• ベストアンサー

常に「このままじゃいけない」と思ってしまうんです・・

はじめてこちらのカテで質問させていただきます。 私も彼も32歳、同棲して3年になります。30を過ぎた頃から、全てを悲観的に考えてしまう事がクセの様になってしまいました。 例えば、 友人達は1人2人と子供を産み幸せそうにしているのに私には子供が出来ない・・・もしかして一生子供に恵まれないのではないか?(結婚前提なので避妊はしていません。でも不妊治療などしているわけでもなく、可能性がないわけではないのに)とか、 子供が出来たとしても、巣立っていった後の人生をどう過ごせばよいのか(その頃には私に対する彼の愛情も、もうないんだろうな)とか、、、 全て、何も根拠のないことなのに、マイナスの方向へとばかり考えてしまうんです。 「老後のために、今のうちに何か趣味を見つけないと」「子供が出来なかったら彼は将来、浮気するにきまってる」と、また悲観的になり、焦ってしまいます・・・。 鬱??と思った事もありましたが、夜は熟睡できますし、特にストレスもないと思います。ただ、2年前に、環境が少し変わり、彼の経営する小さな会社で事務として働くようになりました。 従業員は日中外出しているため、彼と2人か私1人(こちらが多い)です。あと、働きだしたのと同時にほぼレスになりました。 その事で不満を言うと、彼は「お前は考え過ぎだよ~!」と言います。彼はいつも明るくニコニコ、さっぱりした性格で、「会社で退屈なときは買い物でも行っていいよ」と言ってくれたりしますが、 私の性格上”お給料貰ってるんだし、皆が働いてるときに自分だけそんなことは出来ない”と思って甘えきれません。。 彼に対し、言いたい事は言っている方だと思います。彼はちゃんと聞いてくれるし、謝ったりもしてくれます。でも、お互い、性格が変わるわけではないし、私も彼はそのままで悪くないと思うので、結果的にまた同じことで悶々としてしまうのです。 自分が変わらなければ、と分かっているのに、その打開法がわかりません。 幼児を2人育児している友人に相談したところ 「私もいつも一人だよ?子供の世話で自分の時間なんてないし。将来??何も考えてないよ~!なるようになるでしょ!」とあっけらかん。 そんな友人が羨ましいのです。私もそう思いたい、そう思えたらどんなに楽か・・。 気を紛らわそうと、以前通っていた英会話やジムも考えたのですが、 「そんな事したら晩ご飯が作れなくなっちゃう」と自分で幅を狭めてしまう始末です、、、彼は「お~行ってこいよ!」と言ってくれるのに、、。自分でも意味が分かりません。 昔は完璧主義者で、もっと彼に喜んで欲しい、褒められたい、の気持ちが強く頑張っていましたが、最近はだめなんです。 こんな事して何の意味があるの? どうせ~~したって・・・となってしまい、全てにやる気が出ません。 ファッションやメイクにも関心が無くなってきてしまい、この先自分がどうるのか怖くて仕方ないんです。 どこかに改良点はありますか?お叱りの言葉でも何でも構いません。 アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chappy999
  • ベストアンサー率16% (51/312)
回答No.1

あなたは、とても幸せな人ですね。 でも、今の幸せはあなたの何気無い不安から培った物なのかも。 私も小心者なんだけど、都合の良い方向に考えてしまう所が あって、周囲からは幸せそうとか、大変な時も平気な顏を していると言われます。 実際、私自信も自分は幸せだと思います。 ざっと読んだ解釈になりますが、 心配性になってしまったり、自分を開拓しなくちゃ!というのは ___tomさんの良い所なんだと思います。 個性といったら分かりやすいかも知れませんね。 無理に自分に自身を持とうとする事はありません。 それに、無理に開き直ったり、無理に前向きな発言をしなくても 良いんですよ♪ 他人のように、同じようにする事よりも自分の個性と 仲良くしてください。 ___tomさんは今まで泣いてばかりの人生でしたか? 私は恐らく、笑ったり楽しい事もあったのでは?と思いますが 違いますか? 今日の今まで、___tomさんなりに幸せだったのは、 自分の個性が自分を助けていたと分かって下さい。 この先、___tomさんは自分の個性と仲良くする事で問題無いと 思います。 それから、私も人生の先輩染みた偉そうな事を言える身分ではありませんが、 世の中失敗や不平はいくらでもあります。 しかし、それを恐れず怒らず、無理をして背を向けず、盲目に立ち向かわずに 人はその失敗や不平とどれだけ仲良く生きて行くかが大切になるのではないか?課題なのでは?と思います。 その証拠に、失敗や不平は取り返しが付く事ばかりですよね。 頑張ってるなら尚更、取り返しが出来るような失敗ばかりです。 「大丈夫、何とかなる」という魔法の呪文を頭の片隅にでも 置いてもらえたら幸いです。 もしも、困った時は落ち着いてこの呪文を唱えて下さい。 ___tomさんを助けますから。

noname#86536
質問者

お礼

早々のアドバイス、有難うございます。 >あなたは、とても幸せな人ですね。 最初の一文にとても救われました・・。 「大丈夫、何とかなる」この言葉を頭で何度か唱えたら、涙がでてきました。 chappy999様に仰ってもらったように、 泣いてばかりの人生ではありませんでした。調子に乗った発言のように聞こえるかも知れませんが、これまで周りの人にチヤホヤされ、男性に泣かされた辛い経験や、いじめは一度もありませんし、仕事も(今の会社までは)希望する仕事に就くことができ、先輩方にもとても良くしていただきました。 これまでの人生に不満は全くありません。 ただ、それが今私がこうなってしまった原因かと思ったり。。挫折を経験していないと言うか、いつも自分の思うようになっていたのかも知れません。 私も昔は、根拠のない自信みたいなものがあったのですが、全く変わってしまい、そんな自分に対応できずにいる気がします。 友人に「あんた、そんな事考え込む性格だったっけ?」と言われ じんましんができ病院へ行った時も「ストレスかな?そんな風には見えないけどねぇ」と言われ、 初対面の人にA型だと言うと「へ~見えないね!B型とかに見える(見た目だけで判断)」など、、、、 確かに、昔は今のように深く考え込むことは少なかったかもしれません。いつから、なぜ自分がこうも変わってしまった(実は変わっていないのか)分からないんです。 ”人間、暇があるとロクな事を考えない” ”幸せの中に埋もれてしまうと、幸せを感じられない” だからだ、とこれまで色々自分に言い聞かせてきました。 >今日の今まで、___tomさんなりに幸せだったのは、 自分の個性が自分を助けていたと分かって下さい。 とても励まされました。学生時代からの友人でさえ、このような親身なアドバイスはくれません(苦笑)というか、こんな的確なアドバイスを思いつきません。 いつもいつも、このままでは駄目だ、もっともっと・・・と脅迫概念のように自分を常に追い詰め、いつも落ち着かない自分が嫌で嫌でたまりませんでした。 chappy999様からいただいた今回のアドバイス、プリントアウトして手帳に挟んでおきます。また同じ不安でたまらなくなった時に読みます。 勇気を出して質問してみて良かったです☆ 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

改良点の有無は、アナタさま自身が お決めになられることですが……できないことを考えるより ちょっとしたことで宜しいので チャリティ活動・ヴォランティア活動etc.社会貢献を つづけましょう。たとえば、後者は 養護施設で天涯孤独の子どもたちの潜在能力の発見・開発の お手助けをしたり、前者は、たとえば、アナタさまの ¥100 の献金で、世界の複数の子どもたちを 1日、飢餓から救えます。 【付録】 他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である。    〔 バートランド・ラッセル『幸福論』〕 自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。    〔 加藤諦三 『自信』〕 心の奥の奥にある、Sense of Inferiority (=Inferiority Complex)を消滅させましょう。 プラスのストロークを日々積み重ねながら、 ベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散するようになれば アナタさまに いいことが起きつづけるでしょう。 川合隼雄さんの『こころの処方箋』にある 「羨ましかったら何かやってみる」という文章は アナタさまの参考になるかもしれません。 他、「マジメも休み休み言え」「心の支えがたましいの重荷になる」 「心配も苦しみも楽しみのうち」などなど、 心をラクにしてくれる1冊です。読んでみませんか? 古書店で ¥105~¥210 です。 アタマの中でアレコレ考えていますと堂々巡りになることがあります。 紙に書いて整理しながら思考を進めると巧くゆきます。 この際、 限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに ゆとり・余裕の生じる水平思考を採用してみませんか。 (水平思考はネット上の辞書でわかります) 人を悩ませているのは出来事ではなくて、 それについての思惑なのだ。    〔 エピクテトス 哲人 〕 〈Be Prepared〉 Boy Scout's Motto :備えよ常に という言葉が好きなのですが、常に、備えていて、 いくつかの芸=特技etc.のある人は 〈芸は身を助く〉……[生活上手][幸せ上手]と言えそうですね。 自宅で可能な習い事が無数にあります。 シッカリ情報管理・自己管理して、 自分に負けなければ大丈夫です。成功します。 たとえば、アナタさまの創作料理、100~500種のレシピが 集れば、出版できますので、世界に向けて出版しましょう。 目的意識があれば外国語の勉強は挫折せずに進みます。 ふだん着でふだんの心桃の花   [細見綾子]

noname#86536
質問者

お礼

>他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である。 >ベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散するようになれば アナタさまに いいことが起きつづけるでしょう。 >アタマの中でアレコレ考えていますと堂々巡りになることがあります。 まったくその通りです。今の私に当てはまりすぎて怖いくらいです・・。加藤諦三さんの本は何冊か読んだことがあります。「自信」是非、読んでみたいです。あと、ご紹介していただいた本はどれも全部、私の興味?関心を引くものばかりなので、さっそく古本屋へ行ってみたいです!そういえば、以前は趣味は読書、、など自分で思っていたのに、この数年は暇があっても本を読まなくなっています。 というか、家を出ていないですね、彼と一緒の時以外は・・・。 頭では分かっていたんです。 他人と比べても何もならない。私は友人を羨ましいと妬むのに、彼女はそんな事気にも留めず、ただ今の幸せをかみしめながら生活している。 私もそうなりたかったんです、、、 Boy Scout's Motto :備えよ常に いい言葉ですよね。すごく素直に前向きな感じが伝わってきます。この文章を読んだとき、彼そのものだ、と感じました。 常に一生懸命。完全燃焼。好きなゴルフも楽しんで・・・悩みは私より多いはずなのに、周りには感じさせない。 私は一番身近にいる彼が羨ましかったのかも、、彼のような生き方をしたい、、と思っていたのかも知れません。 もう一度落ち着いて自分に向き合うためにも、とりあえず本を読んでみたいと思います。 とても参考になりました。 有難うございます。

関連するQ&A