- ベストアンサー
オートマ 燃費 トップギヤ 変速
マニュアル車のときは、自分で変速していたのでよかったのですが、最近は、自家用自動車のほとんどがオートマ車になり自動でギヤが変わってくれるのは便利ですが、逆にどうすれば効率よくトップギヤになるのかがわかりません。効率よくトップギヤにできれば燃費も良くなると思います。どなたかオートマ車で効率よくトップギヤに入れる(変速する)方法をご存じではありませんか? 自動車の開発にたずさわっている人でないと分からないことでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車種や年式が不明なので某車の4速ATを例に、 1.冷却水温:水温60℃まで4速にならないので、仮に1日に4回使用するなら間欠でなく連続して4回の用事を済ます。水温が短時間で60℃になり4速に入り易い 2.フルスロットルで160km/hで4速の所、緩やかなアクセル操作では50km/hで4速 3.緩やかなアクセル操作では60km/hで4速ロックアップ 4.4速から3速になるのは45km/h、4速ロックアップ解除は55km/h 以上のような事を知っていれば55km/hまで加速してアクセルを少し戻し、4速に意識的に入れられます。少し位減速しても45km/hまでは4速のままです。65km/hまで加速してアクセルを少し戻せばロックアップし、55km/hまでは解除されません。各速度は車種により異なるので販売店で確認して下さい。
その他の回答 (9)
- improvement2005
- ベストアンサー率44% (27/61)
昔、オートマチック車の変速性能線図というものがありました。 走行性能曲線やエンジン性能曲線ほど一般的ではないので見たこともないかも知れません。今は電子制御などいろいろ進化しましたが、基本的にはアクセルの開度と速度の関係には変わりはなさそうです。 Aはそろそろとアクセルを踏み低回転で変速していく例です。しかし加速に時間がかかります。 Bはそこそこの加速で定速になったらアクセルを戻すとODに入るやり方です。実際には水温や負荷のかかり方によってODに入らないかもしれません。Cは高速道路での追い越しを想定してみました。アクセルを床まで踏み込むとセレクターを操作しなくても2速ないしは3速にキックダウンし強力な加速が得られます。4速オートマチックが初めて出たころはODに入るとグリーンのランプが点灯したので分ったのですが、それでも一旦50km/hを超えないと入らないなどの制限がありました。今は回転数、音などで判断しなければなりません。 現在ははもっと複雑な制御になっていると思いますが、こんな感じの線図を頭において置けば分り易いかと思います。
お礼
ありがとうございます。Aは、エコドライブ・パターンでしょうか。Bは普通の走行に近いようですね。参考になりました。
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
手動で変速をしたらいいのではないかと 1速⇒L 2速⇒2 3速⇒ODオフ 4速⇒Dレンジ 市街地では手動でしておりますが
お礼
回答ありがとうございます。なるほど、手動という手もありますね。試してみます。
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
すでに回答されていますが 加速後アクセルを戻すと高いギヤになりやすい アクセル開度ごとにギヤの切り替わる車速が設定されている 低いほど早く高いギヤになる 少しのアクセル変化、車速変化で頻繁にギヤが切り替わるのを防止するため アップシフト(高車速)とダウンシフト(低車速)の車速に差をつけてある アクセルを戻してもコンピュタ-が適正なギヤを判断し、トップギヤのなるとは限らない 基本は必要以上にアクセルを踏まなければ燃費の良いギヤで走るはず
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、アクセルには気をつけてみたいと思います。
- tobetobegx
- ベストアンサー率22% (39/171)
私の14年も前に買った4ATのことです。 加速で任意の速度に持っていき、後は等速で巡航するだけとなったら、一旦アクセルを離すと自動でトップになります。 再度やさしくアクセルを踏み込んでいくと、3速に入らないままトップで走りつづけます。 最近の車に当てはまるのか分かりませんが、ご参考までに……。
お礼
回答ありがとうございます。一度試してみます。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
オートマチック車は車速、エンジン回転数アクセルの開閉度など総合的に判断して、最適なギアになるようになっています。 走行中は必ずしもトップギアが最適とは限りません。
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃるとうりです。
- OmniBook
- ベストアンサー率38% (515/1338)
変速に関してはメーカーが設定した変速プログラムに基づいて動作している為、ユーザーサイドで 出来るとすればODのON設定とアクセルの緩やかな踏み込み、降坂時の積極的なエンジンブレーキ 使用ぐらいしか残されていません。
お礼
回答ありがとうございます。本当にそのとうりかもしれませんね。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
単純に巡航のときにアクセルを踏まないとODになります そうは言ってもアクセル踏まないわけにはいかないので いったん巡航に入ったらアクセルをオフ ODに入ったらキックダウンしない程度にアクセルを踏んで 探りながら運転しています ここで効率よく~をODを頻繁に使うととらえると 発進加速を強めにして早くに巡航する速度にしたほうがいいですけど その燃費は分からないので そこは探りながら行った方がいいと思います 加速が長時間だとODに入らないので帰って燃費が悪くなるような気がしますし
お礼
回答ありがとうございます。エコドライブが加速が長時間に相当するのかなと思います。やってみましたがあまり効果が・・・
自動である以上は、設定以外にはなりませんが、普通のATなら、さっさと加速して巡航速度に持っていき、その速度を維持してください。 CVTもほぼ同じです。 自動車は加速時に燃料を大量に消費します。 その時間を短くしてやれば良いだけです。
お礼
回答ありがとうございます。ある意味単純なことかもしれません。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
トップギヤにこだわりがあるようですが、坂道を登る時はトップギヤにいれてもしょうがないですね、トルク重視のギアを使わないといけません。下り坂は、エンジンブレーキを利用して低ギアで運転します 街乗りだと信号待ちによるGo、Stopがあるので3速程度を主流につかいますがトップギヤっていつ使います?峠を攻める時ですか?サーキットでレース中ですか?
お礼
回答ありがとうございます。トップギヤにこだわりはないです。市街地を法定速度で走る時に燃費をよくできるかなと思ったものですから・・・
お礼
非常にわかりやすいです。ありがとうございました。