• ベストアンサー

アンプレヤブル

OB等のおそれがあって暫定球を打つ場合はその旨宣言しなければ ならないと思いますが、アンプレヤブルの場合も「宣言」は必要ですか? 仮に何の宣言もせずに、もう1球ティーショットを打った場合 どういう扱いになりますか?(正式な競技の場合)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

◎ 救済とその処置 規則28 アンプレヤブルの球 球がウォーターハザード内にあるときを除いて、プレーヤーは、コース上のどこででも、自分の球をアンプレヤブルとみなすことができる。プレーヤーは自分の球がアンプレヤブルであるかどうかを決めることのできる唯一の人である。 >仮に何の宣言もせずに、もう1球ティーショットを打った場合 「球がウォーターハザード内にあるときを除いて」と有るように、球の止まっているところの確認できなければ、アンプレヤブルの宣言が出来ない場合が存在します。 たとえそれがティーグランドから確認できた場所であっても、他のプレーヤーに宣言をしないで勝手な処置をする事は出来ません。 自分だけで勝手に判断し、宣言をしないまま余分なショットをすれば練習と見なされて2打の罰を受けることに成り、さらに強行すれば競技失格にも成ります。 仮に、OBや紛失球又はアンプレヤブルで有っても、宣言の上打ち直せばそれに要したストロークと1打の罰で済みますが、はっきりしないまま無断でショットをすると余分な2打を払う結果に成りかねません。 いずれの場合も、マーカーに確認や宣言をしないで救済を受けたり勝手な処置をしないようにすべきと思います。

sting1984
質問者

補足

回答有難うございます。 ご指摘の通り、練習ストロークとみなされる場合や紛失球扱いに なるなど状況によって色々ありそうですね。 以前はルールブックを常に置いてあったのですが・・。 明日、ルールブックを買って詳しく見てみます。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

アンプレヤブル ボールの状態を見た上でしか宣言できません テイーショットの後で再度打つなら暫定球になります 正式な競技会ならば テイーショットの後に再度ボールを打つときには 必ず、その理由を確かめられますし(宣言を求められます) アンプレヤブルで打つことは認められないでしょう したがって打つことは出来ないはずです 無視して打てば競技失格で即退場になるでしょう 参考まで

sting1984
質問者

補足

回答頂き恐縮です。 質問が大雑把過ぎましたね。 ティーショット後に同じ場所(ティーグラウンド)でのアンプレヤブル(JGA 規則28 a) ですのでボールの確認は必要ないと思います。 ただ、「宣言」が必要かどうかがわからなくて質問させて頂きました。 先日、石川遼プロがOBかと思って暫定球を打ったが、ちゃんと「暫定球」 という宣言をしていなかった為最初のボールが区域内であったにも かかわらず2球目がインプレーになったと言う報道を読みました。 この場合、「暫定球」「アンプレヤブル」どちらの宣言もしていないのに なぜ2球目がインプレーになったのか良くわかりません。 アンプレヤブルの場合、「アンプレヤブル」と言う言葉を宣言しなくとも良いのでしょうか? ごく初歩的かも知れませんがアンプレヤブルには宣言に関する明確な 定義がありますか? もしお分かりでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

関連するQ&A