• ベストアンサー

こう言われたら、その人のことをどう思いますか?

・相手「貴方はもっと人に思いやりを持った方が良い」 ・相手「貴方は、人の悪い所ばかり見てると思う」 困ったことがあって相談したら、相手「それは貴方が悪いでしょ」と言い切ってしまう。 それが事実だったとしても、 こういうことを相手に口にすることってありますか? また、こういうこと言う人ってどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.10

40男です。 時と場合によりますので、もう少し詳細にお教え頂けるとうれしいです・・ >こういうことを相手に口にすることってありますか? 本当にそうなのであれば、言ってしまうこともあるかもしれません。 時と場合、その人とどの程度親しいのか、相談内容、、etcによります。 >また、こういうこと言う人ってどう思いますか? 色んな解答が出ていますので、私の考えから「まだ出てない部分」のみ書きます。(こういう方も居る。。程度に思ってください) ずばり「相手の事を考えられない、自分の意見(自己中)がいつも正しい」と思い込んでいる人間だと思います。 こういう(上記のような)方は、実は「自分が無い」んです。 なので、相手の事も考えられない=>よって、その場で思った意見が自分の全て。。となります。 「自分が正解」としか思ってませんから、自分と食い違うと、ズバズバ否定してきます。 逆に言えば、「自分が無い=自分に自信が無い」ので「あなたの意見が自分の思いと相違すれば、自分が否定されたように感じて」(自分の保身のために)一生懸命あなたを否定してきます。 こういう場合、口論にはなりませんか?それともいつもあなたが折れる? 相手が折れることはありますか? 相手が口八丁手八丁、言いくるめるように必ず論破してくる場合、「そういう人」である可能性が高いです。 そういう人の場合、私は付き合いを疎遠にします。 いかがでしょうか?思い当たるフシはありませんか?

noname#85024
質問者

お礼

詳細は言いにくいので、すいません。 確かに口論になります。相手が折れることはないです。 凄く当たってるかも、と思いました。 そういう人だとは思ってなかったので、ためになります。 どうも有難う御座います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

ありがたいことですよ。言いにくいことを、あえて言ってくれているんです。むしろ感謝すべきです。 ただし、その人の言ってることをそのまま受け取るかどうかとは別の話です。

noname#85024
質問者

お礼

ありがたいことなんですね。なるほど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

率直で宜しいのではないでしょうか。 恩人 3タイプ  or マイナスの恩人 で検索してみてください。

noname#85024
質問者

お礼

教えてくれて有難うございます。勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A