- ベストアンサー
動作が鈍い
動作が鈍くなったのでパソコンの電源を切ったりシステム復元を何回か実行したけどダメです。ディスクデフラグツールを実行したところ(C:)の使用可能な空き容量が6%しかないと表示されました。実行した結果「最適化が完了した」と「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。」とのメッセージが表示されました。鈍いのに関係ないのか知れませんが---?(C:)の空き容量の増加はどうすればいいのでしょうか?また電源を切ったりシステム復元の実行が影響しているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDの容量はタダでは増やせません。 データを別のところにコピーして、消すしかありません。 USBメモリや外付けHDDなどですね。 要らないデータがあればそれを消せばいいけど… 要るから入ってるんですよね。 面倒だけど、HDDを回転数が速く、容量の大きいものに交換する方法もあります。
その他の回答 (4)
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
*全くの素人でサッパリ分かりませんが あとで入れたソフト メールネット設定 メール設定 ウイルスセキュリティ再設定など 必要データーでないの 起動 動作が遅いはほとんどハードデスクに起因してます購入した時は遅くなかったでしょ ですのでリカバリーして試すのです。 大体どのくらいの容量かも書いてない 20GB位では小さいと思うし 映像等溜め込んでいればどんな、大きいHDDでも容量不足になりますよ 最近のは写真1つで20MB位つかいますから
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
ANo1です。 >Cドライブのシステムに必要なデータはどうゆうものですか? 基本的にはWindowsと言うフォルダの配下のフォルダとファイルです。 基本的にはですから例外もあるので注意してください。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
必要データーバックアップ後リカバリーしても改善しないなら ハードデスク新品に交換してリカバリーーCDにて購入時にもどす。 これでも気に入らないなら、買い替えでないでしょうか。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
Cドライブのシステムに必要なデータは以外は消す。 手っ取り早いのはリカバリです。 残したいデータはUSBメモリや外付けHDDやDVD-Rなどの外部に放り出して内蔵HDDからバイバイしちゃいましょう。 アプリの削除はあまり効果はないし、間違ってミョーなもん消してしまって大騒ぎなんてことがありますからお勧めできません。 あと復元ポイントは「システムの復元」であってそれ以外を期待しちゃダメよ。 HDDの空き容量が少ないと作業領域が確保出来ないのでデフラグはデキンです。(並べ替えをやるにも場所が欲しいもんね)
お礼
有難うございました。全くの素人でサッパリ分かりませんが、Cドライブのシステムに必要なデータはどうゆうものですか?
補足
問題は解決しました。いろいろご指導を頂き有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。