• ベストアンサー

好きにおける”ついでに”の意味

彼女とのメールとの間で、「私、○(季節)大好きなんだよね。ついでにあなたも!」っていうやりとりがありました。 これは僕的には"ついで”っていう言葉に対して、「二の次」というイメージがあり(「次いで」から)、腹を立ててメールを返したのですが、「怒った?」と返されて、一旦落ち着いて返信しようと思い友達にこのことに関して相談したところ、「本気で思っているわけじゃないだろうし、それにそんなことで何で怒るかがわからない」と言われたので、とりあえず「冗談」返事をし事態を一度落ち着けました。 確かに友達に言われたことに対しては理解ができます。しかし、僕的には納得が未だにいきません。 大辞泉においては  ついで【▽序で】 1 あることを行うときに、いっしょに他のことにも利用できる機会。「―があったら届けてください」「―の折に立ち寄る」 2 順序。次第。  ついで 【次いで】 補足説明「次ぎて」の転[一] (接続) その次に。ひき続いて。 「式を終え、―パレードに移る」[二] (連語) (「…についで」の形で) (1)…に続いて。 (2)…の次に。 とありました。 果てして、この場合の"ついで”は一体どう捉えたらいいのでしょうか? あと、このことに関しては彼女と議論というか話あって理解を深めるべきなのでしょうか? みなさんの意見とお力をお借りさせていただきたいと思いますので、ご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.4

>「私、○(季節)大好きなんだよね。ついでにあなたも!」 上記内容として言葉を追加すればいかがでしょうか 「私、○(季節)大好きなんだよね。”大好きって言った”ついでにあなたも”大好き”!」 こう解釈するとなんとなく心温まる告白もしくは何気ない交流を感じさせます 男なんだから「どーん」と構えて行こうぜい

junex_001
質問者

お礼

すごく理解しやすいアドバイスでした。ありがとうございます。 類義語の言い換えからより言葉の理解を深めることができますね。 shakatakuさんの「私、○(季節)大好きなんだよね。”大好きって言った”ついでにあなたも”大好き”!」だと考えたら、確かに心温まります。 >男なんだから「どーん」と構えて行こうぜい そうですね、がんばります。

その他の回答 (9)

  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.10

羨ましいですね、お二人の関係。 万葉集のなかに、こんな歌(短歌:恋歌)があります。 「憶良らは 今は罷らん 子泣くらん その子の母も 吾を待つらんそ」 読み方:おくららは いまはまからん こなくらん そのこのははも わをまつらんそ 意味:私(山上憶良:やまのうえのおくら)は、そろそろこの宴会を失礼させていただきます。子供が泣いて待ってますし、それにその子の母(自分の妻)も、私を待ってますので・・。 この短歌の本当の意味は、「妻(恋女房)のもとへ、直ぐに帰りたい」と言う意味なんですね。それを子供をダシにして詠んだわけです。 あなたの彼女がおっしゃった「ついでに」と同じ意味です。あなたの彼女は季節をダシにしたわけです。 あほらし!(大阪では、アツアツの話を聞かされると、こんなふうに言います)

junex_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 羨ましいと思っていただけて光栄です。 万葉集の中から意味を持ち出してくれるような文学に関心のある人の意見として、また昔からの使われ方の意味について今の言葉に通ずる意味を理解することができました。 あほらし!そういられるような関係でいられるよう、自分ももっと成長しようと思います。

  • pink_lula
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.9

はじめまして。 男性でも、こんな細かい事にこんなに悩まれる方があるのですね。 言葉のあや、照れ隠しだと思います。 私から見ると、季節の事より、御質問者様の事を好きだと言いたかったメールに思えますが。 好きだと、小さい事にこだわったり、悪いようにとってしまったりしますよね。 本当はラブラブメールだったのに・・(笑) もっと、おおらかに、おおらかに。

junex_001
質問者

お礼

そうですね、幸か不幸か好きだからゆえに些細なことを気にしてしまうのかもしれません。 おおらかに、そうできるよう努めます。 ありがとうございます。

  • asaoka3
  • ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.8

マジメな方なのかな? 彼女さん、可愛らしい方ですね^^ 面と向かって「好きです」って恥ずかしくて言えないけれど ○○が好き。そのついでに言っちゃえ!アナタも! つまり、流れに乗って普段言えない気持ちを言ったのだと思いますよ。 もっと軽く捉えましょうよ^^

junex_001
質問者

お礼

マジメです。 そうですね、もっと軽く捉えます。 本当にありがとうございます。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.7

接続詞を、本来の日本語として正しく使っている若者は少ないと思いますよ。 いきなり「っていうか」から始める人もいるし、全然まとまっていないのに「要するに」を連発する人もいるし。 なので、あまり言葉の使い方が正しいかどうかにこだわらないほうが良いと思いますよ。 もし、本当に「ついでに」に本来の意味を意図的に持たせているなら、前後の文脈からも解ると思いますよ。

junex_001
質問者

お礼

そうですね、文脈判断できたはずですよね。 すみません、考えすぎでした。

  • mm-129
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.6

何とも微笑ましい。。。 このメールの『ついでに』は、全く意味はないですよ。 彼女も照れ隠しで使っていると思います。 このことで議論されたら、私だったらドン引きします。 文章を読む限りでは、いい関係を築かれているのではないでしょうか。 これからも仲良くしてくださいね。

junex_001
質問者

お礼

全く意味はなかったですか・・・。 これからもっと広い視野を身につけて、もっと彼女とうまく接せられるようにつとめたいと思います。 ありがとうございます。

  • vivitia
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.5

言葉って言い方や使い方や言い回しでどんな風にも変わっちゃうと思うし メールってその点で凄くメンドクサイって感じます。 直接話せば何の問題もないって事も多いし。 大辞泉なんて用いてちょっと大げさです。 彼女のメールは照れ隠し! なぜわかってあげられないのか疑問です。 そんなに「ついで」って言葉に執着して納得いかないなんて思ってないで もっと他で彼女からの言葉とかしぐさから愛情は感じられませんか? くだらないことで彼女と議論なんてしないで下さいね。。。

junex_001
質問者

お礼

言葉に執着しすぎました。今になって後悔しています。 みなさんのいう通り、彼女の照れ隠しだったのですね。 理解できてなかった自分が恥ずかしいです。 ありがとうございます。

  • syousa999
  • ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.3

まだ若い方なのかな? 怒る気持もわかりますが、怒っても仕方ないです。 なので、「ついでかい!(怒)んもっww 」程度で返信したら 良かったんじゃないかな? もっとおおらかな気持で接していかないとね。 いちいちその程度で怒ってたら、やってられなくなる事これから出てきますよ。 上手く受け流す、交わす事を覚えていければ、彼女の事だけじゃなく 色んな人との接し方にも幅が出てきますよ。 結論として 議論というか話しあって理解を深める必要はないです。 逆に話し合うと小さい男だと思われます。

junex_001
質問者

お礼

まだ20代です。 確かに、怒っても仕方ないと判断したため、あまりことを大きくしないように対処したつもりではあります。 普段では、「ついでかい!(怒)んもっww 」程度なんですけど、今日ばかりはなぜか”ついで”に引っ掛かってしまい、深く考えこんで逆に負の方向に考えてしまいました。 より広い視野で物事を考えられるように努めたいと思います。 ありがとうございます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

言葉通りに受け止めすぎですね(^_^;) 彼女の思う「ついで」と質問者様の思う「ついで」には 隔たりがあるだろうし 使われた場面によってもその人それぞれのニュアンスがあります。 メールでは「ついでに」は辞書にあるような役割ではなく 照れ隠しというかクッション的な役割を担っていると思います。 「ついでって何だよ~(^_^)」とか 「オレも~☆彡」で 彼女的には済むはずだったんだと思います(^_^;) そこにまさか引っかかって腹を立てられるとは 夢にも思っていなかったのでは。 考える、矛盾点を追求する、というのはよいことだとは思いますが 言葉はナマモノなので 使う人によって形を変えます。 発言者がどういう意図で発したのか推測するのも 場面によって融通が利く、というのも 理解を深める手助けになると思います。 正しいか間違っているかっていう視点も大切ですが そればかりではゆとりがなくなります。 ゆとりがなくなるということは 使う言葉が限られるし、感覚的なことについて喋るとき 語彙が貧しくなってしまうということに繋がります。 「うまく説明できないけど、なんかこういう感じ」 っていう話をする場合、 どんなに辞書を引いても適切な言葉って出てこないです。 経験とか嗜好とかでそれに近いものを 探してくることになるでしょう。 そして案外そういうあいまいな言葉の方が相手に伝わったりもするので 面白いです。

junex_001
質問者

お礼

>照れ隠しというかクッション的な役割を担っていると思います。 そうだったのですか。 >そこにまさか引っかかって腹を立てられるとは夢にも思っていなかったのでは。 きっとそうだと思います。返事からしてみてもそのようだったので。 長々とありがとうございます。本当に言葉って難しいですよね、お互いがその言葉に対して共通のコンセンサスを持っていないと意見の相違が生じてしまうので。特に今回の私みたいなケースがそうだと思います。 やはりわからないことに関しては友達やこういった場を用いて視野を広げるのもいいかもしれませんが、直に相手に落ち着いて聞いてみることも有効なのかもしれませんね。本当に言葉って恣意的です。

  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

照れ隠しじゃないのかな?

junex_001
質問者

お礼

照れ隠しで使ったりするものなのでしょうか?ついてにって・・・。 新しい視点からの発想だったので参考になります。 ありがとうございます。

関連するQ&A