- ベストアンサー
閃輝暗点は何が原因で起こるのでしょうか?
閃輝暗点は何が原因で起こるのでしょうか?特に専門家の方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただの経験者なのでいい加減なことも書くかもしれません。ご了承下さい。 私も昔、閃輝性暗点の症状があり、かなり悩まされました。私もストレスが原因ではないか、と言われました。でもストレスって言われてもピンと来ないですよね? リラックスしているときでさえ症状が出ましたし。私の場合は自分なりにいろいろとデータを集めました。症状の起こった時間、偏頭痛が起こるまでの時間、何を食べたか、何を飲んだか、何時間の睡眠を取ったか、体調、天気など…。 それで分かったことは…私の場合、コーヒーを2杯以上飲んだ後で起こる確率がかなり高かったです。というよりも、コーヒーを2杯以上飲んでから一日二日コーヒーを飲まないでいると症状が出る感じでした。飲み続けていると割と良いのですが、それでもいつかはコーヒーが効かなくなって(?)再発しました。もしかしたらカフェイン中毒の一種なのかもしれません。カフェインは脳内の休息物質アデノシン(=adenosine)の生成を妨げると聞いたことがあります。このアデノシンは寝ている間に生成されて体を休ませてくれるらしいです。カフェインはその生成を妨げるのでたとえ眠りにつけたとしても体は休まらないそうです。ですから寝る前のコーヒーは控えた方がいいんですね。でも…ややこしいですが…カフェインを含む他の飲み物は全然関係がなかったんですよ…私の場合はコーヒーだけ…で私はまたコーヒーが好きなんですよ、実は…。これはやっぱり他の環境は一定にして医者の方に実証してほしいですね(違ったら違ったでいいですから)。医者の方、このことについて何か分かったら教えてください。他の項目はまったくと言っていいほど相関がありませんでした。ちなみにfcttさんはコーヒー飲まれます? 私の場合は症状の後の偏頭痛はアイスノンで冷やして癒しました。 「歳をとれば、自然と症状がなくなる」というのは本当かもしれません。今はまったく症状が出ません。2年くらい前に三ヶ月に一回くらいの頻度になってそれから消えました。 いい加減なことを書きましたが、ここからは私が悩んでいたときにインターネットで見つけた閃輝性暗点の全情報です。 URLをコピーするのを忘れていたため、情報源が分かりませんが参考にはなるでしょう。 早く症状がなくなるといいですね。 -------------------------------------------------- 兵庫県医師会医療情報健康アドバイスコーナー 知って得する病気の基礎知識 テーマ34 閃輝性暗点 眼球には問題はなく、多くの場合、患者さんの訴えを元に医師が判断しますから、自覚症状が最も大切です。突然、両目の視界の片方だけにIW型や「のこぎり型」にチカチカした線状模様が現れ、この後に偏頭痛がおこります。 原 因 -------------------------------------------------------------------------------- 神経、血管の異常による大脳の変化 ストレス、喫煙、月経などが誘因になる。まれに脳腫瘍、動脈瘤、脳内出血が原因となる。 治療や療養に関してのアドバイス 高齢者より若い人に多い病気で、突然発作的に現れ、数分から数十分で治る良性の病気です。発作のあと頭痛や頭がボーっとするような不快感はありますが、特に薬を飲まなくても安静にしておけば大丈夫です。同じような症状が脳腫瘍、脳内出血、動脈瘤などにおこる場合があり、また背景に高血圧、糖尿病、動脈硬化など全身疾患を伴っている可能性もありますから、頻繁に発作が起こるような場合は、念の為CTやMRT検査など精密検査を受けて下さい。 安静にする。 症状がひどい時や予防的に服薬することがあります。 ストレス、喫煙などの誘因を避ける。 脳腫瘍など実質障害や高血圧など全身疾患がある時はこの治療を行う。 [どこにかかったらよいか?] 眼科や内科の先生にまず聞いて下さい。 精査の必要性があれば、専門医を紹介してくれるでしょう。 【普通型片頭痛】 ●片頭痛の中で最多.一側性の前頭部~側頭部の拍動性頭痛, 持続は数時間.朝,覚醒後が多い.脳波異常をみる ●好発年齢:若い女性に多い.年齢↑とともに軽快 ●症 状:悪心,嘔吐.閃輝性暗点(-) 【典型的片頭痛】 ●一側性の前頭部~側頭部の拍動性頭痛,持続は数時間 ●脳波異常をみる ●若い女性に多い(遺伝性) ●悪心,嘔吐,閃輝性暗点,眼痛,眼球麻痺 【群発頭痛】 ●一側性眼窩周囲の激痛,持続は数分 ●1日数回の発作が数日~数週群発する.夜,就寝後が多い ●30~40歳の男性.アルコールにより誘発 ●顔面の発赤,流涙,結膜充血,鼻閉,Horner症候群 【片頭痛の治療】 (1)エルゴタミン (2)ステロイド 閃輝性暗点//若倉雅登//北里大学医学部眼科//SCOPE37(4):18-19,1998 上図右は若倉より引用 それは視覚陽性現象である。 片頭痛の10~15%に閃輝性暗点などの前兆(アウラ)を伴うものがある。 通常、右または左半視野に閃輝が出現、拡大してゆくのが特徴であるが、 中心部の境界は鮮明でなく、若干対側視野にもかかるとも言われる。 しかし出現部位、出現の仕方、広がり方、消え方、色、持続時間など無数にバリエーションがあり、 中には閃輝の中に人形が見えた、死んだ人の顔が出た、図形が見えたなどの幻視を自覚する例もある。 また、患者はしばしば「右目に閃輝が出現した」などと訴えるが、 よく確認すると右視野に出現したのを右目で見えたと言っている場合がほとんどである。 本当に単眼に出現していれば、網膜片頭痛(retinal migraine)という(極めて稀)。 閃輝性暗点に似た光視症に注意 閃輝性情点とよく似た視覚陽性現象として光視症がある。 網膜性:左右眼どちらで起こったかが自覚できる。網膜裂孔やぶどう膜炎などでみられる 中枢性:それがわからない。後頭葉の動静脈奇形や動脈瘤など器質的疾患が隠されていることがある。片頭痛は通常起こらず、高齢の人にみられることが多い。 光視症 光視症のすべてが片頭痛というわけではないので注意 光視症には、眼内要因と脳内要因の二つがある。 眼内要因 硝子体剥離は高齢者で一番多い。硝子体剥離は、外傷、加令(硝子体の収縮)が原因で、50歳半数、70歳だとほとんどの人にある。硝子体が網膜から剥がれていくときに光る。このような光視症は一週間から十日間ぐらいで治る。 網膜裂孔:網膜が硝子体に引っ張られて生ずる。 網膜剥離:裂孔から水が入る。 眼内出血 緑内障では虹視症が見られる。眼圧が高くなるため角膜がむくみ電球に暈(かさ)がかかる。 脳内要因 閃輝暗点 てんかん 脳腫瘍、脳梗塞 発作性反復性視覚障害 後頭葉てんかん:要素性幻視(赤や青などの色の付いた円、楕円、線)。数秒~数10秒 小児良性後頭葉てんかん:要素性幻視(開眼により抑制される後頭部鋭波の群発) MELAS:要素性幻視に併せて梗塞が出現してくる Lafora病:進行性ミオクローヌスてんかんの一種。初期に視覚発作を訴えることがある。 一過性脳虚血発作:一眼の数分の失明(amaurosis fugax) 片頭痛:ギザギザした鋭角的幻視(20分前後) 出典:兼本浩耕祐:てんかん学ハンドブック、医学書院pp70
その他の回答 (1)
- kao162
- ベストアンサー率33% (1/3)
閃輝暗点は、私の場合ストレスと疲労が引き金になります。 それもけっこうハードなストレスの場合ですね。最初は高校生の時で、目の病気になってこのまま失明するんじゃないかと思いました。次が第二子の妊娠中で、一番最近は耳鳴りで悩んでいた時です。本で調べたのですが、やはりストレスは大きな要因になります。それがわかってからはほとんど症状がでません。多分対処方法もおわかりかと思いますが、30分程で消えあとは頭痛へ移行しますよね。今はいいお薬もあるようですよ。一度頭痛内科で相談なさっては、いかがでしょうか。
お礼
やはりストレス(神経質)、疲労とかは良くないみたいですね。僕も最初、閃輝暗点になった時は、失明するんじゃないかと思いました。そして閃輝暗点の後の片頭痛、これが本当に辛いです。 僕は現在、神経内科に通ってます、薬も飲んでますよ―。ご回答どうもありがとうございました。