数学の偏差値をより悪くしているのだという自覚があるのでこれから数学づけの日々を送って参るつもりです。 私学については書籍で調べてみます。 ありがとうございました。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
確かに早慶では地歴が必要で驚かれたと思いますが、センター試験利用入試で多くの併願が可能です。 (川崎医療福祉大学臨床心理士学科では2科目~立命館大学の7科目)。 一般入試では、上智や明治学院大で数学選択が可能です。同志社では理系受験も選択可能です。 併願校での科目選択の心配は過度になさらないで大丈夫だと思います。 医学部が第一志望でしたら地歴公民に時間を割くのは勿体ないです。併願は数学選択の可能な学校が妥当と考えます。 (また、理系の方でのセンター地歴公民選択は急がないでも良いと思います。センター対策を1ケ月ほど取るだけで全く変わりますので。)
お礼
ありがとうございました。 おっしゃるとおり、地歴公民はまだ考えずに数学をもっと努力して行きます。。
お礼
ありがとうございました。 私は高校受験の時に数学の偏差値を中3の5月の37から12月は63まであげたのでそのことを心の支えにしてこれから頑張って 勉強していきたいと思います。