• ベストアンサー

MP3やWMA再生可能なポータブルCDプレイヤーについて

http://www.zdnet.co.jp/netlife/electro/gear/0012/13ken.html 最近、MP3やWMA再生可能なポータブルCDプレイヤーが発売されています。これって、流行るんでしょうか?大きなメリットがあれば、流行ると思うんですが、よくわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.2

あれは過渡的な存在ではないかと思います。 new-godさんの回答と重複しますが、現行のソリッドオーディオプレイヤー(スマートメディアなどを使っているもの)は、容量不足と価格が最大の欠点となっています。CDのように規格に縛られずに理屈の上では無制限に音楽データをぶち込んでおくことができるはずなのに、メモリカードの類が高価なために(650MBのスマートメディアが現在出ていたら10万円以上するでしょうし、そもそも出ていません)いちいちパソコンとデータをやりとりしなくてはいけない。ATRAC3などのデータならさらに書きもどしが必要ですし、今後は著作権保護のためにそういう制限のつけられたデータが主流になるでしょう。 CD-Rを利用できれば、コストは言うまでもなく安いし、現在標準的なメモリカードの10倍の容量をノンストップで聴けます。ただし、純粋なソリッドオーディオプレイヤーと違い、モーター駆動系があるので、バッテリーの消耗が激しくなります。プレイヤーのサイズも、ソリッド型ならヘッドホンに内蔵するものも出ていますが、CD-Rを使う以上CDサイズ以下にはできません。PDAや携帯電話などの付加機能として内蔵させることもできません。いずれも、ポータブル機器としては重大なデメリットでしょう。また、CD-Rは書き込みに手間と時間がかかります。 というわけで、現時点ではメリットが大きいのであるていど流行る可能性はあります。しかし長い目で見れば、フラッシュメモリの容量は増え、価格は下がるでしょう。同じ価格で容量が10倍になったら、CD-Rタイプのプレイヤーはメリットをなくすかもしれません。もっともそのころには、DVD-RがいまのCD-Rなみに普及し低価格化している可能性もありますけどね。また、ポータブルオーディオではなくカーオーディオでは、バッテリーやサイズのデメリットがないので、少し事情が異なるかもしれません。 フラッシュメモリなど半導体の性能は、「18ヶ月で2倍になる」という有名なボーアの法則があります。これを当てはめると、性能(同じ価格での容量)が10倍になるのは5年後ぐらいでしょうか。ずいぶん先という気もするし、あっというまだろうという気もしますね。

その他の回答 (1)

  • new-god
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

こんにちは これは僕個人の見解です。 流行る・流行らないは別として、CD-R(W)を持っているのならスマートメディア対応のMP3プレーヤーより、CD-ROMの方が容量が大きいのでたくさんの曲をいれれる。またスマートメディアよりCD-ROMの方が安い。 ポータブルCDプレーヤーを持っていなければ、それで普通の音楽CDも聴くことができる。 僕はポータブルCDプレーヤーを持っていないので、MP3プレーヤーより魅力がありますね。でもお金がないから買えないけど・・・。 参考になるかな?おそらくもっといい回答をしてくれる人がいるような気がします。以上です。

関連するQ&A