高温期はいつから?排卵日は?
初めまして。基礎体温をつけ始めて4か月、赤ちゃん待ち5か月です!基礎体温から、この日!!と言うのは分かりませんが・・だいたいの排卵日&高温期は分かっていたのですが、今期の基礎体温はなんだか分りにくいです!排卵特有のおりものも、見られず・・・。排卵検査薬は使用していません。
生理周期28~30
(生理周期)
9/26(1)未測定*生理開始
9/27(2)36.11
9/28(3)36.32
9/29(4)36.15
9/30(5)36.19
9/31(6)36.24
10/1(7)35.98*生理終了
10/2(8)36.06
10/3(9)36.18
10/4(10)35.98
10/5(11)35.99
10/6(12)36.05 排卵痛・性交 サラサラのおりもの
10/7(13)36.25 排卵痛 サラサラ
10/8(14)36.46 性交 サラサラ
10/9(15)36.48 サラサラ
10/10(16)36.32 性交 少し白いおりもの
10/10(17)36.57 クリームっぽいおりもの
10/11(18)36.68
低温期は35.90~36.35 高温期は36.45~
ここでお聞きしたいのが、
(1)排卵はどのあたりだと思いますか?
(2)高温期はいつからだと思いますか?
(いつもは0.3度以上一気にあがるのですが、今期は少しずつ上がってるので分かりにくくって)
基礎体温や排卵時期は個人差はあるのは承知していますが、今後の為にも活かして行きたいと思いますので、ご意見頂けたらとっても嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 いつも排卵後は基礎体温が上がるとともに、微熱が出るので気になっていましたが、普通だとわかって安心しました。 ありがとうございました。